説明

株式会社バッファローにより出願された特許

41 - 50 / 378


【課題】様々なインタフェースで接続された複数の装置を容易に管理する。
【解決手段】ゲートウェイ装置と、ゲートウェイ装置に直接的に又は間接的に接続された第1の装置と、第1の装置に直接的に又は間接的に接続された第2の装置とを管理する管理装置において、各装置の接続構成を示す接続構成マップを表示する方法であって、管理装置は、表示部を有し、(a)表示部において、第1の装置のシンボルを第2の装置のシンボルに比べてゲートウェイ装置により近い位置に配置すると共に、各装置がそれぞれ有する接続インタフェースを判別可能に、各装置のシンボルを接続態様に合致するように互いに接続して表示する工程を備える。 (もっと読む)


【課題】様々なインタフェースで接続された複数の装置を容易に管理する。
【解決手段】ゲートウェイ装置と、ゲートウェイ装置に直接的に又は間接的に接続された第1の装置と、第1の装置に直接的に又は間接的に接続された第2の装置とを管理する管理装置であって、各装置がそれぞれ有する構成情報を取得する構成情報取得部と、表示部と、表示部に各装置の接続構成を示す接続構成マップを、取得された構成情報に基づき表示させるマップ表示制御部であって、第1の装置のシンボルを第2の装置のシンボルに比べてゲートウェイ装置のシンボルにより近い位置に配置すると共に、各装置がそれぞれ有する接続インタフェースを判別可能に、各装置のシンボルを接続態様に合致するように互いに接続して表示させるマップ表示制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】様々なインタフェースで接続された複数の装置の管理及び各装置に適用されるソフトウェアの更新を容易に実現する。
【解決手段】ゲートウェイ装置と第1,第2の装置とを有するシステムを管理する管理装置であって、少なくとも1つの装置の構成情報及び接続装置特定情報を取得する構成情報取得部と、構成情報に含まれるソフトウェア識別情報に基づきサーバからソフトウェアを取得するソフトウェア取得部と、ソフトウェアを適用させるソフトウェア適用制御部と、表示部と、接続構成マップを表示部に表示させるマップ表示制御部であって、第1の装置のシンボルを第2の装置のシンボルに比べてゲートウェイ装置のシンボルにより近い位置に配置すると共に、各装置がそれぞれ有する接続インタフェースを判別可能に、各装置のシンボルを接続態様に合致するように表示させるマップ表示制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】テレビ受信機が標準のサービス以外のサービスを容易に利用できるようにする。
【解決手段】一実施形態に係るサービス制御方法は、サービス提供サーバ501が標準のアクセス先として設定されているテレビ受信機300からサービス提供サーバ501へのアクセスを検出するステップS104と、サービス提供サーバ501へのアクセスに対する応答として、テレビ受信機300に対して、サービス提供サーバ501が提供するサービスAとサービス提供サーバ502が提供するサービスBとを含むサービス一覧情報を送信するステップS105と、テレビ受信機300が、サービス一覧情報を受信すると、該サービス一覧情報に基づいて、サービスAに対応する選択肢とサービスBに対応する選択肢とを含むサービス選択画面を表示する処理を行うステップS106と、を有する。 (もっと読む)


【課題】セキュリティを高めつつ、利用者の利便性が低くなることを防止できる認証方法を提供する。
【解決手段】一実施形態によれば、PC300を経由してNAS100を利用する利用者に対するNAS100への認証処理を行うための認証方法は、当該利用者の携帯電話端末200が、認証処理に使用されるパスワードを配布できるNAS100との間で呼を確立し、NAS100が、パスワードを所定の変換方式により合成信号音に変換して、該合成信号音を携帯電話端末200に送信し、携帯電話端末200が、NAS100から受信した合成信号音をスピーカ206から出力し、PC300が、携帯電話端末200から出力された合成信号音をマイク308により集音し、PC300が、マイク308により集音した合成信号音を所定の変換方式により変換することでパスワードを復元し、PC300が、復元されたパスワードを認証処理に使用する。 (もっと読む)


【課題】複数のオンラインストレージを利用する利用者の利便性を高めることができ、利用者の管理負担を軽減することのできるようにする。
【解決手段】複数のオンラインストレージ301〜303及びPC200との通信を行うNAS100は、PC200からのデータ保存要求を受信すると、複数のオンラインストレージ301〜303の何れかに該データを保存し、保存されたデータと該データの保存先のオンラインストレージとの対応付けを示す保存先情報を記憶する。NAS100は、PC200からのデータ読み出し要求を受信すると、複数のオンラインストレージ301〜303の何れかからデータを読み出す。ここで、NAS100は、保存先情報に基づいて、PC200から要求されたデータを保存しているオンラインストレージを特定し、該特定したオンラインストレージから該データを読み出し、読み出されたデータをPC200に対して送信する。 (もっと読む)


【課題】画像転送装置において、画像を他の装置に転送してその画像の縮小画像を保存しておく際に、その画像が表示されるモニタの解像度に応じて柔軟に画像の解像度を変換する。
【解決手段】画像転送装置は、第1の画像データと該第1の画像データを生成した画像生成装置の機種を表す機種情報とを含む画像ファイルを記憶する記憶部を備えている。画像転送装置は、画像ファイルから機種情報を取得し、解像度テーブルを参照して、その機種情報に対応する表示解像度を決定する。表示解像度を決定すると、撮影時の解像度を有する第1の画像データを、決定された表示解像度に応じて変換して第2の画像データを生成し、該第2の画像データを記憶部に記録する。そして、第1の画像データを含む画像ファイルを、ネットワーク上の第1の装置に転送する。 (もっと読む)


【課題】ユーザに所定の行為を好適に促すことができるデバイス装置を提供する。
【解決手段】デバイス装置は、ホスト装置に接続するホスト接続インタフェースと、所定のプログラムを記憶する記憶部とデバイス装置の有する機能を制限する機能制限部とを備える。デバイス装置は、ホスト接続インタフェースを介して接続されたホスト装置によって所定のプログラムが所定の条件で実行されたことを取得した場合に、機能制限部による機能の制限を解除する。 (もっと読む)


【課題】簡潔な手法によって、通信効率が相対的に良好となる通信チャンネルを、アクセスポイントが使用する通信チャンネルとして選択する。
【解決手段】通信チャンネル選択装置は、無線LANに準拠して無線通信を行うアクセスポイントが使用する通信チャンネルを、当該アクセスポイントがサポートする複数の通信チャンネルのうちから選択する。具体的には、まず、アクセスポイント以外の他のアクセスポイントが使用中の使用中チャンネルを検出する。次に、検出した使用中チャンネルにおける他のアクセスポイントが送信する無線電波の受信信号強度を検出する。そして、所定のバンド幅に亘って、受信信号強度が所定値以下となる通信チャンネルが存在しない場合に、使用中チャンネルの受信信号強度に応じて、アクセスポイントが使用する通信チャンネルを選択する。 (もっと読む)


【課題】追加の装置を必要とせず、ネットワーク中継装置の消費電力を制御する技術を提供する。
【解決手段】ネットワーク中継装置は、異なる複数のデータ転送速度での通信を実現可能な通信部と、ネットワーク中継装置が現在消費している電力である第1の消費電力を算出する電力算出部と、ネットワーク中継装置の消費電力の大きさに関する設定情報を取得する設定情報取得部と、異なる複数のデータ転送速度と、当データ転送速度を実現した場合の消費電力との対応関係を記憶する記憶部と、第1の消費電力と、設定情報と、対応関係とを用いて、通信部におけるデータ転送速度を決定し、決定したデータ転送速度での通信を通信部に指示する電力制御部と、を備える。 (もっと読む)


41 - 50 / 378