説明

アクシュネット カンパニーにより出願された特許

51 - 60 / 155


【課題】柔らかなフィーリング、音質を実現し、所望の打出し条件、すなわち低スピン、高い打ち出し角度、大きなボール速度を維持する事が可能になるゴルフボールの提供。
【解決手段】多層コアおよびカバーからなるゴルフボールが開示される。多層コアは、最も内側のコア層の中心から最も外側のコア層の表面への硬度勾配が小さくされる。表面への硬い中間コア層に較べてともに柔らかいセンタおよび外側コア層からなる。外側コア層はセンタおよび外側コア層に較べて薄い。 (もっと読む)


【課題】ゴルフクラブを組み付けるための取り外し可能な連結システムを提供する。
【解決手段】シャフト14、クラブヘッド12、およびシャフトをクラブヘッドに取り外し可能に結合する連結システム10を有し、連結システムは二部分からなるホーゼルを有し、第1ホーゼル部分がシャフトに結合され、第2ホーゼル部分がクラブヘッドに結合され、抗回転装置が第1ホーゼル部分および第2ホーゼル部分に配され、抗回転装置がクラブヘッドの上方に配置され、上記2つのホーゼル部分が相互に回転可能であるゴルフクラブ。 (もっと読む)


【課題】特注が可能であり、しかもフェースの適切な耐摩耗性をもつ改良型のゴルフクラブヘッドを提供する。
【解決手段】ゴルフクラブヘッドは、異なる材料で形成した本体部材とフェースインサートを有する。本体の材料は特注を可能とするため比較的軟らかくて延性であり、フェースインサートの材料は、使用を通してフェースの溝の幾何学的形状が実質的に変わらないようにするため比較的硬くて耐磨耗性である。 (もっと読む)


【課題】連続したコンベアにおいて移動する単一キャビティ金型を利用してゴルフボールコアのまわりにカバー層を注型する方法を提供する。
【解決手段】カバーは断続することなしに注型され、あるいはバッチ手法を伴わない。上側および下側金型半体を前置加熱し(114)、複数の放出ノズルを有する連接モジュール104によってウレタンのような層材料を金型中に放出した後に、コアを下側金型半体の中に配する(106)。ノズルは移動コンベアに対して接線方向移動で平行移動し、コンベアラインを何ら停止させることなくカバー材料を放出する。つぎに、金型半体を組み立てて単一キャビティ金型をボルトを用いずに構成し(108)、単に、締め付けピンを採用し、この締め付けピンは圧縮用のバネ力と、金型を硬化段階でロックし(110)、その後、金型をロック解除して解体して(112)製品を取り出す取り外し可能な保持部とを利用する。 (もっと読む)


【課題】マッスルバッククラブの美観を実現しつつ、重心位置を改良して慣性モーメントおよびスイートスポットのサイズを増大させる。
【解決手段】空洞アイアン型ゴルフクラブ10は支持部14を含む本体12、およびマッスルバックシェル16を有する。支持部14、およびクラブヘッドの本体12の部分ソール18はマッスルバックシェル16と面一になるような寸法および形状を有する。クラブヘッドの本体12は好ましくはマッスルバックシェル16よりも小さな密度の材料から製造され慣性モーメントおよびスイートスポットのサイズを大きくしてゴルファーが有効にボールを打撃できる機会を大きくする。クラブヘッドの本体12に適切な材料は、アルミニウム、ステンレス鋼、または、チタニウムおよびその合金を含む。マッスルバックシェル16に適切な材料は、鉛、タングステン、金、または銀である。 (もっと読む)


【課題】コアおよびカバーを含むゴルフボールを提供することを目的とする。
【解決手段】コアおよびカバーを含むゴルフボールであって、該ゴルフボールの少なくとも一部が、以下の成分:イソシアネート-含有成分とイソシアネート-反応性成分との反応生成物から形成したプレポリマー、ここで該イソシアネート-含有成分は、3官能性であり、かつ該イソシアネート-反応性成分は、第二ジアミンを含み;および3,3'-ジメチル-4,4'-ビス(sec-ブチルアミノ)-ジシクロヘキシルメタンを含む硬化剤、を含む組成物から形成されたものであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ゴルフボールにおいて、表面から中央にいくに従って柔から硬になる勾配を伴う単一層コアを実現する。また、そのようなコアを廉価かつ効率よく製造する方法を実現する。
【解決手段】内側コアであって、第1の外側表面および幾何中心を含み、その硬度が45ショアCから65ショアCの範囲内であるように、全体にわたり実質的に均一な第1の調合から製造されたものと、内側コア層の周りに形成され、第2の外側表面および内側表面を有し、その硬度が55ショアCから90ショアCの範囲内であるように、全体にわたり実質的に均一な第2の調合から製造された外側コア層とを具備するゴルフボールである。カバー層は外側コア層の周りに配される。第1の外側表面の硬度は幾何中心の硬度と同一か、それより小さくて「負の硬度勾配」を形成し、第2の外側表面の硬度は内側表面の硬度よりも大きくて「正の硬度勾配」を形成する。 (もっと読む)


【課題】ゴルフクラブヘッドを提供することである。
【解決手段】本クラブヘッドは、ヒールとトゥとの間のバックに設けられ、ソールに向って延びる凹部をもつ本体を有する。凹部に整合するような形状のインサートは凹部内に位置決めされる。インサートは、クラブヘッド本体より低い比重をもち、クラブヘッドの質量をクラブヘッドの周辺部に向かって偏らせる。インサートは、クラブヘッドのマッスルを形成できる。クラブヘッドは鍛造され、凹部は機械加工によって形成される。凹部内にインサートを位置決めした後、クラブヘッドとインサートとの結合体は付加的な鍛造及び仕上げ工程を受ける。 (もっと読む)


【課題】優れた圧縮特性、打球フィーリング、スピン性能を実現するゴルフボールを提供する。
【解決手段】内側コアであって、第1の外側表面および幾何中心を含み、その硬度が35ショアCから85ショアCの範囲内であるように、全体にわたり実質的に均一な第1の調合から製造されたものを含むゴルフボールである。外側コア層は内側コア層の周りに形成され、第2の外側表面および内側表面を有し、その硬度が55ショアCから90ショアCの範囲内であるように、全体にわたり実質的に均一な第2の調合から製造される。カバー層は外側コア層の周りに配される。第1の外側表面の硬度は幾何中心の硬度よりも大きくて「正の硬度勾配」を形成し、第2の外側表面の硬度は内側表面の硬度と実質的に同一か、それより小さくて「負の硬度勾配」を形成する。 (もっと読む)


【課題】ゴルファに対して芝に対する優れた柔軟性および牽引性ならびにバランスを実現する。
【解決手段】ゴルフシューズは、弧形支持土踏まず部とともにモールドされ結合される前方基部および後方基部を有するアウトソールを具備する。基部は、硬度が75から85ショアAの間である比較的薄い熱可塑性ポリウレタンから製造される。土踏まず部も最小ショアA硬度が95の硬質ポリウレタンから製造される。基部の各々は、複数の開口を具備し、対応する数の比較的硬いポッドがその内部にモールドされ、各ポッドのサイズおよび形状は対応する開口内にフィットするようになされ、基部の底面から少なくとも6.3mm伸びる。シューズは、中足骨領域の横切る方向、ならびに中足骨近辺で長さ方向に沿って屈曲可能であり、これにより、ゴルファに対して改良された芝に対する柔軟性および牽引性ならびにバランスを実現する。 (もっと読む)


51 - 60 / 155