説明

東洋バルヴ株式会社により出願された特許

1 - 10 / 14


【課題】外部の装置を必要とすることなく被処理水中に直接オゾンおよびOHラジカルを高効率で生成できることにより除去が困難な物質でも確実に分解でき、被処理水を処理する条件に応じてオゾンとOHラジカルの生成比率を調整、制御することで、脱臭、脱色、殺菌などの目的に応じた処理を施すことができるOHラジカルおよびオゾンを生成する電気化学的促進酸化処理装置とその処理法並びにこれを用いた液体浄化装置を提供する。
【解決手段】通電のみの操作によって被処理水中にオゾンおよびOHラジカルを生成し、その生成比率を電流値或は電圧によって任意に調整可能としたOHラジカルおよびオゾンを生成する電気化学的促進酸化処理装置である。 (もっと読む)


【課題】コンパクト性に優れ、圧力損失の小さい縦形ストレーナであり、スクリーンをボデーに収納するだけでボデー内の所定位置に容易に装着でき、ボデーとスクリーンとの隙間を塞いでゴミ等の流出を阻止できる縦形ストレーナを提供する。
【解決手段】流入口5と流出口6を有するボデー2の上部に設けた着脱口7より円筒形スクリーン3を挿着し、この着脱口7を蓋体4で被蓋した縦形ストレーナである。この縦形ストレーナは、スクリーン3の側面に形成した開口部23の口縁部位にゴム等の環状シール部材10を装着し、このスクリーン3をボデー2内に挿着したとき、開口部23と流入口5とを対向配置させると共に、環状シール部材10の外周面32と流入口5の開口端に形成した環状シール面9とを圧接させて封止したものである。 (もっと読む)


【課題】液体を交換したりpH調整剤等の薬剤を用いたりすることなく、液体のpHを滑らかにコントロールして常時安定した状態に維持できる水質調整システムを提供する。
【解決手段】液体タンク2内に収容した外部ライン4を循環する養液等の液体5を除菌浄化する水質調整システムであり、液体5にオゾンを供給するオゾン供給部15と紫外線を照射する紫外線照射部16と光触媒を作用させる光触媒作用部17とを有する除菌浄化ユニット3と、液体5のpHを測定するpHセンサ10とを有し、pHセンサ10により測定した液体5のpHに基づいてオゾン供給部15、紫外線照射部16、光触媒作用部17のうちの何れか1つ又は複数を動作させて液体5のpHを予め設定した設定値に近づけるようにした。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成により全体のコンパクト化を図りつつ高い殺菌・浄化性能を維持することができる浄化装置を提供する。
【解決手段】この浄化装置は、循環ライン1と、除菌浄化ユニット2と、ろ過装置3とを有し、被処理水Wを循環させる循環ライン1に対して、被処理水Wを砂・砂利等のろ過材60でろ過するろ過装置3と、このろ過装置3を通過した被処理水Wを除菌浄化して有機物を除去する除菌浄化ユニット2とを接続している。 (もっと読む)


【課題】安定した遅延時間を確保して瞬間的な圧力変動や漏水等を原因とする断続的な流水に対して誤作動を防止することにあり、一方、火災の発生時には、確実に作動して火災発生を検知できる流水検知装置を提供する。
【解決手段】逆止弁11と、この逆止弁11を介して流入する水圧により遅延機構21を介して逆止弁11への流水を検知する圧力スイッチ12とを有する流水検知装置である。遅延機構21は、可動部30と従動部31とを備えている。可動部30は、逆止弁11を介して水圧が加わる間可動する。一方、従動部31は、可動部30の動作に従動し、可動部30の一定時間に満たない動作時には動作の途中で可動部30と共に元の状態にリセットされ、可動部30の一定時間以上の動作時に動作を完了してリミットスイッチ42等の接点42aをオンにする。 (もっと読む)


【課題】優れた浄化作用を常に発揮させながら養液を循環させて、オゾンによる養液の酸性化を防ぎながら植物の効果的な生育促進を図ることができる養液栽培システムであり、簡単な配管系統により様々な規模の設備にも容易に対応できる養液栽培システムを提供する。
【解決手段】液肥である培養液Wを入れる養液タンク1と栽培ベッド2との間を循環させる養液栽培システムであって、養液タンク1内の培養液Wを除菌浄化ユニット3で除菌浄化する。除菌浄化ユニット3は、培養液Wに紫外線を照射する紫外線照射機能と、紫外線が照射されない部分を含む培養液W全体にオゾンを供給するオゾン供給機能と、オゾンよりも強い除菌能力と有機物の分解能力とを有する光触媒を培養液Wに作用させる光触媒作用機能とを有するユニットである。 (もっと読む)


【課題】火災の発生時において、所定流量の通水が生じたときに、この通水によって弁体を正確に作動させて火災の発生とその規模を確実に検知することができる流水検知装置であって、圧力損失を防ぎつつ通水でき、内部構造を簡略化して製作やメンテナンスを容易に行うことができるコンパクトな流水検知装置を提供すること。
【解決手段】流入口11aと流出口11bを有するボデー11内に着座部45を設け、この着座部45に着座したボール弁体12をガイド20に案内されながら移動可能に設け、このボール弁体12の移動を検知機構30を介して検出すると共に、着座部45の二次側の所定移動範囲R内に絞り形状の絞り経路65を形成した流水検知装置である。 (もっと読む)


【課題】火災の発生時において通水して火災の発生と規模を迅速かつ確実に検知でき、一方、非火災時の誤作動を確実に防ぐようにした流水検知装置であり、全体をコンパクトに形成しつつ安定した動作を行うことができ、また、メンテナンスや修理も簡単に行うことができる流水検知装置を提供すること。
【解決手段】流入口11aと流出口11bを有するボデー11内に着座部45を設け、この着座部45に着座したボール弁体12をガイド20に案内されながら移動可能に設けると共に、ボール弁体12の所定移動範囲R内にこのボール弁体12の押圧で回転するボールガイド14を設け、このボールガイド14を介してボール弁体12の移動を遅延機構39を介して検知機構30に伝達した流水検知装置である。 (もっと読む)


【課題】 ウエハ型バタフライバルブと配管との芯だし作業を正確にかつ容易に行うことができると共に、配管作業性の向上を図り、各種のフランジ規格に広く対応可能とする。
【解決手段】 短円筒形の弁箱1内に設けたジスク9(弁体)を回転自在に設けたバタフライバルブにおいて、前記弁の外周上方側と外周下方側に突設片2をもうけ、この突設片2に、各種のフランジ規格に対応可能な配管ボルトガイド用のボルト当接部4,5を形成し、このボルトと当接部4,5のうち弁箱1の下方側のボルト当接部4,5を下方側に向けて開口形成すると共に、上方側のボルト当設部4を前記下方側のボルト当設部と略交差方向に開口形成した。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成によって高い殺菌・浄化機能を発揮できる流体浄化装置を提供するものであり、水などの液体からなる被処理流体の殺菌・浄化時に騒音や高電圧の帯電の発生などを抑制し、安定した状態で殺菌・浄化機能を働かせることのできる流体浄化装置を提供すること。
【解決手段】非導電性の材料からなる内筒27とこの内筒27から所定の空間Sを空けて非導電性の材料からなる外筒28を同芯上に設け、外筒28の内側の一部又は全周に導電性部材を取付けて電極30を設けて装置本体10を形成し、この装置本体10の電極30に電圧を加えたときに内筒27の内部を流れる水などの液体からなる被処理流体Wをアース電極として空間Sに放電してこの空間Sを流れる酸素又は空気などの気体と反応させてオゾンを発生させ、このオゾンを被処理流体Wに混合して浄化する液体浄化機能を備えた流体浄化装置である。 (もっと読む)


1 - 10 / 14