説明

キヤノンMJアイティグループホールディングス株式会社により出願された特許

181 - 190 / 259


【課題】画像処理装置に対して画像読み取り指示が可能なスキャン管理システムにおいて、スキャンデータに外出先の位置情報を対応づけることが可能な仕組みを提供する。
【解決手段】紙文書のスキャン指示を行うスキャンチケットを生成するためのスキャン情報であって、携帯端末の位置情報を含めたスキャン情報をスキャンチケットサーバに送信する。スキャンチケットサーバは受信したスキャン情報からスキャンチケットを生成し、画像処理装置に送信する。画像処理装置は当該スキャンチケットを元に紙文書のスキャン画像と位置情報を含む属性情報とを生成して、地図管理サーバに送信する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザによる宛先の名称に係る作業を軽減すること。
【解決手段】 電子メールの宛先に設定される送信先アドレスに付される宛名に敬称を付加する仕組みであって、電子メールの送信元アドレスのドメインと、当該電子メールの宛先に設定される送信先アドレスのドメインとが異なると判定された場合に、当該電子メールの宛先に設定された送信先アドレスに付される宛名に敬称を付加して送出することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 社内の無線LANアクセスポイントなどに接続可能な携帯端末の場合、ネットワーク内にプリンタ言語変換可能な情報処理装置がなく、セキュリティ上、社内LANからインターネットに印刷データを送れない場合でも、プリンタに新しく機能を追加する必要がなく、プリンタにシームレスに印刷を実施できる印刷システムを提供すること。
【解決手段】 携帯端末と画像形成装置とが通信可能に接続されているローカルエリアネットワークの外に印刷管理サーバを有する印刷管理システムであって、印刷管理サーバは、印刷対象データを画像形成装置が解釈可能なプリンタ言語で記述された印刷ジョブに変換し、変換された印刷ジョブを、携帯端末からの要求により携帯端末にインターネットを介して送信する。前記携帯端末は、印刷ジョブの送信を要求し、印刷管理サーバから送信される印刷ジョブを受信して、印刷ジョブを受信することに応じて、印刷ジョブを前記画像形成装置に送信することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】デジタルサイネージのような電子看板を視聴する複数の視聴者に対して適切なコンテンツを提供することの可能なコンテンツ表示装置、その制御方法及びプログラムを提供すること。
【解決手段】コンテンツ表示装置に分割された画面を表示し、複数の視聴者がどの画面を視聴しているのかを解析する。最も視聴されている画面を特定し、当該画面を拡大表示する。また、視聴者の性別や年代と天候データからより適切なコンテンツを表示させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザによる、通信で用いられる装置間のパラメータの設定変更の作業を軽減し、かつユーザによるパラメータの設定ミスを低減させる。
【解決手段】クライアント端末は、サーバとの通信で用いる第1のパラメータの代わりとなる第3のパラメータをサーバから受信すると該第1のパラメータから第3のパラメータへの設定変更に合意するかを判定しその判定結果をサーバに通知する。サーバは、当該通知された判定結果が設定変更に合意する旨を示し、かつ該第3のパラメータに対する第4のパラメータが入力されると、設定変更が可能である旨をクライアント端末に送信する。クライアント端末は、設定変更が可能である旨を受信した場合に該第3パラメータに設定を変更する指示を受け付け、第3パラメータに設定を変更し、設定変更された旨をサーバに送信する。サーバは、設定変更された旨を受信すると第4のパラメータに設定変更する。 (もっと読む)


【課題】認証アプリケーションの動作状態を判定することによって、本体の掲示板機能のメッセージ表示と重複しない仕組みを提供する。
【解決手段】画像処理装置で表示するメッセージを記憶し、画像処理装置の認証アプリケーションの動作状態を判定し、認証アプリケーションが動作する状態であると判定される場合に、画像処理装置本体の掲示板機能により表示される掲示板画面を表示することなく、認証アプリケーションの画面で、メッセージを表示し、認証アプリケーションが動作しない状態であると判定される場合に、掲示板機能により表示される掲示板画面でメッセージを表示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】多頻度に変更を伴う商品を多量に販売するシステムに於ける商品の返品に対する売上管理を行う。
【解決手段】ハンディ端末102から返品情報を受付けて記憶した販売管理装置104において、当該返品情報が過去の委託先への取引を示す委託情報あるいは自社の売上情報に存在する場合、委託情報の委託数あるいは売上情報の売上数から返品として計上可能な数量を求めて、委託数あるいは売上数に対する返品を自動で消し込むことで売上管理を行う。 (もっと読む)


【課題】 電子メールの中継サーバに障害が発生した場合にも、電子メールの配送の遅延を低減させる仕組みを提供すること
【解決手段】 第1の中継サーバが、情報処理装置から送信される電子メールを受信し、受信した電子メールに対して処理を実行し、処理が実行された電子メールを送信する。第2の中継サーバが、第1の中継サーバに障害が発生しているか否かを検出し、障害の発生が検出された場合には第1の中継サーバに対してその旨を通知して、第1の中継サーバから前記電子メールのコピーを取得して当該電子メールの宛先へ送信する。 (もっと読む)


【課題】 簡易に一時的な承認者を追加することができる情報処理システム、情報処理装置、その制御方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】 本発明における情報処理装置は一時的に承認を依頼する対象となる承認者のメールアドレスと、承認ポイントの指定を受け付けることで一時承認者を設定する。指定を受け付けた電子メールアドレスに、ワンタイムパスワードを封入した電子メールに送信することで、一時承認者のワンタイムパスワードを用いた情報処理装置へのアクセスを可能とする。該アクセスを1回のみ許可し、アクセス承認・不承認の行為結果を代理承認者のメールアドレスと共にテーブルに保管することにより実現する。 (もっと読む)


【課題】生産計画をたてる工程の処理単位に従って、生産計画をたてる際に、ロット工程の前の工程がまとめ工程かを判定することで、納期順に生産計画をたてることができる仕組みを提供すること。
【解決手段】生産工程の各工程に対して、ロット単位で処理するロット工程か、ロットをまとめたまとめ単位で処理する工程かを対応付けて記憶し、受注に関する受注データをロットデータに分割し、所定のまとめ条件に従ってまとめ、生産計画をたてる工程がロット工程かまとめ工程を判定S704し、ロット単位の工程と判定された場合に、当該工程の前の工程がまとめ工程か否かを判定S709し、まとめ工程と判定された場合には、まとめ単位で生産終了するロットから生産計画をたてることなく、納期順に生産計画を立て、まとめ工程でないと判定される場合には、前記工程で生産終了するロット順に生産計画をたてる。 (もっと読む)


181 - 190 / 259