説明

小島プレス工業株式会社により出願された特許

21 - 30 / 386


【課題】車両用部品の表面検査において、検査時間の短縮と検査精度の向上を図る。
【解決手段】車両用部品20の表面に設定される第1領域を1つの画素で検出する第1画像取得手段によって取得する第1画像取得工程と、取得した第1画像の第1領域の欠陥強度が所定の閾値以上の場合に第1領域を各欠陥検出領域351と設定する欠陥領域設定工程と、第2領域41−49を1の画素で検出する第2画像検出手段によって欠陥検出領域351と欠陥検出領域351の周辺を含む欠陥判定領域40の複数の第2領域41−49の画像を取得する第2画像取得工程と、各第2領域の欠陥強度が所定の閾値以上と判定された各第2領域41−49の欠陥強度の平均値を計算し、平均値が欠陥強度の所定の閾値以上である場合、その車両用部品は欠陥品であると判断する欠陥品判断工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】スポイラ内に複数のアンテナを配置する場合において、アンテナ相互間で及ぼし合う電磁界的な影響を抑制することを目的とする。
【解決手段】 スポイラ10の後方部には、第1アンテナ18が配置されている。第1アンテナ18は、スポイラ10後方の外周に沿って延伸する第1アンテナ樹脂ベース20、第1アンテナ樹脂ベース20上に延伸方向を揃えて配置された2本の第1アンテナ素子22Aおよび22B、ならびに、第1アンテナ樹脂ベース20上に配置された第1接続基板24を備える。第2アンテナ28は、線状の第2アンテナ素子30、第2アンテナ素子30が接続される第2接続基板32、ならびに、第2アンテナ素子30および第2接続基板32が配置される第2アンテナ樹脂ベース34を備える。第2アンテナ素子30は、第1アンテナ18が占有していない領域を曲折して伸びる線状曲折導体をなす。 (もっと読む)


【課題】スタックモールドを採用しても、金型の型締め力の増加を必要とすることがない射出圧縮成形機の圧縮方法を提供すること。
【解決手段】射出圧縮成形機1は、固定金型10と中間金型20と可動金型30とを備えている。固定金型10と中間金型20との間には第1のキャビティ40、40が形成され、中間金型20と可動金型30との間には第2のキャビティ50、50が形成されている。そして、第1のキャビティ40、40に射出した溶融樹脂Mと第2のキャビティ50、50に射出した溶融樹脂Mとを圧縮するとき、一方のキャビティに射出した溶融樹脂Mの圧縮のみが行われるように他方のキャビティを形成する両金型の間にストッパ70、70を挟み込んでおき、一方のキャビティに射出した溶融樹脂Mの圧縮が完了すると、挟み込んだストッパ70、70を解除して他方のキャビティに射出した溶融樹脂Mの圧縮を行う。 (もっと読む)


【課題】見やすくて分かりやすく、かつ操作しやすい空調コントロール装置を提供する。
【解決手段】空調コントロール装置は、空調関連機器の動作状態の変更指示を受け付ける機能スイッチ部を表示するタッチセンサ方式の表示操作部14と、表示操作部14の表示画面を制御する制御部とを備える。制御部は、空調関連機器が実行可能な機能群から選択された一部の機能に対応する所定数の機能スイッチ部46,47,48を通常表示画面(A)として表示させ、表示操作部14上のメニュースイッチ部49のタッチ操作に応じて通常表示画面の少なくとも一部を、機能群のうち選択されなかった機能に対応する機能スイッチ部50〜52,55〜57を含む画面(M1),(M2)に切り替えて表示させる。 (もっと読む)


【課題】ユーティリティー機能を備えたユーティリティーホルダをボックスに対して乗員の好みの位置に設置できる車両のコンソールを提供すること。
【解決手段】車両のコンソール1のボックス10には、複数のユーティリティー機能が備えられている。ユーティリティー機能は、ボックス10に対して着脱可能に組み付けられているユーティリティーホルダ20、30、50、60に備えられている。 (もっと読む)


【課題】スタックモールドを採用しても、各キャビティに連通している樹脂通路に供給する溶融樹脂のノズルを固定金型側に設けることができる射出圧縮成形機を提供すること。
【解決手段】射出圧縮成形機1は固定金型10と中間金型20と可動金型30を備えている。固定金型10と中間金型20との間には第1のキャビティ40が形成され中間金型20と可動金型30との間には第2のキャビティ50が形成されている。固定金型10にはノズル12と連通可能な一次樹脂通路14が設けられ、中間金型20には一次樹脂通路14と連通可能な二次樹脂通路22、24が設けられている。射出圧縮成形機1には、各キャビティ40、50に射出した溶融樹脂Mを圧縮する型締めにともなって、一次樹脂通路14と二次樹脂通路22、24との連通部に形成される捨てキャビティ60に充填されている溶融樹脂Mを逃がし可能な樹脂排出機構16、26が設けられている。 (もっと読む)


【課題】取付板側に向けて折り曲げられた縁の先端に表皮が巻かれている被取付部材、およびこの表皮が巻かれていない被取付部材であっても、取付板に対してこれら被取付部材を装着するクリップの共通化を図ることができる被取付部材の装着構造を提供すること。
【解決手段】被取付部材40の縁12aは、取付板側30に向けて折り曲げられている。
クリップ20における一対の係合部24b、24bは、折り曲げられた被取付部材10の縁12aの先端に表皮16が巻かれていてもいなくても、この被取付部材10の先端が取付板30に押し付けられた状態となるように、その各先端が互いに近づく方向にそれぞれ傾斜している。 (もっと読む)


【課題】ユーザが好みに応じて機能スイッチ部の表示レイアウトを選択できるようにした空調コントロール装置を提供する。
【解決手段】空調コントロール装置は、空調関連機器の動作状態の変更指示を受け付ける機能スイッチ部46,47,48を表示するタッチセンサ方式の表示操作部14と、表示操作部14の表示画面を制御するとともに表示操作部14上でのタッチ操作で受け付けた指示に基づいて空調関連機器に制御信号を送信する制御部とを備える。制御部は、表示操作部14上における機能スイッチ部46,47,48の表示レイアウトを変更して表示可能である。 (もっと読む)


【課題】積層フィルムコンデンサを効率よく的確に製造することを可能とし、かつ、コンデンサ素子の切断面における金属膜の絶縁距離を充分に確保してコンデンサの耐電圧を高める。
【解決手段】フィルム膜の片面に金属膜が蒸着された金属化フィルム10を積層してコンデンサ素子を成形する積層フィルムコンデンサの製造方法であって、外形が多角形状のドラム20の外周に金属化フィルムを連続して巻取るとともに、このドラム20における多角形の頂点を含む所定の範囲内に位置する金属化フィルムにバーンオフ処理を行って金属膜を除去した後、このバーンオフ処理によって金属膜が除去された範囲内で金属化フィルムを切断することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】クラスタパネルの組付作業性に優れるとともに、クラスタパネルの底壁の高温時における浮き上がりを抑制することができるクラスタパネルの組付構造を提供する。
【解決手段】インストルメントパネル11の取付孔にはディスプレイパネル13が取付けられ、該ディスプレイパネル13の前面にはクラスタパネル14が配置され、該クラスタパネル14の上壁及び側壁がインストルメントパネル11に取付けられる。クラスタパネル14の底壁21には、インストルメントパネル11の基材11aに対し下方から係止される係止部22が突設されている。また、ディスプレイパネル13の底部の保持フレーム15に受承されてクラスタパネル14を支持する支持脚部25が設けられている。 (もっと読む)


21 - 30 / 386