説明

株式会社タイトーにより出願された特許

121 - 130 / 207


【課題】プレイ状況に応じて出力するメッセージを変化させたゲームシステムを提供する。
【解決手段】複数のプレイ状況を有する対戦プレイをしている複数のプレイヤの間でメッセージを交換するゲームシステム100は、対戦プレイのプレイ状況ごとに、複数のメッセージを対応させて記憶するメッセージ記憶部26と、一のプレイヤによる対戦プレイが複数のプレイ状況のいずれかに合致したか否かを判定するプレイ状況判定部31と、プレイ状況判定部31が判定したプレイ状況に対応したメッセージ記憶部26の複数のメッセージの中から、一のメッセージを選択するメッセージ選択部32と、メッセージ選択部32により選択された一のメッセージを、少なくとも一のプレイヤを除く他のプレイヤに対して通知をする通知部34と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 プレーヤに対してゲーム空間中のオブジェクトの動きを適切に減速させるように促す。
【解決手段】 CPU20は、プレーヤによるブレーキペダル11などの入力装置に対する入力操作を検知し、この検知されたプレーヤの入力操作に応じてゲーム空間内におけるプレーヤーズカーの動きを算出する。CPU20は、オブジェクトの動きが減速していると判別された場合に、プレーヤーズカーの動きをゲーム空間中で推進(ブースト)させる推進量を示す推進蓄積データを記録する。CPU20は、例えばブーストボタン6aに対する操作によりプレーヤーズカーの動きを推進させるタイミングを判定し、このタイミングで推進蓄積データに応じてプレーヤーズカーを推進させた動きを算出してゲーム画面中に表示させる。 (もっと読む)


【課題】モールス信号又は手旗信号を利用した遊びを提供できるモールス信号通信システム、モールス信号通信サーバ、モールス信号端末及び手旗信号通信システムを提供する。
【解決手段】モールス信号通信システム1は、サーバ100が送信端末によって入力されたテキストをモールス信号情報に変換するサーバモールス制御部151を備え、サーバモールス制御部151によって変換されたモールス信号情報と、テキスト情報とを記憶するサーバ記憶部110と、受信端末選択部41aの操作に基づいて、再生ボタン170dが選択された場合に、サーバ記憶部110のモールス信号情報を受信端末40に出力をし、リンク170bが選択された場合に、サーバ記憶部110のテキスト情報134bを受信端末表示部42に出力をする。 (もっと読む)


【課題】画面の前に立ったプレイヤをカメラによって撮影し、画面内にプレイヤの画像ではなく、自機キャラクタを三人称視点で表示するようにし、プレイヤの顔部分の動きのみで自機キャラクタの動きを操作できるようにすることにより、画面内の自機キャラクタを、プレイヤがオーバーアクションすることなく移動することができる顔認識機能を用いたゲーム装置を提供する。
【解決手段】プレイヤがコインを投入しスタートボタン4を押すと、モニタ1に顔認識画面が現れる。CDDカメラ2によってプレイヤの画像から顔を認識する。認識された顔に対し、自機となるキャラクタを選択する。モニタ1に敵キャラクと自機キャラクタを含むゲーム画面が表示され、プレイヤのガンコントローラ3の射撃操作に従ってゲームが進行する。プレイヤは顔のみ動かすのみで画面上の自機キャラクタを移動させることができる。 (もっと読む)


【課題】3Dモデルの作成に要する負担を軽減しながら臨場感のあるリアルなゲーム画面を提供する。
【解決手段】HDD23には、ゲーム空間を表現する仮想三次元空間内でプレーヤによって操作される自車を表現する3Dモデル画像データと、3Dモデルと対応付けて2D画像をゲーム画面に表示させるための2D画像データとが記録される。CPU20は、ゲーム画面表示処理において、ハンドル5等に対するプレーヤの入力操作に応じて制御される自車に応じた3Dモデルの変化量を算出し、この変化量に基づいて3Dモデルと対応付けて2D画像を表示させるための表示位置を算出して、3Dモデル画像と共に算出された表示位置に2D画像を表示させる。 (もっと読む)


【課題】プレイヤが知っている相手と対戦可能な対戦ゲームシステム及びゲームサーバを提供する。
【解決手段】複数のゲーム機3と、各プレイヤのゲーム機3と各プレイヤの対戦相手の対戦プレイヤのゲーム機3との対戦プレイを進行するゲームサーバ1とを備えた対戦ゲームシステム100は、対戦プレイが終了したことに応じて、各プレイヤに対応させて対戦プレイヤを指名リスト記憶部22に記憶する記憶制御手段17と、新たな対戦プレイの組み合わせ時に各プレイヤのゲーム機3の出力に基づいて各プレイヤの指名リスト記憶部22を参照し、対戦プレイヤのゲーム機3の出力に基づいて対戦プレイヤが対戦可能か否かを判定する判定手段14と、判定手段14により対戦可能であると判定された場合に各プレイヤのゲーム機3と対戦プレイヤのゲーム機3との間で新たな対戦プレイを進行するプレイ進行手段15と、を備える。 (もっと読む)


【課題】特定の対戦者間による取り決めによって意図的な評価内容が記録されることがないようにできる。
【解決手段】ネットワークを介して接続されたゲーム機を通じて、複数のプレーヤが参加するゲームを制御するゲームサーバ10であって、ゲーム機から送信されたゲームへのエントリ要求からプレーヤを識別する識別部30aと、複数のプレーヤからゲームへ参加するプレーヤを選択するゲームマッチング部30bと、プレーヤ間で実行されるゲームをゲーム装置から送信されたデータをもとに制御するゲーム処理部30cと、ゲームに参加したプレーヤから対戦相手とするプレーヤに対する評価を示す評価データを受信し、プレーヤ毎に、対戦相手となったプレーヤの数と対戦相手からの評価をもとにした評価得点データを算出するプレーヤ評価管理部30dと、評価得点データをプレーヤ毎に記録する記録部31とを具備する。 (もっと読む)


【課題】目標物を特定の法則に基づいて射撃することでフューチャーを作り出し、その内容をスロットのリールに登録することにより、プレイヤが任意にスロットの当たりやすさや成立するスロット上の役をある程度コントロールできるスロットゲームを含むゲーム装置を提供する。
【解決手段】下液晶パネル14のインベーダ画面でプレイヤがインベーダを撃墜すると、画面右端のフューチャーパネルに撃墜したインベーダのログが登録される。フューチャーパネルにすべてが埋まると上液晶パネル13に表示されているスロットのリールのセルにインベーダのログがフューチャーパネルに表示された順序で表示される。全てのリールについてインベーダのログで表示されると、スロットゲームが開始する。停止することにより各方向に同じ絵柄が揃えば、対応の得点を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】不特定のユーザが描画領域を参照可能な描画更新サーバ及び描画更新システムを提供する。
【解決手段】複数の端末3に対して通信ネットワーク2を介して接続された描画更新サーバ1は、端末3の各ユーザからの描画操作によって出力された描画データに応じて更新される描画領域を複数有する描画記憶手段21と、更新された複数の描画領域のサムネイル画像をそれぞれ生成し、複数の端末3の表示部31に複数のサムネイル画像を配置して表示させる一覧データを作成する一覧データ作成手段12と、一覧データ作成手段12により作成した一覧データを、複数の端末3に送信する一覧データ送信手段15と、描画領域が更新されたことに応じて、描画領域に対応し複数の端末3の表示部31に表示されたサムネイル画像を更新させる更新送信手段18と、を備える。 (もっと読む)


【課題】従来の把持機構より簡易な構成であって、バネによらず景品取得の難易度を調整でき、しかも従来のクレーンゲーム機とは異なるアームの挙動を実現することができるクレーンゲーム機における景品捕獲機構を提供する。
【解決手段】クレーンキャッチャ2は捕獲機構を内蔵する捕獲機構筐体14と軸16,17にそれぞれ長さが僅かに異なるアームA11とアームB12が取り付けられて構成されている。待機状態では軸16,17を支点にアームA11とアームB12は上方で閉じており、捕獲動作ではモータ駆動力によりそれぞれ180度回転して下方で閉じる。捕獲動作が従来にない動きであり、捕獲の調整も両アームの板材である掬い皿の重なり具合によって調整することができる。 (もっと読む)


121 - 130 / 207