説明

メルク セローノ ソシエテ アノニムにより出願された特許

31 - 40 / 49


本発明はネトリンドメインを持たない成熟SARP−1ポリペプチドを含む融合タンパク質に関し、該融合タンパク質は免疫グロブリンFc領域をさらに含み、ここで該融合タンパク質は成熟SARP−1ポリペプチドの特定のN−末端アミノ酸を欠如する。本発明はさらに、癌、線維性疾患、または循環器疾患の治療のための前記融合タンパク質の使用に関する。
(もっと読む)


本発明は、BANK1の新規スプライスバリアント、BANKにおけるSNPの診断用の使用、及びBANK1及び/又はBANK1経路を調節するためのアンタゴニストの使用に関する。 (もっと読む)


本発明は、単回又は反復投与のための黄体形成ホルモン(LH)の液体調製物に関する。 (もっと読む)


本発明は、青色色素アフィニティ・クロマトグラフィを介してFc融合タンパク質を精製する方法、具体的には、Fc融合タンパク質製剤中の遊離Fc部分の量を低減する方法に関する。 (もっと読む)


本発明は、青色色素親和性クロマトグラフィを介する、Fc含有タンパク質の精製のため、特に、Fc含有タンパク質調製物における遊離Fc部分の量を低減するための方法に関する。 (もっと読む)


本発明は、2つのサブユニットを含む突然変異IgG Fcドメインと融合した単一IFN−ベータを含むタンパク質タンパク質に関し、該第一のサブユニットがIFN−ベータタンパク質と連結していない突然変異IgG Fc腕部を含み、第二のサブユニットが単一IFN−ベータタンパク質と連結した突然変異IgG Fc腕部を含み、そして該突然変異IgG Fcドメインがイムノグロブリンガンマ−1 Fcドメインであり、更に該Fcドメインが少なくとも5つの突然変異を有する。 (もっと読む)


本発明は、式(I){式中、R、R、R、R、R及びWが、請求項1で与えられた意味を持つ}によって表される化合物に関する。前記化合物は、例えば多発性硬化症などの自己免疫疾患の治療において有用である。
(もっと読む)


本発明は、一般式(I)の化合物(ただし、R1、R2、Ra、Rb、W、Q、Sは、請求項1に与えた意味を持つ)に関する。この化合物は、例えば自己免疫性疾患(例えば多発性硬化症)の治療に役立つ。

(もっと読む)


本発明は、一般式(I)のトリアゾロピリジン化合物と、自己免疫疾患、および/または炎症性疾患、および/または心臓血管疾患、および/または神経変性疾患を治療するための薬としてその化合物を用いる方法と、その化合物の調製方法に関する。

(もっと読む)


本発明は、式(I)の化合物に関し、式中、X、W、Q、R、R1及びR2は、請求項1に記載の意味を有している。化合物は、例えば自己免疫障害、例えば多発性硬化症の治療に有用である。
(もっと読む)


31 - 40 / 49