説明

キリンテクノシステム株式会社により出願された特許

91 - 100 / 126


【課題】上方を覆うカバーの貫通孔から検査装置側への開閉動作に伴う異物の落下を簡便な構成で防止できるシャッター装置を提供する。
【解決手段】シャッター装置20は、貫通孔31bが形成されたカバー31aにて上方が覆われ、貫通孔31bを通過可能な検査ヘッド16の少なくとも一部を貫通孔31bからカバー31aの上方に出没させて所定の検査を行う検査装置1に適用される。貫通孔31bを開く開位置と貫通孔31bを閉じる閉位置との間で移動するシャッター板21を備えるとともに、そのシャッター板21の上面には下方に窪む円形凹部21aが形成され、かつ円形凹部21aの底面に粘着シート23が設けられている。 (もっと読む)


【課題】現合作業を行うことなく、検査ヘッドの軸線を被検査物に表面に対する所定の方向に正確に一致させることができる表面検査装置を提供する。
【解決手段】ワーク台2に取り付けられるベース3と、ベース3に対して軸線に沿って移動する検査ヘッドとを有し、検査ヘッドを軸線AXに沿って移動させつつ回転させ、被検査物100の表面に検査光を照射し、その反射光を受光して被検査物100の表面状態を検査する表面検査装置1において、検査ヘッドの軸線AXに沿ってベース3に設けられ、保持装置2に対して軸線AXを位置決めする第1のピン穴62と、検査ヘッドの軸線AXに沿って第1のピン穴62から距離をおいてベース3に設けられ、保持装置2に対して軸線AXを位置決めする第2のピン穴63と、第2のピン穴63の位置を軸線AXと交差する方向に移動可能な位置決め手段として開口部、挿入部材及びねじを備える。 (もっと読む)


【課題】検査精度を悪化させずに、検査ロッドを長くでき、かつ高速に回転させることができる表面検査装置を提供する。
【解決手段】表面検査装置1は、被検査物100の穴100aに挿入可能な検査ロッド21と、検査ロッド21に設けられた反射鏡219と、検査ロッド21を支持する支持テーブル22と、を備える。検査ロッド21は、支持テーブル22に取り付けられた基部211と、反射鏡219を保持しつつ軸線CL回りに回転可能な状態で基部211に取り付けられた回転ヘッド212とを有し、回転ヘッド212に設けられたインペラー221に空気を吹き付けることにより回転ヘッド212を回転させる。 (もっと読む)


【課題】被検査物の表面の微小な凹凸等を単独で欠陥として検出されるおそれを排除しつつ、その微小な凹凸等が密集している領域を欠陥又は欠陥に準じて検出する。
【解決手段】被検査物の表面を検査光で走査し、表面からの反射光の光量に応じた信号を出力する検出手段を備えた表面検査装置において、検出手段の出力信号に基づいて被検査物の表面の2次元画像を生成し(S1)、2次元画像に含まれる画素を被検査物の表面の欠陥に対応した階調の第1の画素群と欠陥に対応しない階調の第2の画素群とに区別し、第1の画素群を第2の画素群にて囲まれた範囲毎に欠陥候補部として抽出し(S3〜S5)、所定の大きさ以上の欠陥候補部を欠陥として識別し(S6)、2次元画像を所定の検査領域毎に検査し、該検査領域内における所定の大きさに満たない欠陥候補部の密集度が所定レベル以上の検査領域を欠陥領域として識別する(S7、S8)。 (もっと読む)


【課題】検査光の被検査物から反射する反射光を、保護窓部材からの反射光から分離して検査装置に導くことが可能な保護窓部材を設けた表面検査ヘッド装置を提供する。
【解決手段】外周に開口部31が形成された外筒30と、開口部31に設けられた保護窓部材33と、外筒30の内部に設けられ、外筒30の軸線方向に進入した検査光の光路を保護窓部材33に向けて変更し、かつ被検査物4の表面における検査光の反射光の光路を外筒30の軸線方向に沿って検査光と逆向きに変更するミラー32とを備えたヘッド装置3において、保護窓部材33の表面33a及び裏面33bの少なくとも一方の法線方向が、保護窓部材への検査光の入射方向に対して傾いている。 (もっと読む)


【課題】飲料等の液体が充填された容器の外観を光学的に検査するとともに、容器に充填された飲料等の液体の入味量を検査する液体充填容器の検査装置を提供する。
【解決手段】液体が充填された容器1を搬送するコンベヤ2と、コンベヤ2により搬送される容器1をランプ18により照明し容器1からの光をカメラ19により撮影する複数の撮影ステーションを有した外観検査部3と、容器1にX線を照射し容器1を透過したX線を検出して容器1内の液体の液面を検知するX線入味検査部4とを同一のフレーム5内に設置した液体充填容器の検査装置である。 (もっと読む)


【課題】原動機により回転軸を回転させる自動操作と手動により回転軸を回転させる手動操作との切換を簡易な構成で、かつ非常に簡単な操作で行うことができ、また簡易かつ安価な構成で原動機を過負荷から保護することができる駆動装置を提供する。
【解決手段】駆動装置1は、被駆動体が接続される回転軸2と、回転軸2に接続可能なハンドル3と、原動機4により回転駆動される駆動輪5とを備えている。駆動装置1は、略半径方向に延びる半径方向孔8に収容された係合ボール9と、係合ボール9を半径方向内側から駆動輪5に押圧する押圧ボール11とを備えている。係合ボール9は、その半径方向外側への移動により駆動輪5の内周面に形成された凹部5cに係合する。駆動装置1は、押圧ボール11を付勢する圧縮ばね13と、圧縮ばね13に抗して押圧ボール11を押圧して係合ボール9と駆動輪5との係合を解除する押圧棒14とを備えている。 (もっと読む)


【課題】容器のキャップ又は容器の口部等に付着した水滴を除去する容器の水滴除去装置を提供する。
【解決手段】コンベヤ4により搬送される容器1に付着した水滴を除去する装置において、コンベヤ4により搬送される容器1の側方に配置され容器のキャップ2又は口部に向けて空気を噴出するノズル6と、ノズル6を支持する支持バー10R,10Lと、ノズル6および支持バー10R,10Lを覆う筐体40とを備え、支持バー10R,10Lを筐体40の外側まで延長し、この延長部に治具プレート11,12を設け、治具プレート11,12と治具プレート11,12に対向する容器1のキャップ2又は口部との間の隙間調整を行なうことによりノズル6と容器1のキャップ2又は口部との間の隙間調整を行なうことができるようにした。 (もっと読む)


【課題】排出する容器の転倒と後続の容器への接触を防止し、容器を回転させることなく安定して排出することができる容器排除装置を提供する。
【解決手段】容器排除装置は、搬送される容器1の高さ方向に延びる回転シャフト22と、回転シャフト22に取り付けられた回転部材30と、回転部材30の一端部に取り付けられた回転ローラ34と、回転シャフト32を中心に回転部材30を回転させて回転ローラ34を搬送経路上に位置させ、搬送される容器1を回転ローラ34に接触させて搬送経路の外側へ移動させるサーボモータ20とを備える。 (もっと読む)


【課題】光源の数が増えても配線が複雑にならずに、またメンテナンスが容易な検査用照明装置を提供する。
【解決手段】検査用照明装置は、容器1を照明する複数の光源21A〜21C,22A〜22Cと、光源に対応して設けられた複数の照明電源31A〜31C,32A〜32Cと、照明電源に点灯信号を送り光源の点灯を制御する制御装置40とを備えている。各照明電源は、制御装置40からの点灯信号が入力される入力端子51A〜51C,52A〜52Cと、該入力端子から入力された点灯信号を出力する出力端子61A〜61C,62A〜62Cとを備えている。照明電源の出力端子61A,61B,62A,62Bと隣の照明電源の入力端子51B,51C,52B,52Cとが順番に接続され1本の点灯信号ラインが形成され、各検査ステーション11,12において点灯信号ラインの一端に位置する入力端子51A,52Aと制御装置40とが接続される。 (もっと読む)


91 - 100 / 126