説明

フリュー株式会社により出願された特許

31 - 40 / 210


【課題】利用者の満足度を向上させることができるようにする。
【解決手段】写真シール機1において利用者が撮影を行い、編集画像が生成されると、管理サーバ3は、写真シール機3から編集画像を取得して保存するとともに、携帯型端末装置2に編集画像を送信する。携帯型端末装置2は、明るさ等の写りを変化させるための写り値のうち、利用者により選択された写り値に基づいて、管理サーバ3から受信した編集画像の写りを調整し、写り画像を生成する。本発明は、画像提供システムに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】不正利用が行われないようにする。
【解決手段】利用者に、撮影空間内で利用者を被写体とする撮影作業を行わせる撮影部と、撮影作業により得られた利用者の画像に対して編集情報を入力する編集作業を編集空間で行わせる編集部と、得られた編集済みの利用者の画像を所定のシール紙に印刷し、印刷されたシール紙を排出し、写真シールとして利用者に印刷空間で提供する印刷部と、印刷空間と同一空間に設けられた事後接客空間で、印刷部による印刷が終了するまでの間、ゲームを提供する事後接客部とを備える。撮影空間において利用者により入力される情報を用いて、編集空間と事後接客空間において利用者の認証処理を行うことで、各空間での不正利用を防止する。また認証処理を、利用者に特典を付与する処理として行われるようにすることで、利用者の満足度を向上させる。 (もっと読む)


【課題】利用者にとってより満足度の高い画像を提供する。
【解決手段】用途選択制御部は、携帯端末への送信後、利用者によって携帯端末上で利用される携帯送信後利用画像の用途の、利用者による選択を受け付け、合成用画像選択制御部は、撮影画像に合成される合成用画像であって、利用者により選択された用途に応じた合成用画像の、利用者による選択を受け付け、撮影画像取得部は、利用者を被写体として撮影し撮影画像を得て、合成画像処理部は、撮影画像に、利用者により選択された合成用画像を合成することで、撮影画像とは別に、携帯送信後利用画像を得る。本発明は、例えば、写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】携帯端末の利用者の満足度を向上させる。
【解決手段】携帯送信用画像管理部は、利用者の操作により画像提供装置から送信されてくる撮影画像に、携帯端末からアクセスし撮影画像を利用者に提示するためのアクセス情報を割り当てて、撮影画像を管理し、サービス提供部は、サービスアクセス情報に基づいた携帯端末からのアクセスに応じて、撮影画像を利用者に提示する。特に、携帯送信用画像管理部は、画像提供装置から送信されてくる撮影画像が、利用者によって携帯端末上で利用される携帯送信後利用画像である場合、その撮影画像を、携帯送信後利用画像の携帯端末上での用途に対応付けて管理し、サービス提供部は、用途に対応付けて管理されている撮影画像を、用途毎に利用者に提示する。本発明は、例えば、写真シール作成装置から送信されてくる撮影画像を管理する管理サーバに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】利用者が退屈するようなことがないようにする。
【解決手段】利用者から提供される情報を含むスタンプに対して、その情報の修正が指示された場合、その修正を施すべき全てのスタンプに対して修正を行うのではなく、修正が指示されたスタンプを含むタブ内のスタンプのみを対象として処理を行う。また、処理を実行している間、利用者に対してはメッセージを表示し、他のスタンプを使用するように促す。他のスタンプを使用することで、退屈になる時間がないようにすることが可能となる。本技術は、写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】写真シール作成装置で撮影して得られた撮影画像に基づいて生成した画像を携帯端末に送信する場合において、携帯端末に送信するための画像を、より効率的に、かつより高い自由度で生成することができるようにする。
【解決手段】利用者の携帯端末に画像を送信する機能である携帯送信の機能が選択され、携帯送信用の画像の作成を行うことが選択された場合、撮影によって得られた撮影画像をシール紙に印刷する処理と並行して、携帯送信用の画像の作成が編集空間において行われる。携帯送信用の画像としてブログ画像を作成することが選択された場合、撮影画像のうちの好みの1枚を用いて、または複数枚を用いて、好みのレイアウトの画像を作成することが可能とされる。本発明は、写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】撮影動画像において画像処理の対象範囲を、撮影動画像に重畳してリアルタイムで表示部に表示できるようにする。
【解決手段】被写体動画像において、被写体Aおよび被写体Bの顔の位置が認識され、認識された被写体Aおよび被写体Bの顔の範囲がそれぞれ画像処理の対象範囲として、画像処理される。そして、対象範囲が画像処理された被写体動画像に、被写体Aに対応する画像処理の対象範囲を示す対象枠231Aと、被写体Bに対応する画像処理の対象範囲を示す対象枠231Bとが重畳されて、ライブビュー画面230として表示される。例えば、ゲームセンタ、ショッピングセンタ等に設置される写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】制限時間内で利用者が満足する編集を行わせる。
【解決手段】複数の編集コンテンツのうちの、所定のカテゴリに属する編集コンテンツを一覧で表示させるカテゴリ一覧ボタン418に対する操作入力を受け付けた場合、編集コンテンツの種類に基づいた分類では異なって分類される編集コンテンツから所定のカテゴリに属する編集コンテンツが集約され、そのとき選択されていた編集ツールの分類に従って、所定のカテゴリに属する編集コンテンツを選択するためのボタンが一覧でコンテンツパレット417に表示される。 (もっと読む)


【課題】複数の利用者間で、画像に対して編集が施されたことが容易にわかることができるようにする。
【解決手段】編集対象選択部411のサムネイル画像422が、タッチペンにより選択された結果、サムネイル画像422上には、落書き中を示す表示431されると同時に、その前に選択されていたサムネイル画像421の編集画像に対して「ピース」の落書きがなされているので、サムネイル画像421上には、「落書き済」として、編集が施されたことを示す表示441が重畳されて表示される。本発明は、利用者自身が被写体となって撮影を行う撮影処理と、撮影処理によって得られた撮影画像の編集を行う編集処理とを少なくとも利用者に行わせ、撮影画像、または編集処理により得られた編集済みの画像をシール紙に印刷して提供する装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】装置のソフトウェアのバージョンに対応した部品であるかを一目で確認させる。
【解決手段】確認画面表示制御部は、写真シール作成装置を構成する部品が、写真シール作成装置のソフトウェアのバージョンに対応した部品であるかの確認を受け付けるための確認画面の表示を制御し、入力受付制御部は、確認画面に対する確認の入力の受け付ける。このとき、確認画面表示制御部は、確認画面に、記憶部に記憶されている、ソフトウェアのバージョンに対応した部品のデザインを表すデザイン画像を表示させ、入力受付制御部は、写真シール作成装置を構成する部品が、表示されたデザイン画像に対応するかの確認の入力の受け付ける。本発明は、例えば、写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


31 - 40 / 210