説明

インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションにより出願された特許

1,031 - 1,040 / 4,084


【課題】簡易な構成で、障害発生時のデータの整合性保証を容易に実現可能とする。
【解決手段】3段に分けられて連結された個々のサービス処理部に、サービスの処理状況を管理する管理部24、要求されたサービスに関する処理を行う処理実行部26を設けると共に、上位のサービス処理部が存在するサービス処理部に、サービス要求を受信し処理終了すると応答を返すサービス受付部28、処理結果確認要求を受信するとサービスの処理結果を確認して応答を返す処理結果確認部34を設け、下位のサービス処理部が存在するサービス処理部に、一意なサービスIDを生成するサービスID生成部30、下位サービスの実行が必要な場合に下位のサービス処理部へサービス要求を送信するサービス呼出部32、下位サービスの処理結果の確認が必要な場合に下位のサービス処理部へ処理結果確認要求を送信する結果確認呼出部36を設ける。 (もっと読む)


【課題】電子装置ラックの冷却を促進するための装置および方法を提供すること。
【解決手段】半導体素子を含む電子装置のための冷却装置は、冷媒を貯留し、周囲圧力より低い減圧下で冷媒を蒸発させて、冷却された冷媒を生成するエバポレータと、エバポレータとバイパス管を通って連通し、冷媒の蒸気から冷媒を再生するコンデンサと、電子装置の熱交換領域に冷却された冷媒を供給して、電子装置の高温側で半導体素子を通過する空気流と熱交換を行わせ、熱交換の後の前記冷媒をコンデンサに戻す、循環ポンプおよび配管とを含み、冷媒の圧力は、空気の流れとの熱交換領域で前記周囲圧力未満に維持される。 (もっと読む)


【課題】 放送映像ストリームを移動体デバイス上で再生するための方法及びシステムを提供すること。
【解決手段】 本発明は、放送映像ストリームの録画をローカル・ストレージから遠隔ストレージへと自動的に切り換えるシステム及び方法であって、ローカル・ストレージが殆ど一杯である事実によって切換がトリガされるシステム及び方法と、放送映像ストリームの遅延方式での再生をローカル・ストレージから遠隔ストレージへと自動的に切り換えるためのシステム及び方法であって、ローカル・ストレージ内の映像フレームが消尽したという事実によって切換がトリガされるシステム及び方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 階層型データベースに対し定義される索引データベースの整合性の検証処理を実行する情報処理装置、情報処理方法、プログラムおよび記録媒体を提供すること。
【解決手段】本発明の情報処理装置10は、階層型データベース12を構成するセグメント・データを読み込んで、分割されたセグメント・データの分割先を指す分割先ポインタ情報を含む分割先ポインタ・レコードと、分割先データ部の保存先アドレス、および該分割先データ部に含まれるキー情報を含む分割先データ部レコードとを作成する読込部20と、分割先ポインタ・レコードと分割先データ部レコードとを比較して、分割先ポインタ情報が整合し且つ対応するセグメント・データが索引対象である場合に、分割先データ部のキー情報を渡すポインタ検証部(22,32)と、索引に含まれる索引キー情報と、渡されたキー情報とを比較して、索引キー情報の整合性を検証するキー検証部24とを含む。 (もっと読む)


【課題】データ通信ネットワークを介してユーザ・コンピュータから要求されたリモート・サーバのオペレーションを認可するための認可デバイスが提供される。
【解決手段】デバイスは、リモート・サーバとの通信のためにデバイスをローカル・ユーザ・コンピュータに接続するためのコンピュータ・インタフェースと、ユーザに情報を提供するためのユーザ・インタフェースとを有する。デバイスの制御ロジックは、セキュリティ・データを用いて、デバイスとサーバとの間に、ローカル・ユーザ・コンピュータを介して、デバイスとサーバとの間の暗号化されたエンド・ツー・エンド通信のための相互認証された接続を確立するように適合される。制御ロジックは、サーバへの他の接続を介したユーザ・コンピュータによって要求されデバイスのユーザによる認可を必要とするあらゆるオペレーションを示す情報を、サーバからこの接続を介して収集する。ユーザによる認可を促すために、この情報はユーザ・インタフェースを介してユーザに提供される。サーバ・オペレーションは、1人またはそれ以上の認可ユーザによる認可を必要とするオペレーションを規定するルール・データに従って制御される。サーバ制御装置の制御ロジックは、そのオペレーションに対する少なくとも1人の認可ユーザによる認可が必要かどうかをルール・データから判定することによって、ユーザ・コンピュータからのオペレーション要求に応答する。もし認可が必要であれば、オペレーションは延期される。認可デバイスとの相互認証された接続が確立されるとき、制御装置は、ユーザ・コンピュータから要求されデバイス・ユーザによる認可を必要とするあらゆる延期オペレーションを示す情報を供給できる。延期オペレーションは、そのオペレーションに必要な認可を出すすべての認可ユーザからの認可を受取ったときにのみ実行され、モバイル・コンピューティング環境における安全なマルチ・パーティ認可を提供する。 (もっと読む)


【課題】プログラミングを支援するための情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法およびプログラムを提供すること。
【解決手段】ソースコードの変更を検出する検証サーバ110は、ソースコードの新バージョンと旧バージョンとを取得するソースコード読取部210と、新バージョンと旧バージョンとの間でコードの相違を比較するソースコード比較部220と、相違したコードを抽出して差分コード集合を生成する差分コード登録部230と、変更されたソースコードの特定機能に関連する全コードを実行させるため、変更に対応して旧バージョン以降に追加されたテストケースを取得してテストケースを実行させるソースコード実行部240とを含んでおり、差分コード集合と実行済コード集合の積集合を計算して特定機能ユニットに関連して変更されたコードを要素ノードとする特定差分コード集合を生成させている。 (もっと読む)


【課題】アクティブ・プレゼンス・プロファイルに基づき、複数アイデンティティのうちのアイデンティティに呼を自動的にルーティングする方法およびシステムを提供する。
【解決手段】サブスクリプション・メッセージが、ユーザのコンタクト・アドレスに送信される。コンタクト・アドレスは、ユーザのアイデンティティと、リアルタイム通信システムを管理する遠隔サーバのインジケータとを含む。ユーザの第1アイデンティティのプレゼンス・ステータスを含むプレゼンス・ドキュメントが受信される。プレゼンス・ステータスは、第1アイデンティティがオフラインであることを示す。登録メッセージが遠隔サーバに発行され、第1アイデンティティから第2アイデンティティへの呼リダイレクトをもたらす。第2アイデンティティは、アクティブ・プレゼンス・プロファイルに含まれ、リダイレクトされる呼を受信するコンピューティング・システムに関連する。ユーザの複数プレゼンス・プロファイルがアクティブであれば、呼リダイレクトを決定するために、マッチング・アルゴリズムが、アクティブ・プレゼンス・プロファイルのうちの1つのコンタクト・アドレスを選択する。 (もっと読む)


【課題】
ホスト・コンピュータ、第1の論理的制御装置(LCU)を含むストレージ・コントローラ、並びにそのホスト・コンピュータおよび第1のLCUとの通信における論理的通信パスを含むデータ処理システムにおいてその論理的通信パスを維持する方法を提供する。
【解決手段】
本方法は、第1のLCUを削除し、第1のLCUに対して第1のステータスをセットする。しかる後、本方法は、第1のLCUのすべてまたは一部分を含むが、第1のLCUとは同じでない第2のLCUを構成し、それに対する第2のステータスを設定する。本方法は、第1のLCUの削除し、第1のステータスをセットし、第2のLCUを構成し、第2のステータスを設定するステップは、第2のLCUと通信する状態に論理的パスを維持しながら遂行される。 (もっと読む)


【課題】改良された同期粒度を有する拡張同期フレームワークを提供する。
【解決手段】同期マネージャは、複数のメモリ・ページをメモリ・ページのサブセットにフィルタするためのフィルタ属性を含む、スケジュール済み同期タスクを呼び出す。同期マネージャは、複数のファイルに対応するファイル・ポインタを選択し、当該選択されたファイル・ポインタを使用して、前記複数のファイルをトラバースする。トラバースを行っている間、同期マネージャは、前記複数のファイルの各々のためのファイル属性を抽出し、そして前記フィルタ属性を当該抽出されたファイル属性と比較することにより、前記複数のファイルをフィルタする。その後、同期マネージャは、当該フィルタされたファイルに対応するメモリ・ページ識別子を抽出し、当該抽出されたメモリ・ページ識別子を使用して、メモリ・ページのサブセットを同期させる。 (もっと読む)


【課題】チャット・システムや電話等の機器を用いた実際のコミュニケーションの場面から、具体的なコミュニケーション・エラーの事例を自動的に抽出する。
【解決手段】処理対象の会話データを取得するデータ取得部110と、このデータ取得部110により取得された会話データを形態素解析し、解析結果に基づき会話における情報伝達の度合いを表す特徴量を求め、求めた特徴量に基づきコミュニケーション・エラーが生じているか否かを判定するコミュニケーション・エラー検出部120と、このコミュニケーション・エラー検出部120によりコミュニケーション・エラーが生じていると判定された場合に、このコミュニケーション・エラーの内容を示すエラー・データを作成し、コミュニケーション・エラー・データベース210、プロファイル・データベース220、メタ・データ・データベース230に格納するエラー・データ作成部130と、を備える。 (もっと読む)


1,031 - 1,040 / 4,084