説明

三笠製薬株式会社により出願された特許

1 - 7 / 7


【課題】創部において抗菌活性を保持し、滲出液の吸水性および保水性に優れ、湿潤環境を適度に保つことで、創傷治癒に必要な期間を早めることができる銀系抗菌剤を含む外用感染症治療軟膏剤を提供すること。
【解決手段】銀系抗菌剤を含有する吸水性の良い親水性軟膏にペクチンを加えて保水性を補うことにより、抗菌活性を保持したまま、創部の湿潤環境維持に優れた軟膏剤となり、創傷治癒に必要な期間を画期的に早めることができる銀系抗菌剤を含む外用感染症治療軟膏剤に関するものである。 (もっと読む)


【課題】関節などの可動部位への適用の際に、衣類との摩擦により、薬剤が擦れ落ちることがなく、また、患部を覆い隠すことができるため、被覆効果による外的刺激から保護できる、活性型ビタミンDまたはその類縁物質の成分安定性に優れた乾癬治療用テープ剤を提供すること。
【解決手段】ゴム基剤としてポリイソブチレンを選択し、剥離材としてフッ素系剥離コーティングを施したものを使用することにより、有効成分である活性型ビタミンDまたはその類縁物質の成分安定性に優れた乾癬治療用テープ剤に関するものである。 (もっと読む)


【課題】環境にやさしく、皮膚への刺激が少なく、透湿性が高くかつ実用的な粘着性を両立させたホットメルト粘着剤組成物からなる貼付剤を提供する。
【解決手段】支持体の片面に、ホットメルト粘着剤組成物からなる粘着剤層が形成された貼付剤において、該粘着剤層が、孔径10〜170μmの微小孔を主とする孔を分散して有すると共に、該微小孔が該粘着剤層の表面から該支持体との界面に及んでおり、且つ該微小孔の底部の支持体層には支持体と一体化した粘着剤が支持体内部まで存在している。 (もっと読む)


【課題】製剤自体の物性を変化させることなく、かつ簡単な手段で、薬物の高い放出性及び経皮吸収性を安定的に維持することが可能な外用貼付剤を提供する。
【解決手段】酸性薬物を粘着基剤に含有させた外用貼付剤において、微量の1価及び/又は2価の金属水酸化物を配合することで薬物結晶の析出を大幅に改善できる上、高い放出性及び経皮吸収性を維持することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】鎮痛剤による副作用を軽減し、ケタミンの精神的副作用を回避しつつ、ケタミンの定常状態での血中濃度が、鎮痛剤の効果を相乗的に高める濃度で維持することを可能とする皮膚刺激性の少ない経皮吸収型製剤を提供。
【解決手段】支持体の片面に膏体層が設けられ、この膏体層が、ケタミン及び/又はその塩、カルボキシル基又はその塩を化学構造中に有し、アルコールに可溶性の高分子物質を1〜50重量%、アルミニウムせっけん及び/又はマグネシウムせっけんを1〜50重量%、グリセリンを必須成分とする多価アルコールを20〜90重量%含み、水溶液のpHが6.0以上である経皮吸収型製剤。 (もっと読む)


【課題】爪から局所的に投与されたとき治療目的とする部位に効果発現に必要な量の有効成分を送達でき、重篤な全身性の副作用の発現を軽減することで早期の病態から有効かつ安全に投与でき有効性および安全性に優れた表在性の真菌症予防および治療用非経口投与剤を提供する。
【解決手段】(E)−N−(6,6−ジメチル−2−へプテン−4−インイル)−N−メチル−1−ナフタレンメチルアミン、その塩および/または誘導体から選ばれる少なくとも1種の親化合物とシクロアミロースとからなる錯体化合物を有効成分として含有することを特徴とする表在性の真菌症予防および治療用非経口投与剤。 (もっと読む)


【課題】薬効成分本来の効能効果を損うことなくその製剤中の濃度を向上させ且つ生体内への吸収性を改善し得るピラゾロン系製剤を提供する。
【解決手段】3−メチル−1−フェニル−2−ピラゾリン−5−オンおよび/または医薬的に許容しうる塩とシクロデキストリンおよび/またはその誘導体からなる錯体を有効成分とすることを特徴とするピラゾロン系製剤。 (もっと読む)


1 - 7 / 7