説明

ミサワホーム株式会社により出願された特許

111 - 120 / 569


【課題】住宅仕様の確定をより迅速に行えるようになる住宅仕様確定支援システムを提供すること。
【解決手段】今回の打合せ時点で仕様(属性情報)が確定した部品(保留とした部品を含む)情報の一覧がカテゴリ単位に表示される選択部品一覧表示画面130の金額表示欄154には、この画面130の確定合計金額表示欄147に表示されている部品の金額(価格)をカテゴリ毎に合計したカテゴリ別部品合計金額が表示されており、画面130の右最上部に配置されている「今回の合計金額を保存する」ボタン153がクリックされることにより、前記金額表示欄154に表示されている前記カテゴリ別部品金額が、情報保存日時であるサーバのシステム日時とともに、サーバの住宅仕様履歴情報記憶手段である住宅仕様履歴情報テーブル17に履歴情報として記憶(新規登録)されるようにした。 (もっと読む)


【課題】温度が高い空気や光に晒されることなく、食品や物品を収納保管できる冷暗所を備えた住宅を提供する。
【解決手段】天井高さが0.8m〜1.4mで、かつ、窓のない壁で画成されてなる冷暗所12が設けられているので、この冷暗所12に、手の届く範囲でかつ温度が高い空気や光に晒されることなく、食品や物品を収納保管できる。また、冷暗所12を画成する壁を、住宅内の内壁によって構成することによって、外部の温度の影響を受け難くなり、収納保管に適したものとなる。 (もっと読む)


【課題】周囲に調和した外観を得ることができるとともに、発光面を確実に保護することが可能な照明装置の設置構造を提供することを目的とする。
【解決手段】板状部材53の端部54下面に照明装置10を設置してなる照明装置10の設置構造において、照明装置10は、板状部材53の端部54下面側に配置される光源ユニット1と、この光源ユニット1からの光を間接光として下方に照射するための反射板13を備える筒状のブラケット11とからなり、ブラケット11は、板状部材53の端部にビス15によって固定されていることを特徴とする。これにより、光源ユニットの発光面を前方に向けなくても、この光源ユニットから発せられる光を、ブラケットの反射板によって反射させて、間接光として板状部材の端部下方に照射することができる。 (もっと読む)


【課題】正確な地震情報を得ることができる地震計および地震計の取付構造および地震後の建物の管理を効果的に行うことができる建物の管理システムを提供する。
【解決手段】地震計1から通信手段を介して地震の際の加速度を含む地震情報が地震情報記憶部15bに記憶される。そして構造計算手段15dによって、建物情報記憶部15cに記憶されている建物情報と前記加速度とから建物の変位角が計算される。次に、計算された変位角と、建物被害情報記憶部15eに記憶されている変位角に基づいて、建物被害情報記憶部15eに記憶されている建物の構成部材の被害情報を被害情報抽出手段15fが抽出する。そして、抽出された建物の構成部材の被害情報が、通信手段を介して地震計1に送信されるので、利用者は地震後の建物の被害情報を知ることができ、この結果、地震後の建物の管理を効果的に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】従来のように快適な居住環境を形成できるとともに、脱衣場所でのヒートショックを確実に抑制することが可能な環境調整システムを提供することを目的とする。
【解決手段】身体に対して生理的に作用する香りを供給する芳香手段10と、音を供給する音響手段11と、光を供給する照明手段12とのうち、少なくとも一つの手段を備えており、脱衣場所1の温度に基づいて、芳香手段10による香り、音響手段11による音、照明手段12による光のうち、少なくとも一方を供給している。これにより、例えば人の血圧上昇を抑制したり、体感温度を上昇させたり、体感温度を低下させたりすることができる。また、居住者の嗜好や状況に合わせて前記脱衣場所の香りや音や光に係る環境を調整することによって、例えばリラックス効果や、冷涼感、入眠効果、覚醒効果等を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】被介護者への思いやりに基づき使用効率が実質的に向上されて被介護者が心身共に快適に安心して居住できる環境を実現することができる住宅を提供することを目的とする。
【構成】廊下を介して対向する位置に寝室と洗面脱衣室とが配置されると共に寝室と洗面脱衣室との間に便所が配置される結果、被介護者の居室たる前記寝室と洗面脱衣室及び便所との往来が容易となり、弱者たる被介護者の体力に着目した被介護者にとって安心感のある効率の良い住環境を実現することができる。しかも、被介護者が便器に着座している状態で介護者が便所内外に出入りする場合にも、その出入り方向が便器に着座している被介護者の横方向であることが保証される結果、被介護者及び介護者双方に対し思いやりのある住宅を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】住宅全体におけるエネルギー状態を一元管理でき、かつ各機器を一つのコントローラで制御できる住宅用エネルギー管理システムを提供する
【解決手段】系統電力1を制御する制御器7と、自家発電手段2を制御する制御器2aと、蓄電手段3を制御する制御器3cと、走行体用蓄電手段4を制御する制御器4cと、家庭内負荷5を制御する制御器5d,5e,5fとが接続される共通コントローラ8を備え、共通コントローラ8が各制御器7,2a,3c,4c,5d,5e,5fを制御することによって、前記エネルギー消費および供給を管理するので、住宅全体におけるエネルギー消費および供給を一元管理でき、かつ各機器を一つのコントローラ(共通コントローラ)8で制御できる。 (もっと読む)


【課題】ユニット式建物の上下階の外装材間の防水処理を確実に行うことができる外装材間の防水構造を提供する。
【解決手段】上下の外装材14,15間に、幕板部材20が配置されるとともに、この幕板部材20の上部が、上階の外装材14の下端部に取付金物16を介して取り付けられており、幕板部材20の下部と下階の外装材15との間に弾性防水材25が設けられているので、建物ユニット3,4の骨組に一般的な外装材14,15を取り付けた場合に、上下階の外装材14,15間の防水処理を確実に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】人の不在時において建物内部の環境調整に係るエネルギー消費を抑えるとともに、快適な環境を形成することが可能な環境調整システムを提供することを目的とする。
【解決手段】建物1内部の人の不在時間を計測する計測手段20と、建物1外部の環境情報を収集する屋外情報収集手段21と、建物1内部の環境情報を収集する屋内情報収集手段22と、建物1外部と建物1内部との間の通気を制御する通気手段23とを備えており、この通気手段23は、不在時間の長さと、建物1外部の環境情報と、建物1内部の環境情報とに基づいて、建物1外部と建物1内部との間の通気を制御している。これにより、建物内部の環境を、人の不在時間の長さや、建物の内部および外部の環境を考慮した快適なものとすることができ、従来のように空調機器を使用せずとも、通気手段によって建物内部の環境を調整することができる。 (もっと読む)


【課題】地震等の際に建物どうしが接離するように変位したり前後に変位した場合に、建物間の隙間を覆うカバー材が破損するのを防止できる建物の接続構造を提供する。
【解決手段】隣り合う建物1,2の屋根1b,2b間の隙間を覆う上部カバー材10と、外壁31,32間の隙間を覆う外壁カバー材11,12とを備え、上部カバー材10は、前後方向に延在する折り曲げ線L1〜L4にて折り曲げ可能であることによって左右方向に伸縮可能であり、上部カバー材10の左右方向における少なくとも一端部が前記屋根1b,2bに前後に摺動可能に取り付けられ、外壁カバー材11,12は、上下方向に延在する折り曲げ線S1〜S5にて折り曲げ可能であることによって左右および前後方向に伸縮可能である。 (もっと読む)


111 - 120 / 569