説明

日立エンジニアリング株式会社により出願された特許

71 - 80 / 134


【課題】
簡単な構成で、真空容器外部に固定されている往復動の駆動装置の軸心と真空容器に収納された遮へい体に取り付けられた対象物を駆動する駆動軸との軸心を一致させることができ、信頼性の高い往復動機構を備えた真空装置を提供する。
【解決手段】
真空装置は、真空容器の外部で、駆動装置の軸心と駆動軸の軸心とが軸心合せを行う位置決め機構によって位置決めされ、かつ気密に取り付けた第1の真空フランジと、該真空フランジ上方にあって駆動軸が固定される2の真空フランジと、第1の真空フランジと第2の真空フランジとの間に設けられて駆動軸の往復のストローク中あるいは回転中の気密を保持し、真空容器の外部に設けられた第1のベローズと、真空容器と第1の真空フランジの間に軸心合せに伴なって生じる軸心方向に対して直角方向の力を吸収する第2のベローズとを有して構成される。 (もっと読む)


【課題】陽子ビームを入射して二次荷電粒子を発生させる金属性ターゲットで、核破砕反応から発生する多量の熱量を効率よく連続して迅速に除熱する。
【解決手段】二次荷電粒子発生ターゲット1は、円板状に形成されて半径方向が縦方向に配置され、横軸3に固着されて回転される。下側の一部が、水槽6に貯留されてオーバーフローする冷却水11に直接浸漬されて、浸漬部22が水冷される。 (もっと読む)


【課題】熱分解残渣に含まれる再利用可能な金属類及び炭化物と、再利用不能な瓦礫類を容易に分離し、再利用可能なものを回収する。
【解決手段】廃棄物を熱分解により熱分解ガスと熱分解残渣とに分離する熱分解炉2と、この熱分解炉2から排出される前記熱分解残渣を水に投入し、冷却された炭化物と不燃物を得る冷却・混合槽4と、この冷却・混合槽4から取り出された前記炭化物と不燃物を粉砕すると共に、前記不燃物に付着していた炭化物を分離し、分離された不燃物から再利用可能なものと、再利用不能なものとを選別し回収する熱分解残渣洗浄装置7とを備えた。 (もっと読む)


【課題】3次元形状の内部の高さ情報を容易に確認することを可能とする装置を提供することにある。
【解決手段】空間領域データ確認処理部7は、3次元筐体の形状を表示装置1に表示し、空間領域データ生成部6で求めた空間領域データを格子データの高さに応じて色を変化させて四角柱として表示装置1に表示する3次元形状データ及び格子データ表示処理部7aと、入力装置2のマウスボタンが押されたときのカーソル位置からピックデータ処理を行うかどうかを判定する画面ピック処理部7bと、表示装置1の画面上に表示した格子データをピックすることによって、ピックした格子データの位置情報と高さ情報を画面上に表示する画面ピック処理部7cと、断面表示が指示された場合に、表示する断面位置を判定し断面形状を表示装置1に表示する断面表示処理部7dを有する。 (もっと読む)


【課題】2周波CWレーダと回転支持機構との結合態様を工夫して、静止物体も測距可能な回転走査型2周波CWレーダを簡素な構成で実現する。
【解決手段】同一方向を向いた送信アンテナ34及び受信アンテナ35と、周波数f1,f2の異なる連続波をアンテナ34から空中へ出射する送信部31〜33と、アンテナ35で受信した反射波からドップラー低周波信号fd1,fd2 を検出する受信部36〜37と、その低周波信号から位相差Δφを検出して反射物までの距離Rを算出する信号処理部61と、アンテナ34,35を搭載して軸回転する回転支持機構63とを備え、その搭載がアンテナ34の出射中心線67と回転支持機構63の回転軸42とをねじれの位置の直線にする状態でなされる。 (もっと読む)


【課題】複雑な調整手段等を必要とせずに容器内の異物検査ができる容器内の異物検査装置を提供する。
【解決手段】検査ロータ3の検査位置に設置され、載置台10を介して台座8上に載置された検査すべき容器2の底面側から容器2内を照明する照明手段16と、照明手段16と容器2を挟んで対向するように設置され、照明手段16より容器2内に入射した光を反射する異物を撮像する撮像手段17と、載置台10内に設けられ、照明手段16からの光を容器2の底面側へ反射する反射手段12と、検査位置において反射手段12が照明手段16と対向する位置に停止するよう台座8を駆動するモータ9の回転を制御すると共に、撮像手段17が撮像した画像から異物を検出する制御手段20とから構成したもので、容器2の形状や材質が種々変わっても、照明手段16や撮像手段17の位置を調整する等の複雑な調整作業を必要とせずに異物の検出が可能になる。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、アナログ電話機を使用してデータ通信網利用による音声通話を安価かつ簡易に導入することができる音声通話システムを提供することにある。
【解決手段】
事業所A、Bにはアナログ電話機10を含む複数台の音声通話手段4が配置されている。音声通話手段4は、アナログ電話機10をデータ通信網1あるいは公衆交換電話網2への接続を切換える網切換手段9と、アナログ電話機10に入力された発信先番号にデータ通信網1で通信するIPアドレスの有無を判定し、IPアドレスの有の場合にはデータ通信網1を選択し網切換手段9の接続を切換える網選択手段8を具備する。 (もっと読む)


【課題】容器の大きさや表示面の形状、材質等が種々変わっても、表示面に表示された表示部が鮮明に撮像できる表示検査装置を提供する。
【解決手段】搬送手段7により連続的に搬送される容器10の底面10aや上面に表示された表示部9を検査する表示検査装置であって、検査位置Bにある容器10の下方または上方に位置し、かつ容器10の中心線Oに対し反射面13cが角度θ傾斜された第1反射板13aと、前記第1反射板13aの反射面13cに発光面14aが対向し、かつ発光面14aが容器10の中心線Oとほぼ平行するよう設置された面光源14と、反射面13cが第1反射板13a及び面光源14の両側に位置するよう設置された第2反射板13bと、光軸12aが第1反射板13aの反射面13cとほぼ平行するように設置され、かつ表示部9を撮像する撮像手段12とから構成したことにより、表示面に表示された表示部9が鮮明に撮像できる。 (もっと読む)


【課題】
各施設でのエネルギー消費量を収集し、省エネルギー管理に必要な情報を演算し、各施設のエネルギー消費者に施設ごとの分析情報を比較表示させ視覚的に見せることで、省エネルギーに対する意識向上を促し、効果的な省エネルギー活動を持続させることができるエネルギー情報管理装置を提供する。
【解決手段】
施設群5のエネルギーに関するデータを計測する装置(1〜3)からエネルギー消費量を取得できるWebコントローラ4とネットワーク6を介して接続している情報管理サーバ7に、前記エネルギー消費量を予め設定した演算定義ファイル9aを基に演算しエネルギーデータベース9に保存するエネルギー情報演算手段8と、前記データを予め設定した出力定義ファイル9bを基に編集するエネルギー情報管理手段10を設け、所定の画面上での操作に応じてエネルギー分析情報を、表示器に表示する。 (もっと読む)


【課題】
携帯電話機で撮影した画像に映し出されたオブジェクトに関する情報を提供し、画像を見る人への写真画像に関する時間経過に依存しない情報を提供し、またさらに、写真画像に映された現実に関する認識状態を向上するに有効な情報を提供するものである。
【解決手段】
被写体オブジェクト情報提供装置サーバ内に携帯電話機から送信された位置および方位および写真画像とサーバ内に保持するオブジェクト情報を利用して写真画像内に映されたオブジェクトを特定するオブジェクト検索手段およびオブジェクトマッチング手段および写真画像内に特定されたオブジェクト名称を書き込むオブジェクト名称書き込み手段を持つ被写体オブジェクト情報提供方法を提供する。 (もっと読む)


71 - 80 / 134