説明

株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントにより出願された特許

171 - 180 / 417


【課題】娯楽性の高いゲーム制御技術を提供する。
【解決手段】ゲーム装置10は、三次元のゲームフィールドに配置されたキャラクタ及びオブジェクトの画像を生成して表示する画面生成部66と、オブジェクトに接地しているキャラクタの移動を制御するキャラクタ制御部41と、プレイヤーからの指示入力に応じて、キャラクタに作用する重力の方向を変更する重力方向制御部43と、変更された重力の方向にキャラクタを落下させるとともに、キャラクタから所定の範囲にあるオブジェクトを、キャラクタとともに変更された重力の方向に落下させる落下制御部44とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザが簡単な動作でコントローラを充電できるコントローラ支持装置を提供する。
【解決手段】支持装置10は、ユーザによって把持される把持部91を左右に有するコントローラ90を支持するための支持装置である。支持装置10は、2つの壁部を有している。2つの壁部は、それらの間に把持部91の間の部分92が上方から挿入可能となっている。また、支持装置10は、把持部91の間の部分92の下面を支持する支持部を備える。2つの壁部と支持部は、コントローラ90が一方の壁部に向けて傾倒できるよう形成されている。そして、一方の壁部側に、コントローラ90と電気的に接続させるための端子が設けられている。 (もっと読む)


【課題】挿入されたCMにより視聴者に購入意欲を効果的に沸き起こさせる。
【解決手段】広告映像を含むコンテンツを記録する録画部12aと、記録される前記コンテンツに含まれる広告映像の属性を取得する録画データ解析部12dと、複数の挿入用の広告映像の各属性を取得するとともに、記録される前記コンテンツに含まれる広告映像の属性と、前記複数の挿入用の広告映像の各属性と、に基づいて、前記複数の挿入用の広告映像のうち1又は複数を選択するCM差し替え部12cと、選択される前記1又は複数の挿入用の広告映像を、記録される前記コンテンツに挿入する再生部12bと、を含む放送番組処理装置10が提供される。 (もっと読む)


【課題】操作信号の送信先となる電子機器をユーザに知らせるためのインジケータを備えたリモートコントローラを提供する。
【解決手段】キー入力受付部76が、第1電子機器に対して操作が有効となる有効キーの入力操作を受け付けると、発光制御部72は、第1選択キーの第1発光部61を点灯する。一方、キー入力受付部76が、有効キー以外の操作キーの入力操作を受け付けると、発光制御部72は、第2選択キーの第2発光部62または第3選択キーの第3発光部63を点灯する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの購入と同時にその購入者がアフィリエイタとなる技術を提供する。
【解決手段】アフィリエイトを提供するためにアフィリエイタの特定に利用されるアフィリエイタ識別子である第1アフィリエイタ識別子が付与されたコンテンツを起源として取得された第1アフィリエイタ識別子とともに、前記コンテンツの所持者以外の他のユーザから当該コンテンツと同種のコンテンツの申込を受け付ける申込受付ステップと、他のユーザに提供するコンテンツに他のユーザ用のアフィリエイタ識別子である第2アフィリエイタ識別子を埋め込むステップと、第2アフィリエイタ識別子が付与されたコンテンツを他のユーザに提供するステップと、第1アフィリエイタ識別子をもとに、当該第1アフィリエイタ識別子が付与されたコンテンツを所有するアフィリエイタを特定するステップとをプロセッサに実行させる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体のデータを効率的に管理する技術を提供する。
【解決手段】ゲーム記録メディア70は、ゲームプログラムと、ゲームプログラムが使用可能なデータファイルを特定するための設定情報とを含むゲームファイルを記録する。記録メディア80は、データファイルを記録する。取得部102が、ゲーム記録メディア70から設定情報を取得し、探索部104が、取得した設定情報をもとに、記録メディア80において、ゲームプログラムが使用可能なデータファイルを探索する。コピー部106は、データファイルが検出された場合に、ゲーム記録メディア70に、検出されたデータファイルをコピーする。 (もっと読む)


【課題】主画像を再表示させるために該主画像に関連づけられる副画像によって画面が溢れかえらないようにする。
【解決手段】画面内の主領域44に主画像を表示させるとともに、前記画面内のタブ領域42に前記主画像に関連づけられたタブ画像を表示させるステップと、ユーザの指示に従って、前記画面内の主領域44に、既に表示された前記主画像に代えて、他の主画像を表示させるとともに、前記画面内のタブ領域42に、既に表示されたタブ画像に加えて、前記他の主画像に関連づけられた他のタブ画像を表示させるステップと、タブ領域42に表示されるタブ画像のうちいずれかに対する指定を受け付けるステップと、指定されたタブ画像よりも後に表示されたタブ画像56,58を消去するとともに、最後に表示された前記主画像に代えて、指定されたタブ画像に関連づけられた前記主画像を主領域44に再表示させるステップと、を含む表示制御方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】利便性の高い入力技術を提供する。
【解決手段】入力制御部80は、複数の種類の文字又は記号のセットに対応する複数のキーボード画面を保持するキーボード保持部60と、複数のキーボード画面のうちいずれかを読み出して画面に表示するキーボード表示部82と、複数の文字又は記号の中からユーザにより選択された文字又は記号の選択を受け付ける入力受付部81と、ユーザの指示入力に応じて、複数のキーボード画面をキーボード保持部60から読み出して選択候補として表示し、複数のキーボード画面のうち選択中の候補を切り替える切替制御部87とを備える。切替制御部87が、ユーザから選択中の候補を確定するための指示入力を受け付けると、キーボード表示部82は、候補として選択されていたキーボード画面を画面に表示し、ユーザから文字又は記号の選択を受け付ける。 (もっと読む)


【課題】娯楽性の高いユーザインタフェースを提供する。
【解決手段】携帯端末10は、表示装置68と、携帯端末10の姿勢又は位置を検知するためのセンサと、データを保持するデータ保持部60と、データ保持部60に保持されたデータに対応するアイコン又はオブジェクトを表示装置68に表示する表示制御部42とを備える。表示制御部42は、アイコン又はオブジェクトに関するテキスト情報をアイコン又はオブジェクトの近傍に表示し、携帯端末10の姿勢又は移動に応じて、テキスト情報をスクロールさせる。 (もっと読む)


【課題】利便性の高い入力技術を提供する。
【解決手段】入力制御部80は、入力可能な複数の文字を画面に表示するキーボード表示部82と、ユーザから文字の選択を受け付ける入力受付部81と、選択された文字を取得して入力文字列に追加する入力文字列取得部84と、入力文字列を含む文字列を変換した1以上の変換候補文字列を取得する変換候補取得部85と、1以上の変換候補文字列を行又は列に並べて表示し、ユーザから変換候補文字列の選択を受け付ける変換候補表示部86とを備える。変換候補表示部86は、1以上の変換候補文字列を行又は列に表示しきれない場合は、行又は列におけるフリック操作を受け付けると、1以上の変換候補文字列をスクロールさせる。 (もっと読む)


171 - 180 / 417