説明

焼津水産化学工業株式会社により出願された特許

71 - 80 / 80


【課題】 製造が容易で、しかも嗜好性に優れた新規なアルコール飲料の製造方法を提供する。
【解決手段】 ダシ原料から、水又は水とエタノールとの混合溶媒を用いて抽出して得られたダシ抽出液を、飲料用アルコール類に添加する。前記ダシ原料が鰹節、マグロ節、昆布、椎茸、アガリクスから選ばれた少なくとも1種以上であることが好ましく、前記飲料用アルコール類が焼酎又はリキュールであることが好ましく、前記ダシ抽出液を、前記ダシ抽出液の固形分が0.3〜1.5質量%となるように、飲料用アルコール類に添加することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 破骨細胞の分化・増殖を阻害し、骨吸収を抑制することにより、十分な骨粗鬆症の予防・治療改善効果が期待できる安全性の高い破骨細胞分化・増殖阻害組成物、及び該破骨細胞分化・増殖阻害組成物を含有する飲食品を提供する。
【解決手段】 破骨細胞分化・増殖阻害組成物の有効成分として、マコモタケ抽出物及び/又はマコモタケ粉砕物を有効成分として含有させる。前記マコモタケ抽出物は、マコモタケをクロロホルム又はエタノール抽出して得られたものであることが好ましい。また、前記破骨細胞分化・増殖阻害組成物を、飲食品に好ましくは乾燥マコモタケ換算で0.5〜70質量%含有させる。 (もっと読む)


【課題】 回収効率を上昇させた、超臨界流体による酵母エキス抽出方法を提供すること。
【解決手段】 酵母懸濁液に超臨界状態の二酸化炭素を接触させた後、減圧して大気圧に戻すことにより酵母懸濁液から二酸化炭素を分離し、その後、該懸濁液を加熱することを特徴とする。二酸化炭素分離後の懸濁液の加熱は、80〜100℃で1〜60分、望ましくは80〜90℃で5〜30分とする。酵母懸濁液に超臨界状態の二酸化炭素を接触させる工程において、被処理液の圧力は10〜100MPa、温度は40〜110℃とする。減圧工程においては、処理圧力から大気圧への減圧に要する時間は1秒以内とすることが望ましい。この二酸化炭素分離後の加熱により、減圧の際に十分放出されなかった酵母細胞中の二酸化炭素が完全に放出されるようになり、酵母エキスの抽出が更に進む。 (もっと読む)


【課題】 安全性の高い糖質を有効成分とする、安価で新しい免疫賦活組成物、及び該免疫賦活組成物を含有する調整粉乳、乳飲料を提供する。
【解決手段】 免疫賦活組成物の有効成分として、N−アセチルラクトサミン、Galβ1−4Galβ1−4GlcNAc、及びA−Galβ1−4GlcNAc−B(前記式中、Galはガラクトース、GlcNAcはN−アセチルグルコサミンを表す。また、Aは1〜6個のガラクトース、N−アセチルグルコサミン、フコース、シアル酸、硫酸基又はリン酸基を表し、Bは1〜6個のガラクトース、N−アセチルグルコサミン、グルコース、マンノース、メチル基、エチル基、プロピル基、フェニル基、ニトロフェニル基又はメチルウンベリフェリル基を表す。)から選ばれた少なくとも1種を含有させる。 (もっと読む)


【課題】 魚皮から、脂質、汚泥、ウロコ等の共雑物を、魚皮形状を維持した状態で効果的に除去することができ、更に得られた魚皮の外観、色調、風味、保存安定性に優れ、食品原料としてだけでなく、皮革素材原料等としても利用可能な魚皮の洗浄方法を提供する。
【解決手段】 塩水洗浄工程において、魚皮を中性塩を溶解した温水を用いて洗浄し、その後、脱水工程において、前記魚皮を脱水する。前記中性塩として塩化ナトリウムを用いることが好ましく、前記塩水洗浄工程を15〜30℃で行うことが好ましい。塩水洗浄工程は、塩水洗浄と、脱水とを複数回繰り返して行う工程からなることが好ましい。また、塩水洗浄工程後に、魚皮を水洗する水洗工程を行い、次いで脱水工程を行うことが好ましい。更に、水洗工程は、水洗と脱水とを複数回繰り返して行う工程からなることが好ましい。更にまた、前記脱水工程は遠心脱水により行うことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 魚類由来コラーぺプチドを配合したゼリー飲料であって、該コラーゲンペプチドの生理活性効果が期待できる十分な量を含有し、かつ魚類由来コラーゲンペプチドの魚臭がマスキングされた良好な風味と食感を有するゼリー飲料を提供する。
【解決手段】 ゼリー飲料に、魚類由来コラーゲンペプチドを好ましくは1〜10質量%、前記難消化性デキストリンを好ましくは2〜20質量%含有させる。前記魚類由来コラーゲンペプチドの平均分子量は1,000〜10,000であることが好ましく、更に、キチン分解物、ビタミンC及びビタミンB2から選ばれた少なくとも1種を含有することが好ましい。また、1包体当り、前記魚類由来コラーゲンペプチドを0.5〜10g、前記難消化性デキストリンを1〜20g含有することが好ましく、更に、固形量が15〜40質量%であって、かつ1包体当りの量が50〜100gであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 安全性が高く、充分な真菌症の諸症状改善効果を期待できる二形性真菌の酵母型生育誘導剤を提供する。
【解決手段】 形態二形性を示す二形性真菌の菌糸型生育に起因する真菌感染症の諸症状を軽減、改善すべく、有効量のキトサンオリゴ糖、キトサンオリゴ糖の還元物、キチンオリゴ糖、キチンオリゴ糖の還元物、グルクロン酸、グルコサミニトール、ラクトシルアミン、ガラクトシルラクトサミン及びそれらの塩から選ばれた少なくとも1種を混入せしめることで、その二形性真菌の菌糸型生育を抑制し、酵母型生育を誘導する。前記オリゴ糖及びオリゴ糖の還元物は、その糖重合度が2〜8であるであることが好ましい。また、上記二形性真菌がカンジダ症の起因菌であるカンジダ属真菌、特にカンジダ アルビカンス(Candida albicans)であれば、カンジダ症の諸症状を軽減し、改善することができる。 (もっと読む)


【課題】 反応性の高い複数の高分子化合物を用いて、これらの高分子化合物を均一に含み、任意の形状とすることができ、更には容易に多孔体とすることができる高分子複合体を製造する方法及び該製造方法によって得られる高分子複合体、更には、該高分子複合体を用いた動物細胞の培養方法を提供する。
【解決手段】 相互に反応する2種類の高分子化合物のうち、一つの高分子化合物Aを溶媒に溶解した高分子化合物A溶液を任意の形状に凍結し、この高分子化合物A溶液の凍結物を、もう一つの高分子化合物Bを前記溶媒と相溶性のある溶媒に溶解した高分子化合物B溶液に浸漬することによりゲル化する。前記高分子化合物Bを溶解する溶媒として、前記溶媒と相溶性のある溶媒と凝固点降下作用を有する溶媒の混合溶媒を用いることが好ましい。このようにして得られた高分子複合体は、真空凍結乾燥することにより多孔体とすることができ、動物細胞培養用の担体として好適に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】 十分な栄養補給と同時に、関節痛の改善、褥創の発生防止及び治癒等の改善が期待でき、経口及び経管により胃、腸等の消化器官に簡便かつ安定して栄養液の供給ができる乳化液状経腸栄養剤を提供する。
【解決手段】 キチン加水分解物及び/又はキトサン加水分解物を含有することを特徴とする乳化液状経腸栄養剤であり、更に蛋白質及び/又はその分解物、脂質、糖質及び乳化剤を含むことが好ましい。また、総カロリーは70〜200kcal/100mlであることが好ましい。
(もっと読む)


【課題】 流動性に優れ、且つ、打錠加工後に適度に高い錠剤硬度が得られるグルコサミン顆粒の製造方法、該製造方法によって得られるグルコサミン顆粒、及び該顆粒を用いて得られるグルコサミン錠剤を提供する。
【解決手段】 粉末状に調製したグルコサミン及び/又はその塩類に、グルコサミン及び/又はその塩類以外の糖類を含有する溶液を噴霧した後、又は噴霧しつつ、造粒加工することによって、打錠加工に適した物性を有するグルコサミン顆粒を得る。得られたグルコサミン顆粒を圧縮成形することにより、グルコサミンを高濃度に含有し、形状安定性の改善された錠剤を得ることができる。 (もっと読む)


71 - 80 / 80