説明

埼玉日本電気株式会社により出願された特許

41 - 50 / 1,228


【課題】量産性に優れた押しボタンスイッチの防水構造を提供する。
【解決手段】回路基板4を収容可能な内部空間12を備えた筐体であって、内面13から外面14まで貫通した貫通穴11が形成された筐体1と、胴体部21と、フランジ部22と、を備えたボタン2であって、内部空間12側に押されることによって、第1の位置と、第2の位置との間を貫通穴11の軸方向に移動可能なボタン2と、ボタン2の胴体部21に接触するように回路基板4に搭載され、ボタン2が第1の位置または第2の位置に移動するのに伴ってオフ状態からオン状態に切り替わるスイッチ3と、防水性を備えた弾性部材5であって、内面13または外面14とフランジ部22との間に設けられ、胴体部21を周方向に連続して囲む枠状に成形され、筐体1およびフランジ部22に軸方向に伸縮可能に密着した弾性部材5と、を有する。 (もっと読む)


【課題】人体通信を通じて電子機器の機能制限を改善できる人体通信装置を提供する。
【解決手段】人体通信装置10は、人体通信媒体11が接触することにより信号を送信可能な人体接触媒体12と、人体通信媒体11が接触することにより信号を受信可能な電子機器13と、人体接触媒体12に接触している人体通信媒体11が移動中に、電子機器13の機能を制限可能な制御部14とを備える。 (もっと読む)


【課題】予め指定された撮影の方向および順番に従って自動的に撮影する撮影制御装置を実現する。
【解決手段】CPUは、撮影する方向(方角)を指定する撮影方角設定データSHと、指定された方向(方角)について撮影する順番を指定する撮影順番設定データSJとが設定されていると、電子コンパスの出力に基づき現在の方角(カメラ部の撮影方向)を取得する(ステップSB3)。取得した現在の方角が、指定された順番の方角の±5°以内に収まると(ステップSB4)、現在の方角が未撮影であるか否かを判別し(ステップSB5)、現在の方角が未撮影ならば、ユーザがシャッタボタンを操作することなく、オートシャッターにより現在の方角の画像を自動的に撮影して記録する(ステップSB6)。 (もっと読む)


【課題】開封確認メールによりメールの受信件数が増加することを抑制でき、開封状態を効率的に管理できるようにする。
【解決手段】発信元の携帯端末装置11は、開封確認要求を示す情報を含むメールを送信し、メールサーバー16は、開封確認が必要なメールを受信すると、開封確認メール保存領域222に保存エリアを確保して、送信先の携帯端末装置12a〜12cにメールを転送する。送信先の携帯端末装置12a〜12cは、開封確認が必要なメールを受信すると、メールの閲覧の後に開封結果をメールで通知し、メールサーバー16は、送信先の携帯端末装置12a〜12cからの開封結果のメールを受信すると、開封結果を開封確認メール保存領域222に蓄積すると共に、送信先の携帯端末装置12a〜12cからの開封結果を纏めて所定のタイミングで発信元の携帯端末装置11に通知する。 (もっと読む)


【課題】信号受信機のアンテナに対する電力供給設定の誤りによる信号の受信断や信号受信機の故障を防ぐ。
【解決手段】信号受信部11は、GPSアンテナからアンプを介して信号を受信する。電力供給部12は、GPSアンテナおよびアンプに電力を供給する。第1判定部13は、信号受信部11が信号を受信しているか否かを判定し、第2判定部14は、GPSアンテナおよびアンプに電力が供給されているか否かを判定する。第1判定部13が信号を受信していないと判定し、かつ、第2判定部14がGPSアンテナおよびアンプに電力が供給されていないと判定した場合、制御部15は、電力供給部12にGPSアンテナおよびアンプへの電力供給を開始させる。 (もっと読む)


【課題】リアルタイムパケットが送信される時刻によらずに、ゆらぎを低減する。
【解決手段】パケット送信装置10は、パケットを受信して、該パケットを転送する受信ユニット40と、QoS類別部61と、送信制御部64とを備える。QoS類別部61は、受信ユニット40から転送されたパケットを、リアルタイムパケットと非リアルタイムパケットとに類別する。送信制御部64は、受信ユニット40によりリアルタイムパケットが転送された時刻に基づく第1時刻に、このリアルタイムパケットを第2伝送路30へ送信する。また、送信制御部64は、非リアルタイムパケットの第2伝送路30への送信が終了する第2時刻をあらかじめ求める。そして、送信制御部64は、第2時刻が第1時刻の後である場合には、非リアルタイムパケットの送信を停止する。 (もっと読む)


【課題】無駄な電力を消費することなく極めて簡単な操作で省電力状態から通常の動作状態に復帰させる状態制御装置を実現する。
【解決手段】LCD部12(バックライトを含む)およびタッチパネル部13の機能を無効にする省電力状態において、機能が有効化された加速度センサ部14が、携帯端末100の揺れ(動き)を検出すると、タッチパネル部13の機能を有効にし、有効化されたタッチパネル部13がタッチ操作を検出すると、LCD部12(バックライトを含む)をオン設定して画面表示する通常の動作状態へ遷移させる。この結果、従来のように、誤操作防止の観点から操作し難い位置に配設される電源ボタンを押下する必要がなくなり、無駄な電力を消費することなく極めて簡単な操作で省電力状態から通常の動作状態に復帰させることが可能になる。 (もっと読む)


【課題】マスタ装置と複数のスレーブ装置とのネットワークを介する時刻同期において、スレーブ装置の初期起動時の時刻同期精度の低下を防ぎ、ネットワークへの負荷を軽減し、かつ、時刻同期までの時間を短縮する。
【解決手段】カウンタ11の値が発振器15の安定を示す値を超えると、判定部12がマスタ装置のビジー状態を判定し、ビジー状態でない場合、送信部13は、第1メッセージをマスタ装置に送信する。受信部14は、第2メッセージと第2メッセージの送信時刻を含むフォローアップメッセージとを受信する。処理部17は、第2メッセージの送信時刻と受信時刻との差に基づいて、タイマ16のオフセット補正を行う。送信部13は、第3メッセージをマスタ装置に送信する。受信部14は、第3メッセージの受信時刻を含む第4メッセージを受信する。処理部17は、第3メッセージの受信時刻と送信時刻との差に基づいて、タイマ16の伝搬遅延補正を行う。 (もっと読む)


【課題】容易に所望する被写体の表情を撮影可能な撮像装置、撮像制御方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】撮像装置は、撮像部10と、制御部20と、記憶部30と、音声出力部50とを備える。制御部20は、撮像部10により出力された画像データに基づいて、被写体の顔の特徴量を取得する。そして、取得した特徴量と基準特徴量との差分に基づいて、表情評価値を取得する。表情評価値が基準評価値よりも大きいと判別した場合、画像データを記憶部30に記憶させる。表情評価値が基準評価値よりも大きくないと判別した場合、被写体に対しさらに前表情評価値が大きくなる表情を作るように促す旨の音声メッセージを音声出力部50から出力させる。 (もっと読む)


【課題】電子機器のイルミネーションにおいて、LEDなどの光源の任意の配置に対し、照光ムラや場所による輝度の違いを緩和する手段を採用した電子機器、特に、携帯電話機を提供すること、及びそのイルミネーション方法を提供すること。
【解決手段】第一の筐体と第二の筐体とからなり、第一の筐体は、少なくとも、発光手段が設置された基板と、基板を挟むように構成する第一のケース体及び第二のケース体とから構成される電子機器であって、さらに、LCDユニット及びスクリーンが第一のケース体に設置され、背面パネルが第二のケース体に設置されて、第二のケース体は、透過性部材にて形成された透明体であり、基板上の該発光手段に対向するように発光手段を配した基板面に面して配置され、かつ、第二のケース体の周縁部分は、電子機器の外側に向かって突出し、電子機器から露出した凸形状であり、当該露出した周縁部分の凸形状部分に溝が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


41 - 50 / 1,228