説明

株式会社バッファローにより出願された特許

21 - 30 / 378


【課題】可搬型無線ネットワーク装置の負荷の増大を抑制しつつファイルのダウンロードを実現させる。
【解決手段】無線ネットワークシステムは、可搬型無線ネットワーク中継装置及び据え置き型無線ネットワーク中継装置を備える。可搬型無線ネットワーク中継装置は、ダウンロード要求を受け取る第1の要求受付部と、両装置が互いに接触して接続されている際にダウンロード要求を据え置き型無線ネットワーク中継装置に送信するダウンロード要求送信部と、ファイル格納部と、ファイル格納制御部とを有し、据え置き型無線ネットワーク中継装置は、ダウンロード要求受信部と、ファイルをダウンロードする第1のファイル取得部と、ダウンロードされたファイルを可搬型無線ネットワーク中継装置に送信するファイル送信部とを有する。 (もっと読む)


【課題】同一のクライアントを、一方の無線ネットワーク中継装置の配置された場所において、この無線ネットワーク中継装置と無線接続させ、一方の無線ネットワーク中継装置が配置されていない場所において、他方の無線ネットワーク中継装置と無線接続させる。
【解決手段】無線ネットワーク(NW)システムは、第1,2の無線NW中継装置を備え、第1の無線NW中継装置には、予め第1の無線通信設定情報が設定されており、第1の無線NW中継装置は、第1の通信I/F部と、第1,2NW中継装置間の装置間距離が互いに通信可能な距離である場合に第2の無線NW中継装置に第1の無線通信設定情報を送信する情報送信部とを有し、第2のNW中継装置は、第2の通信I/F部と、受信した第1の無線通信設定情報を用いてクライアントと無線通信を実行する第1の無線通信部とを有する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク中継装置に接続される外部装置におけるデータ通信時の可用性の低下を、追加の装置を必要とせずに抑制することが可能なネットワーク中継装置を提供する。
【解決手段】ネットワーク中継装置は、内部記憶装置と、前記内部記憶装置よりも記憶容量の大きな外部記憶装置と、単位時間に受信したデータ量を示す受信速度と、単位時間に送信したデータ量を示す送信速度とを繰返し測定し、測定した受信速度と送信速度とを使用して、受信速度の平均値と、送信速度の平均値とを算出する速度算出部と、受信速度の平均値が送信速度の平均値よりも大きい場合は受信データを外部記憶装置に格納し、受信速度の平均値が送信速度の平均値以下である場合は受信データを内部記憶装置に格納する蓄積制御部と、外部記憶装置および内部記憶装置に格納されたデータの中継処理を実行する中継処理部とを備える。 (もっと読む)


【課題】不具合の判定の精度を向上することができる技術を提供する。
【解決手段】実データ受信速度の単位時間当たりの変化量が、ゼロよりも大きい第1閾値を超えて、実データ受信速度が上昇したという要件を、不具合が有ると判定するための要件として含む判定条件に従って、前記実データ受信速度の上昇した前記通信ポートに接続されたネットワークに不具合が有るか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】ルータが存在する場合と存在しない場合とで、可搬型ネットワーク接続装置に適切な役割を果たさせる。
【解決手段】可搬型ネットワーク接続装置は、ルータに対して有線接続又は無線接続が可能な可搬型ネットワーク接続装置であり、ブリッジ機能部として動作する第1の動作モードと、ルータ機能部として動作する第2の動作モードとのうち、いずれかの動作モードに設定されて動作するパケット転送処理部と、他のルータの存在を通知するパケットである通知パケットを受信するための受信部と、通知パケットが受信されるとパケット転送処理部の動作モードを第1の動作モードに設定する動作モード制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】モジュールの端子の利用効率を向上させることを課題とする。
【解決手段】モジュール10に半導体メモリ33を有するICタグ30を備えて該半導体メモリに記録されているモジュールに関する情報DA1を無線送信し、マザーボード40にICタグ30からの無線信号を受信するアンテナ76をソケット60に有するリーダ50を設けてモジュールに関する情報DA1を無線通信により入手し、マザーボード40で前記入手したモジュールに関する情報DA1に基づいてモジュール10の動作を制御する。また、ソケット60の側部66を介してマザーボード40とモジュール10とで信号を送受する手段30,50を設ける。 (もっと読む)


【課題】可搬型ネットワーク接続装置をゲートウェイ装置の所属するネットワークから他のネットワークに移動させる場合及びその逆の場合に可搬型ネットワーク接続装置を介したセッションの切断を抑制する。
【解決手段】ネットワークシステムは、可搬型ネットワーク接続装置と、ゲートウェイ装置とを備え、ゲートウェイ装置では、トンネル経路を含まない第3のネットワークからクライアント宛のパケットの転送経路として、トンネル経路を含まない第2のネットワークに可搬型ネットワーク接続装置有りが検出されると、第3のネットワークから第2のネットワークへの経路を決定し、第2のネットワークに可搬型ネットワーク接続装置無しが検出されると、第3のネットワークからトンネル経路を含む第1のネットワークへの経路を決定する。 (もっと読む)


【課題】可搬型ネットワーク接続装置におけるパケット転送の動作モードを適切に設定する。
【解決手段】可搬型ネットワーク接続装置は、互いに異なる位置に配置されている複数の無線基地局の各々に対して、1対1の無線通信を実行可能な無線通信制御部と、ブリッジ機能部として動作する第1の動作モードとルータ機能部として動作する第2の動作モードとのうち、いずれかの動作モードに設定されて、無線通信においてやり取りされるパケットの転送処理を実行するパケット転送処理部と、可搬型ネットワーク接続装置の現在位置の特定と、将来位置の特定と、のうち、少なくとも一方を実行する位置特定部と、特定された現在位置と特定された将来位置とのうち、少なくとも一方に基づき、パケット転送処理部の動作モードを設定する動作モード制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数のDHCPサーバを用いてクライアントにIPアドレスを割り当てるシステムにおいて、同一IPアドレスの重複割り当ての発生を抑制する。
【解決手段】IPアドレス割り当てシステムは、第1のネットワークに所属し得る複数のDHCPサーバ装置を備える。各DHCPサーバ装置は、ネットワーク全体アドレス範囲のうちクライアントに割り当て可能なIPアドレス範囲であって、他のDHCPサーバ装置とは重複しない専用アドレス範囲を記憶するアドレス範囲記憶部と、新たなIPアドレスの割り当て要求を受信すると専用アドレス範囲に含まれるIPアドレスを割り当てるアドレス割り当て制御部と、IPアドレスのリース期間の延長要求を受信すると既設IPアドレスが専用アドレス範囲に含まれているか否かに関わらず、延長許可をクライアントに送信する延長許可制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】GUIなどの高度なユーザインターフェイスを具備していない電子機器であっても、DLNAのDMCの機能を担うことができるようにする。
【解決手段】一実施形態に係るコンテンツ配信システムは、コンテンツデータを配信するDMS機能部221と、再生すべきコンテンツデータを指示するDMC機能部222と、DMC機能部222からの指示に従って、DMS機能部221からコンテンツデータを取得して再生するDMR機能部331と、DMC機能部222を自動制御するためのDMC制御部223と、を備え、DMC制御部223は、所定のトリガを検知した場合に、コンテンツデータの再生をDMR機能部331に指示するようDMC機能部222を制御する。 (もっと読む)


21 - 30 / 378