説明

コイト電工株式会社により出願された特許

81 - 90 / 136


【課題】道路を通行する車両をカメラで撮影して得た画像を解析して交通量を計測する交通量計測装置において、並走車両が重なって撮影された場合や、夜間の車両にヘッドライトと紛らわしい発光体が存在する場合であっても、交通量を正確に計数する。
【解決手段】処理部12はカメラ11の撮影した画像上で、車両の特定箇所(昼間は車両の前端部、夜は一対のヘッドライト)が存在する位置(基点)を検出する。そして、この基点に対応する実世界での位置に特定箇所が位置するようにして道路に沿って配置された所定の標準車両をカメラ11から見た場合の3次元形状を算出し、該3次元形状を先の画像上に重ね合わせる。画像上でこの3次元形状に覆われた範囲に1台の車両が存在すると判定し、該3次元形状の外側を対象に別の車両の有無を判定する。 (もっと読む)


【課題】清掃時の水捨て作業が不要な手乾燥装置を、コストアップを抑えて提供する。
【解決手段】送風機からの風を、チャンバー室を介して吹出ノズルから噴出させて、濡れた手を乾燥させる手乾燥装置において、吹出ノズルから噴出する風によって手から吹き飛ばされた水を水受け部11で受け止め、この水を水抜け穴18からチャンバー室内に導くようにする。チャンバー室15内には、水抜け穴18から流入した水の貯水部21と、この水を吸収し蒸散させる吸収蒸散材19とを配置する。チャンバー室15内に導くことで、この水の蒸発を、手乾燥用の送風機31やヒータ32を利用して促進でき、水捨て作業が不要になる。 (もっと読む)


【課題】冷凍機での液バックを防止しつつ、室内温度を設定温度に速やかに到達させて保持することのできる温度調整装置を提供する。
【解決手段】温度調整装置10は冷凍機と電気ヒータ31とを備え、温調演算部45は室内温度センサ11で測定した室内温度を設定温度に近づけるための温度調整装置(冷凍機とヒータ31をあわせたもの)の出力の目標値を求める。弁開度抑制演算部44は蒸発器入口温度センサ12および蒸発器出口温度センサ13から蒸発器の過熱度を測定し、該過熱度と予め定めた設定過熱度とに基づいて、冷凍機の電子膨張弁23の弁開度を抑制するための出力の抑制値を求める。制御出力演算部46は冷凍機の出力が抑制値を超えない範囲で温度調整装置の出力が目標値に近づくように、電子膨張弁23の弁開度とヒータ31の出力とを制御する。 (もっと読む)


【課題】通路や床に近い低い位置に配置しても、照射範囲全体にわたって照射光にムラのない照射ができるレンズおよび該レンズを備えた照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置20に使用するレンズ10は、入射光を平行もしくは集光するように射出するための集光射出部分11と、該集光射出部分11に連続して設けられた、入射光を発散するように射出するための発散射出部分12とを有し、集光射出部分11は、入射光の一部を、所定の横断面を境にして発散射出部分12の射出領域に向けて集光するように射出し、残りの入射光を光軸1に略平行に射出し、発散射出部分12は、入射した光を発散射出部分12の射出領域内で発散するように射出する。 (もっと読む)


【課題】検知器の表面に積もらせることなく、火山灰の降灰を雨や雪などと区別して検知することのできる火山灰検知装置を提供する。
【解決手段】照射部15は、降下する火山灰が通る測定領域5を平行な光ビームを照射し、第1受光部16は測定領域5を通過後、さらに水平に長いスリットが縦に複数本は並設されたスリット15cを経て複数本となった光ビーム(通過光)を対岸で受光する。第2受光部18は、照射部15の照射した光ビームが測定領域5内の粒子で散乱されて生じた散乱光を受光する。粒子が測定領域5を降下すると、通過光の光量はスリット15cの存在により波打つように変化する。判定部26、27は通過光や散乱光の光量、光量変化量、変化率、変化の周期、波形の概形などから測定領域5内を降下する粒子の有無、降下速度、粒径、密度などを求め、これらから火山灰の降下の有無を検知する。 (もっと読む)


【課題】軽量化ができ、座り心地の性能も自由度があって要望に対応しやすいようにした車両用座席の座部構造を提供する。
【解決手段】ばね線材30…40…を成形して成る弾性フレーム体20を車両側の座席台枠に装着するようにした車両用座席の座部構造10であって、弾性フレーム体20は、主フレーム部21の周縁下部に座席台枠への取付ブラケット50を備えていて全体として可撓性を有し、弾性フレーム体20の前記取付ブラケット50を車両側の座席台枠に固定することにより着座者を受け止める弾性を有する剛性を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】洗面陶器およびキッチンシンク内に、最小のスペースで石けん液供給装置や手乾燥装置を組み込むことができ、さらに石けん液を補充するときに、石けん液が補給口から溢れないようにする。
【解決手段】洗面陶器1と一体成形部材にて構成される機能部品収納部13と石けん液等の液体貯蔵部4によって、水栓21または石けん液供給装置6や手乾燥装置などの機能部品を洗面陶器1の内部に収納しコンパクトな洗面器1やシンクの提供。また、タンクに充填する石けん液を補給する際、供給過剰により溢れた液をタンクの補給口7から溢れさせず、洗面器ボウル面より排出することにより、陶器リム面や床面その他に液体がこぼれることを防止した洗面陶器の提供。 (もっと読む)


【課題】静止部に固定的に設置されたカメラにより撮像された画像を処理して何らかを情報を得る場合にその情報の精度の低下を招くような事態を比較的簡単な処理で精度良く安定して検知する。
【解決手段】姿勢変化検知装置4は、静止部に固定的に設置されたカメラ1により撮像された画像のうちの所定領域の画像信号に基づいて、前記所定領域内の直線をハフ変換処理により検出する。姿勢変化検知装置4は、前記検出された直線を示すパラメータρ,θに基づいて、カメラ1の姿勢変化の有無を判定する。 (もっと読む)


【課題】農産、水産、畜産などの生鮮品の生産、流通および販売過程の高品質貯蔵において、清浄性と機能性を維持または増進する機能保存装置を提供する。
【解決手段】生鮮品の高品質保存に好適な振れ幅およびムラが小さな低温高湿度条件を保つ保存庫1と、清浄性や機能性の維持または増進に好適な微粒子状の微酸性電解水を連続または間欠に発生させる微粒子発生器2とを備え、室温から貯蔵状態まで、温度と湿度を連続または段階的に可変制御する制御装置24を備える。 (もっと読む)


【課題】表示器の取り付け作業中や取り付け後に、表示器の上端縁が設置部位から不用意に外れる虞がなくなり、表示器の落下を根本的に防ぐことができる表示器の取り付け構造を提供する。
【解決手段】電車内の天井に設けられた上向きの被係合溝21と、表示器10の上端縁に設けられて被係合溝21に上から係合して掛止可能なフック部13と、該フック部13が被係合溝21に掛止した状態を保持するためのロック機構30とを備え、ロック機構30は、被係合溝21に掛止した状態にあるフック部13の係合部分13aの上側に近接し、該フック部13が被係合溝21から外れる上方への移動を規制する拘束位置と、該拘束位置から離脱して被係合溝21に対するフック部13の係脱を可能とする拘束解除位置とに移動可能なストッパ40を有して成る。 (もっと読む)


81 - 90 / 136