説明

株式会社タイトーにより出願された特許

181 - 190 / 207


【課題】両手を使って入力操作をしなければならない携帯ゲーム機筐体を装着し、片手ですべてのゲーム入力操作ができるようにした携帯ゲーム機片手操作用アダプタを提供する。
【解決手段】グリップ10に各ボタン操作部を配置し、携帯ゲーム機の各ボタンに各ボタン押下ユニット1,2,3および4を対面させた状態で携帯ゲーム機を筐体支持枠11に装着する。グリップ10を把持し、親指で各ボタン操作部を押すことにより、片手で携帯ゲーム機の各ボタンを操作することができる。 (もっと読む)


【課題】ゲーム装置稼働時やゲーム中に入力操作部を有する操作機器の接続替えや追加を可能にすることにより、プレイ人数の増加,プレイ位置変更,ゲームキャラクタ・アイテムを変化させることなどを可能にした操作機器の接続を変更可能にするゲーム装置を提供する。
【解決手段】操作機器13,14のフレキシブル基板ケーブル9,10の先端にコネクタ11,12が設けられている。コネクタ11,12を4つある接続ポートの何れかに装着可能であり、ゲーム稼働時またはゲーム中であっても別の接続ポートに接続替えが可能である。また、外部操作機器であるパットを装着することにより、プレイヤ数を増加できるとともにゲーム中のアイテムやキャラクタを変化させることが可能である。 (もっと読む)


【課題】メダルゲーム機を遊ぶことにより、そのプレイデータを運営サーバ装置に送信し、運営サーバ装置に送信したプレイデータをパソコン端末などによるネット対応ゲームの内容に影響を与え、反対にネット対応ゲームのプレイデータをメダルゲーム機などに影響を与えることにより、従来にないゲームセンタへの集客力を増加させることができるネットゲームとアーケードゲーム機とのゲーム連動システムを提供する。
【解決手段】メダルゲーム機10でメダルゲームを行うと、プレイデータが運営サーバ装置50に送られる。パソコン端末などのネット対応ゲーム機30でゲームを行う場合、運営サーバ装置50でメダルゲーム機10からのメダル投入数などのプレイデータが対応の固有パラメータ、例えばRPGのレベルアップの経験値に変換される。この固有パラメータがネット対応ゲーム機30に送られ、RPGで所定の経験値が取得されてからゲームが開始する。 (もっと読む)


【課題】プレイ開始までの入力操作を極力抑えて、簡易な簡単な操作でプレイヤ仕様のプレイを開始可能なゲーム機を提供する。
【解決手段】複数の設定項目を表示部33に表示して複数の設定項目に対応した情報をプレイヤが操作部31を操作して各々選択することで、ゲームにおけるプレイの開始に必須の情報である設定情報を決定してプレイの進行を開始するゲーム機1は、ゲームにおけるプレイで使用した設定情報を履歴として所定の記憶領域9に記憶する記憶制御部15と、新たにゲームを開始する場合に記憶制御部15によって記憶された記憶領域9から設定情報を読み出す読み出し部12と、読み出し部12から読み出した設定情報をプレイに使用するか否かを選択する選択画面40を表示部33に表示する選択画面表示制御部13と、設定情報を使用する選択を操作部31から受け付けたことに応じてプレイの進行を開始するプレイ進行部14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】他の利用者が蓄積した歌唱を利用して高音質な歌声音声を蓄積し、不特定の他の利用者に配信する。
【解決手段】データベース38では、演奏データを含む曲データ記憶領域41と、音声データ(歌声データ)を記憶する歌声データ記憶領域44とが設けられる。Webサーバ18は、第1の端末装置に対して演奏データを送信し、この演奏データに応じて第1の端末装置において入力された第1の音声データを受信する。Webサーバ18は、第2の端末装置から第1の音声データの配信要求を受信すると、第1の音声データを同音声データと関連する演奏データと共に第2の端末装置に配信する。Webサーバ18は、第2の端末装置において第1の音声データに対して入力された第2の音声データと第1の音声データとが合成された第3の音声データを生成して演奏データと関連付けてデータベース38に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】狙った方向に正確にメダルを放出させることができ、破損等により不正行為が行われるのを防止し得るメダルシューターを提供する。
【解決手段】メダルゲーム機の筐体内部に構築されたプレイフィールド内へメダルを放出するためメダルゲーム機に備えられるメダルシューター(5A,5B)において、プレイヤーがメダルを投入するハンドル部(52)から、当該メダルをメダルゲーム機の筐体内へ導入するガイドレール部(53)までを形成する主体部(51)が、メダルゲーム機の機台(1)に対して固定され、メダルの放出が行われる先端領域(54)が、メダルの放出方向を変化させ得るよう上記主体部(51)に対して左右に回動可能なよう構成されると共に、その回動操作を上記ハンドル部(52)から行う先端回動操作手段(55)が設けられたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アームの開閉機構及び把持力の調整を簡易な機構で行えるキャッチャーアームの把持力調整機構を提供する。
【解決手段】モータ10の時計方向の回転によりシリンダ15が下降しアーム17はアーム軸18を支点に開く。モータ10の反時計方向の回転によりシリンダ15は上昇しアーム17は閉じ、キャッチャーフレーム20の側面で制限を受けて停止する。さらにシリンダ15が上昇し、コイルスプリング16が伸びてアーム17の把持力が増加する。モータ10の把持力発生開始から停止させるまでの駆動時間を予め選択することにより、アームの把持力を調整することができる。 (もっと読む)


【課題】プレイに関する音声に変化を与えて、プレイヤの気分を高揚させることが可能な音声を出力させる音声出力制御プログラム、ゲーム端末、プレイ制御サーバ及びゲームシステムを提供する。
【解決手段】音声出力制御プログラム11bは、ゲーム端末1を、通信ネットワーク5を介して接続された他のゲーム端末1に対して通信をしながら同時にプレイを進行するプレイ進行手段10aと、プレイ進行手段10aによるプレイの進行に応じて、所定の条件を満たさない場合には、他のゲーム端末1に対応する音声データを受信してその音声データを出力する音声出力制御手段10bと、して機能させる。 (もっと読む)


【課題】複数のプレイ領域にメダルを払い出すための構成を小型にでき、面白い態様でメダル払い出しができるメダルゲーム機を提供する。
【解決手段】ゲーム機1は、複数のプレイヤがそれぞれプレイ可能な複数のプレイ領域F1〜F4と、複数のメダルMを複数のプレイヤから視認可能な状態で貯留する貯留皿15と、貯留皿15の複数のメダルMを、複数のプレイ領域F1〜F4のなかから選択して払い出す払い出し部20Aと、貯留皿15及び払い出し部20Aの間を接続し貯留皿15の複数のメダルMを払い出し部20Aに搬送する接続位置と、貯留皿15及び払い出し部20Aの間を切断する切断位置との間で駆動される接続部23と、メダル払い出し時に、接続部23を制御して切断位置から接続位置へと駆動し、貯留皿15の複数のメダルを払い出し部20Aに搬送し、各プレイ領域F1〜F4に振り分けて払い出す制御部42と、を備える。 (もっと読む)


【課題】見た目やゲームとともに従来にない新規性を有し、これまでとは異なったアプローチでプレイヤに一層の興味を持たせることができ、かつ継続性の高いゲーム性を期待できるメダルゲーム機を提供する。
【解決手段】左または右エントリー7,6にメダルを投入するとカラーメダル左または右ピンパネ部8,12にカラーメダルが放出される。モニタ3でビデオゲームの抽選などのゲーム処理が行われ、特別な賞が当たると、通常メダル排出口2から大量のメダルが排出され直接メダル獲得口21に落下する。また、カラーチェッカー11にカラーメダルが通過するなどによりカラーメダル対応の枚数のメダルが通常メダル排出口2から排出されメダルリング機構20に溜まる。メダルリング機構20の円弧形状可動部は所定の角度で揺動し、ボーナスチェッカー9などに入ると大きな角度で揺動する。メダル獲得口21に落下したメダルはメダル払い出し口5より払い出される。 (もっと読む)


181 - 190 / 207