説明

日本テキサス・インスツルメンツ株式会社により出願された特許

101 - 110 / 219


【課題】クロック信号などの共通信号の分配に費やされる電力を削減でき、共通信号のタイミングばらつきを抑制できる集積回路装置とそのレイアウト設計方法を提供する。
【解決手段】ICG1の回路配置領域A1が、ほぼ同数のICG1を含む複数の領域に区分される。そして、区分された各領域に一つずつCTB5(クロックツリーの末端のCTB)が配置される。各区分領域に配置されたCTB5は、配置された領域内に含まれるICG1に対して共通のクロック信号をそれぞれ供給する。このように、クロックツリーの末端におけるCTB(CTB5)のファンアウトをほぼ等しくして、その駆動負荷の大きさが近似するようにしているため、一般的なEDAツールによるクロックツリー合成に比べてCTBの数を大幅に減らしても、FFにおけるクロック信号のスキューを微小に抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】 ループ支援機構と分岐予測機構との双方を備えた場合に、簡単な構成で且つ両者が競合せずに処理を行うことができるプロセッサを提供する。
【解決手段】 命令実行部がブロックリピート命令BRを実行した後、対象のループの最後の命令のアドレスをディスパッチプログラムカウンタPC−Dが指し示したタイミングで、ループ制御部が上記ブロックの先頭の命令に分岐をさせつつ「架空の分岐命令(ループ形成用)」を命令実行部に投入する。そして、命令実行部において、アドレスEAにあるブロックの最後の命令がアドレスSAにあるブロックの最初の命令への分岐命令であったかのように模擬され、それが分岐予測部に記憶され、以後分岐予測が行われる。 (もっと読む)


【課題】低コストで効率的なEMI防止機能を有し、さらにはLEDのパルス点灯特性を自在に制御できるようにすること。
【解決手段】このLED駆動回路は、複数個のLED10(1)〜10(m)を一括して発光駆動するために、発振器18、アップ/ダウン・カウンタ20、DAC22等を備える。LEDパルス点灯の立ち上がり/立ち下がりの際には、アップ/ダウン・カウンタ20が、発振器18からのクロックCLKに同期してカウントアップ/ダウン動作を行う。DAC22は、カウンタ計数値DNをアナログの電圧信号VDACに変換して、ローパス・フィルタ28およびバッファアンプ24を介してNMOSトランジスタ14のゲート端子に供給する。 (もっと読む)


【課題】ソースフォロワのリニアリティ特性を向上させて画質を向上させることができる固体撮像装置を提供する。
【解決手段】光を受光して光電荷を生成及び蓄積するフォトダイオードと、フォトダイオードから光電荷を転送する転送トランジスタと、転送トランジスタを通じて光電荷が転送されるフローティングディフュージョンと、フローティングディフュージョンに接続されたゲート電極を有する増幅トランジスタTr4(M1)とを有する画素PXが半導体基板にアレイ状に複数個集積されており、増幅トランジスタTr4(M1)の出力側に、増幅トランジスタの出力が入力される増幅器APと、増幅器APの出力が接続されたゲート電極を有する補償トランジスタM2とを含み、補償トランジスタM2の出力が増幅器APに負帰還された構成の補償回路CCが設けられている構成とする。 (もっと読む)


【課題】電力消費量の少ないサンプル・ホールド回路を提供する。
【解決手段】アナログ信号をサンプル・ホールドするサンプル・ホールド回路21の増幅器24に、電流制御回路26(27)を接続し、アナログ信号をAD変換したディジタル信号の値に応じて可変定電流回路25を制御し、増幅器24に流れる動作電流を変化させる。ディジタル信号の値が大きいときには動作電流を増加させ、ディジタル信号の値が小さいときには動作電流を減少させると、ディジタル信号が小さいときに流れる無駄な動作電流を少なくすることができる。 (もっと読む)


【課題】回路の電源投入時や遮断時において当該回路の出力に生じるノイズの低減を図りつつ、当該回路の動作の開始や終了に要する時間を短縮できる電圧供給回路及び回路装置を提供する。
【解決手段】信号処理部10に対する電源供給の開始や停止の際、信号処理部10へ供給する参照電圧Vrefを連続的に変化させて、信号処理部10の出力に生じる高周波のノイズを低減する。また、電圧設定部30においてデジタル信号処理により参照電圧Vrefの波形の設定値を生成することによって、回路素子の値や回路構成の制約を受けることなく所望の波形を生成することが可能となり、信号処理部10の出力ノイズの低減を図りつつ、参照電圧Vrefの変化時間を短縮することができる。 (もっと読む)


【課題】 基板の端子領域上に導電性ボールをより正確にかつ確実に搭載することができる導電性ボールの搭載装置を提供する。
【解決手段】 マイクロボール搭載装置200は、基板100の一面に形成された複数の端子領域108が開放されるように基板100を載置するバックアッププレート220と、金属マスクを含み、基板の複数の端子領域108と対応する複数の貫通孔216が形成された振込みマスク210と、振込みマスク210が基板の一面と対向するように振込みマスクの端部210aを固定する固定ブロック230と、振込みマスク210を磁力によりバックアッププレート220側に引き付けるマグネット部240とを有し、マグネット部240は、振込みマスクの中央部の引き付け力を、周縁部の引き付け力より小さくしている。 (もっと読む)


【課題】多セル直列電池における電池セルの異常を簡易・小型で高効率な回路で早期かつ適確に検出し、多セル直列電池の信頼性、安全性、寿命を向上させる。
【解決手段】このセル電圧監視装置12では、任意の電池セルBTiに対するモニタサイクルの開始直後で、セル電圧異常検出回路14が働いて、セル電圧Viが正常範囲から外れているか否かを検査する。セル電圧異常検出回路14は、多セル直列電池10の中から任意の電池セルBTを選択してその電圧を第1および第2のモニタ端子A,B間に取り出すための一群の選択スイッチ18と、セル電圧−モニタ電流変換回路20と、モニタ電流−モニタ電圧変換回路22と、比較判定回路24と、判定信号出力回路26と、異常検出制御回路28とを有している。 (もっと読む)


【課題】 半導体装置の不良箇所を容易に特定することができる不良解析装置およびその方法を提供する。
【解決手段】 不良解析装置100は、サンプルSを支持するための支持部材110と、支持部材110の上方に配置された一対の上部プローブピン120と、支持部材110の下方に配置された一対の下部プローブピン130と、一対の下部プローブピン130を固定しかつ下部プローブピン130のx、y、z方向の移動を可能にする下部マニュピレータ140と、支持部材110の下方に配置され支持部材110に支持されたサンプルSの底面の像を映し出すミラー150と、ミラー150からの反射光を受け取り、サンプルSの底面の拡大像を見る光学顕微鏡160と、下部マニュピレータ140の下端に取り付けられたマグネット170と、マグネット170を固定する基部プレート180とを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】液体レンズ駆動の高速化、高精度化、高効率化および安定化を図ること。
【解決手段】液体レンズ駆動回路10は、DC−DCコンバータ12、発振器14、パルス幅変調器16および制御ロジック回路18を有している。出力バッファ回路30は、電源電圧として入力する一定振幅(電圧レベル)のコンバータ出力電圧VSを正極性および負極性の出力電圧Out-A,Out-Bに分けて出力し、かつパルス幅変調器16からのPWM信号CPWMのHレベル/Lレベルに応じて両出力電圧Out-A,Out-Bをオン/オフする。こうして、液体レンズ駆動回路10よりパルス幅変調(PWM)の出力電圧Out-A,Out-Bが駆動電圧VLとして液体レンズ100の電極104,108に印加される。 (もっと読む)


101 - 110 / 219