説明

第一三共株式会社により出願された特許

81 - 90 / 196


【課題】血栓性疾患〔血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)、冠動脈疾患(CAD)、脳卒中等〕の早期診断および罹患危険率判定を可能にする手段の提供。
【解決手段】フォンビルブラント因子切断酵素遺伝子の、3066539A(GenBankアクセッション番号NT_035014.3記載の該遺伝子のゲノム塩基配列における位置と変異後の塩基で表示)並びに1193T;1460G;1786G;1992A;2160A;2296G;2724C;3050A;3152T(同番号NM_139025記載の該遺伝子のcDNA塩基配列における位置と変異後の塩基で表示)で表される1塩基変異の検出を特徴とする、血栓性疾患〔TTP、溶血性尿毒症症候群(HUS)、CAD、脳卒中等〕を引起す可能性ある遺伝子変異の検出方法、該検出方法を利用した疾患罹患危険率検査方法、該変異を有する遺伝子、前記方法に用いるポリヌクレオチドおよび試薬キット。 (もっと読む)


【課題】優れたDGAT(アシルコエンザイムA)阻害作用及び摂食抑制作用を有する化合物又はその薬理上許容される塩の提供。
【解決手段】一般式(I)


[式中、Rは、置換基群Aから選択される基で独立に1乃至5個置換されていてもよいフェニルアミノカルボニル基、置換基群Aから選択される基で独立に1乃至3個置換されていてもよいベンゾオキサゾール−2−イル基等;Rは、アルキル基;Rは、式−C(=O)−O−Rで表わされる基等;Rは、水素原子、置換基群Bから選択される基で独立にアルキル基等;Xは、酸素原子等;Lは、メチレン基等;……は、単結合又は二重結合;mは、1又は2;nは、0乃至5の整数;置換基群Aは、ハロゲン原子等;置換基群Bは、フェニル基等]を有する化合物又はその薬理上許容される塩。 (もっと読む)


【課題】動脈硬化、高血圧症、心臓疾患、腎臓疾患、又は脳血管性疾患の予防及び/又は治療のための医薬の提供。
【解決手段】下記の成分:(A)オルメサルタン・メドキソミル等及び薬理学的に許容されるその塩からなる群から選ばれるアンジオテンシンII受容体拮抗剤;及び(B)1,4−ジヒドロピリジン系化合物及び薬理学的に許容されるその塩からなる群から選ばれるカルシウム拮抗剤(例えばアゼルニジピンなど)を有効成分として含む医薬。 (もっと読む)


本開示は、MST1Rに特異的な組換え体抗原結合領域、ならびにそのような抗原結合領域を含有する抗体および機能性断片を提供する。MST1Rは、がんなど、様々な疾患または状態において不可欠の役割を果たしている。したがって、これらの抗体は、これら、および他の疾患および状態を処置するのに用いることができる。本開示の抗体は、診断分野で用いることもでき、同様に、腫瘍に関連する疾患の進行におけるMST1Rの役割をさらに調査するために用いることもできる。本開示は、上記の抗体をコードする核酸配列、それらを含有するベクター、医薬組成物、および使用説明付きのキットも提供する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、LXR調節作用を有する化合物の製造のための新規な合成中間体、および、その製造方法を提供する。
【解決手段】
式(9)[式中、R1:メチル、エチル、2−プロピル、2−メチル−2−プロピル、トリフルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、メトキシ、フルオロ、クロロ;R7:(C1−C6アルコキシ)メチル、ハロゲノ(C1−C6アルコキシ)メチル、(C1−C6アルコキシ)−(C1−C6アルコキシ)メチル、(C1−C6アルコキシ)エチル、(C1−C6アルキルチオ)メチル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチオフラニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル;R8:置換可エチレン、置換可トリメチレン等]を有する化合物等。
【化1】
(もっと読む)


【課題】本発明は、ナトリウム利尿ペプチドを有効成分とする肝硬変または前癌病変の予防または治療に供する肝線維化抑制用医薬組成物を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明者らは、特に肝線維化の予防または治療における「標的細胞」ともいえる肝星細胞に着目し、肝星細胞の活性化を抑制することが重要であると考え、ナトリウム利尿ペプチドの生体内における活性型肝星細胞に対する効果を検討したところ、肝線維化に対して抑制効果を有することを見出し、本発明を完成するに至った。 (もっと読む)


【課題】優れたグルコキナーゼ活性化作用を有する化合物又はその薬理上許容される塩に関する。
【解決手段】一般式(I)


を有する化合物又はその薬理上許容される塩。 (もっと読む)


【課題】優れた解熱剤医薬組成物を見出すこと。
【解決手段】
ロキソプロフェンナトリウムとケトチフェンとを含有する解熱剤組成物。 (もっと読む)


【課題】国際公開第01/74774号パンフレットに開示されているプロセス問題点を解決し、化合物(VI−I)の工業的製造方法を提供する。
【解決手段】
式(VI−I)


(式中、R1は炭素数2〜7のアルコキシカルボニル基を示し、R3はジメチルカルバモイル基を示す。)
で表される化合物のマレイン酸塩、フマル酸塩、シュウ酸塩又はトシル酸塩。 (もっと読む)


【課題】エンドトキシンにより引き起こされる細胞内シグナル伝達あるいは細胞活性化およびそれらに起因する細胞応答が関係する敗血症等の疾患の予防及び/又は治療に優れる医薬を提供する。
【解決手段】下記一般式(I):


{式中、Rは、C−C直鎖アルキル基等を示し、RおよびRは、各々独立に、置換されていてもよいC−C10直鎖アルキル基等を示し、Rは、C−C20直鎖アルキル基等を示す。}で表される化合物又はその薬理上許容される塩を有効成分として含有する医薬組成物。 (もっと読む)


81 - 90 / 196