説明

株式会社ユピテルにより出願された特許

1 - 10 / 238



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_applicant_list.php on line 189

【課題】より使い勝手のよいサイクルコンピュータ等の電子機器等を提供する。
【解決手段】表示部5と、表示部5上のタッチ位置を検出可能なタッチパネル6aと、タッチされたか否かを識別可能なボタン6b〜6eと、自転車の走行状態を取得するGPS受信機8、無線通信機、気圧センサ、加速度センサ、ジャイロセンサ等の取得部と、タッチパネル6a、ボタン6b〜6e、及び、取得部からの入力に基づいて所定の処理を実行する制御部とを備え、制御部は、所定の処理として取得部の取得した自転車の走行状態に基づく走行時の処理を行い、ボタン6b〜6eへのタッチに基づき走行状態に基づく走行時の処理の制御を行う一方、タッチパネル6aへのタッチに基づき走行時の処理の設定処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 ドライバーが単に運転操作を行うだけでドライバーの意図に沿った映像を表示させる。
【解決手段】カメラ映像表示処理では、リアビューカメラ13からの映像信号に映像信号が入力されている場合には、表示装置16に表示させる映像を、リアビューカメラ13からの映像に切り替え、リアビューカメラ13からの映像信号に映像信号が入力されなくなったら、表示装置16に表示させる映像を、リアビューカメラ13からの映像に切り替える前の映像に切り替える処理を行う。このようにすれば、ドライバーは、シフトポジションをバックにするだけで、リアビューカメラ13によって撮影された映像が表示装置16に表示されることとなり、車両後方の状況を、表示装置16を見て確認することができる。 (もっと読む)


【課題】運転者の日常の運転状態や、危険な運転状態に陥りやすい運転状況などを分析し、統計的に把握して、管理、教育を行うことを可能とする車両の安全運転管理システムを提供すること。
【解決手段】車間センサ11と、速度計12と、GPS受信機13と、車載カメラ14とを備え、記憶装置9から道路情報を取得するように構成され、これらの手段により得られる情報は、これらの情報の相互の関係に基づいて車両の運転状態を分析する分析手段である情報処理装置1に入力される。それらの情報の相互の関係に基づいて、その計測および撮影時の運転状態が危険状態か否かを分別判定し、その結果を出力する。上記判定結果をその都度出力すること、任意の時間間隔、任意の距離間隔の走行状態の危険度を分別して出力すること、それらの走行状態を積算などの統計的な処理をして出力することなどが可能である。
(もっと読む)


【課題】リモコン本体とその収納ケースとを相対的にスライドさせてアンテナ長を自在に可変することが可能な無線リモコン端末において、操作部による操作性を改善すると共に使用時の通信状態を安定化させ、且つ簡素な構造が実現するようにする。
【解決手段】収納ケース50の下側をリモコン本体10の出入り用に開口し、リモコン本体10の下部に操作部22を配置して、操作部22の位置を収納ケース50の開口部51の近くなるようにする。これによって、スライド操作時に迅速に操作部22を出現させる。また、リモコン本体10の上部にアンテナ導入手段を設け、収納ケース50及びリモコン本体10によるスライド動作と、アンテナの伸縮動作とを連動させて、使用時には操作者の身体からアンテナが遠ざかるようにする。 (もっと読む)


【課題】車載機器の設置高さを低く抑えることができる車載機器用支持具を提供する
【解決手段】樹脂製の台座部11と、その台座部に取り付けられたゴム製のボール保持部12と、そのボール保持部に連携される取付部材13と、を備える。台座部は、ベース部14と、そのベース部の上面側に突出して設けられた中空のケース部を有する。ケース部は、前面に開口部15bを有する。ボール保持部12は、ケース部に収納されると共に、開口部15bに対向する部位に開口する球面状の凹部を有する。取付部材13に設けたボール部13aを凹部に挿入してボールジョイントを構成する。 (もっと読む)


【課題】スイッチの可動性を良好に維持し、かつ操作性を向上できる電子機器及びサイクルコンピュータを提供する。
【解決手段】筐体21の下ケースは、マウントに取り付けられる回転ベース30に対して回転可能である。回転ベース30には筐体21内において回転ベース蓋140が固定されている。筐体21内に設けられた電装基板150の下面にはジョグスイッチ161が取り付けられている。ジョグスイッチ161の操作子162は下方に突出している。操作子162は、回転ベース蓋140の係止部191,192によって挟持されている。筐体21を回転させて傾けると、操作子162は筐体21と一体して回転するが、回転ベース蓋140は回転しない。それ故、係止部191,192によって操作子162が横方向に付勢されるので、ジョグスイッチ161のオンオフが切り換わる。 (もっと読む)


【課題】自転車の傾きを正確にリアルタイムに測定し表示手段に表示することができる自転車用電子システム及びそのプログラムを提供する。
【解決手段】傾斜角度算出処理が開始されると、CPUは、加速度センサの検出値を読み込む(S11)。自転車が水平線に対して、所定角度だけ上に向けて傾斜し、且つ、前方に加速していた場合には、加速度センサに掛かる加速度は、重力と進行方向への加速度の合成されたものになる。従って、加速度センサ値のスカラー値は1Gでなくなるので(S12:NO)、ジャイロセンサの検出値を読み込む(S14)。次いで、現在の傾斜角度をRAMに記憶している前回の傾斜角度から、(S14)で読み込んだジャイロセンサの値を加算して傾斜角度を求め(S15)、当該傾斜角度をRAMに時系列に記憶し(S16)、ディスプレイ部に傾斜角度を文字や図形で表示する(S17)。 (もっと読む)


【課題】自己の運動状態を目的とするトレーニングレベルに応じた理想の運動状態と比較可能であって、かつ一回のトレーニングを通じての総合的な評価ができるシステム、電子機器及びプログラムを提供する。
【解決手段】サイクルコンピュータは、今回のトレーニングの走行時間における心拍分布である心拍曲線と、目的とするトレーニングレベルに応じた全走行時間における理想的な心拍曲線である理想心拍曲線とを、表示部10に比較可能に表示できる。運転者は表示部10に表示された今回の心拍曲線が理想心拍曲線と一致するように走行速度を調節することにより、目的とするトレーニングレベルを適切に実践できる。 (もっと読む)


【課題】ドライバーに購買意欲を生じさせることが可能な車載用電子機器及びプログラムを提供する。
【解決手段】制御部29には、設定ボタン13,選択ボタン14,切替ボタン15,リセットボタン16,電源スイッチ20,コネクタ部22,無線受信機23,マイクロ波受信機24,GPS受信機25,表示装置12,警報ランプ17,スピーカ26,データベース30が接続されている。データベース30には、車両速度測定装置の位置に関わる情報の他に、疑似情報を提供するための各種情報が出荷時に記憶されている。制御部29は、データベース30に記憶された情報を用いて表示装置12に疑似運転状況を表示させるとともに、取得した速度情報に対応して変化する画像情報及び音声情報を夫々画像及び音声として表示及び出力する。 (もっと読む)


1 - 10 / 238