説明

株式会社藤商事により出願された特許

41 - 50 / 1,465


【課題】遊技機に複数の異常が同時期に発生した場合にも、異常の全てが認識可能となる遊技機を提供する。
【解決手段】異常報知制御手段は、優先順位の高い異常であるRAMクリア報知の実行中に、これより優先順位の低い異常である前扉開放が発生した場合には、前扉の閉鎖時から扉開放報知を開始する。前扉開放報知は、RAMクリア報知の終了後に認識可能となる。これにより、優先順位の高い異常だけでなく、全ての異常を認識することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】特典遊技付与抽選の契機発生態様を内部抽選結果に依存することなく多様化して、特典遊技の付与に至るまでの遊技過程における遊技興趣の向上を図ることのできる遊技機を提供することにある。
【解決手段】特定小役の当選有無に関係なく、フリーズ演出やリールが逆回転演出等のリール演出種別パターン1〜7のいずれかを実行することが決定されたとき、その演出実行の決定に基づいてART遊技の付与に関連した特定付与抽選契機が発生する。特定付与抽選契機の発生により、特定小役当選に基づく付与抽選契機の発生により実行する付与抽選とは別のART付与抽選が実行可能になる。 (もっと読む)


【課題】複数の図柄始動口を設けた場合にも、制御プログラムが複雑化しない弾球遊技機を提供する。
【解決手段】図柄始動口に遊技球が入賞すると、乱数発生用カウンタの値に基づいて大当り状態を発生させるか否かの抽選処理を行うパチンコ機である。図柄始動口を2個設ける一方、所定時間毎に繰り返し実行される周期的実行部において乱数発生用カウンタの取得処理を毎回一回だけ行い、取得したカウンタ値に基づいて抽選処理を行う。 (もっと読む)


【課題】配線数を最小限に制限して違法行為を確実に排除できるスロットマシンを提供する。
【解決手段】フォトカプラPCをON動作させる払出信号PAYを伝送する信号ラインと、払出モータMOを駆動する駆動電源を供給する給電ラインと、グランドラインとを、配線コネクタを経由して、主制御部50から受ける払出制御部55を有し、払出モータMOは、給電ラインと、グランドラインと、信号ラインの3本の信号によって回転可能に構成される。主制御部50には、ON状態の駆動パルスSGを受けてON動作して、有意レベルの払出信号を出力する第一スイッチ回路Qaと、ON状態の制御信号を受けてON動作して、給電ラインを経由して駆動電源を出力する第二スイッチ回路Qbとが設けられている。 (もっと読む)


【課題】抽選プログラムを共通化することができると共に、プログラムの簡略化及びプログラム容量の削減が可能となる遊技機を提供することを目的としている。
【解決手段】遊技状態に関連して所定の検出を行う第1検出信号又は第2検出信号に基づく乱数抽選を行う遊技機において、前記第1検出信号に基づく乱数抽選を実行する第1抽選手段と、前記第2検出信号に基づく乱数抽選を実行する第2抽選手段とを有し、前記第1抽選手段と前記第2抽選手段は共通の抽選手段(ステップS200〜S209)で構成され、前記第1抽選手段にて実行される第1乱数抽選の際用いられる第1抽選用乱数値のデータサイズと前記第2抽選手段にて実行される第2乱数抽選の際用いられる第2抽選用乱数値のデータサイズとが異なる場合、一方のデータサイズと同一のデータサイズにした上で、前記抽選手段(ステップS200〜S209)を実行してなる。 (もっと読む)


【課題】誤入賞判定における制御負担を低減し得る回胴式遊技機を提供する。
【解決手段】複数種類の図柄の組合せを遊技結果として導出表示されることを許容する特定役(たとえば押し順ベル役)に当選した場合、回胴回転停止ボタン12の押し順および既に停止された回胴の停止位置の少なくともいずれか一方に基づいて、遊技結果として導出表示されることが予測される図柄の組合せに関する図柄情報を誤入賞判定情報(イリーガル判定用データ)として設定する一方、遊技結果として導出表示されない図柄の組合せに関する図柄情報については当該誤入賞判定情報として設定しない。この誤入賞判定情報は、全回胴停止後に導出表示された遊技結果情報と照合され、その照合結果から当選役に関して誤入賞であるか否かを判断する。 (もっと読む)


【課題】スイッチ信号が増加しても機器構成が複雑化しない遊技機を提供する。
【解決手段】複数のスイッチ信号を受けるスイッチ信号伝送基板は、ラッチ信号LTに対応してスイッチ信号を取得して保持し、クロック信号に同期してスイッチ信号を出力するシフトレジスタを有する。これにシリアル通信回線で接続される演出制御部は、クロック信号に同期して出力されるスイッチ信号を、所定時間毎に受信し、受信したデータを記憶領域に順番に記憶する第一処理ST57と、複数のデータが全て一致するか否かを判定する第二処理ST60と、第二処理によって全て一致すると判定されると、直近に取得した受信データに一致するか否かを更に判定する第三処理ST61と、第三処理によって一致しないと判定されると、第二処理が一致判定したデータを受信データとして取得する第4処理ST62とを有する。 (もっと読む)


【課題】抽選プログラムを共通化することができると共に、プログラムの簡略化及びプログラム容量の削減が可能となる遊技機を提供することを目的としている。
【解決手段】遊技状態に関連して所定の条件により発生する第1手段又は第2手段に基づく乱数抽選を行う遊技機において、前記第1手段に基づく乱数抽選を実行する第1抽選手段と、前記第2手段に基づく乱数抽選を実行する第2抽選手段とを有し、前記第1抽選手段と前記第2抽選手段は共通の抽選手段(ステップS200〜S209)で構成され、前記第1抽選手段にて実行される第1乱数抽選の際用いられる第1抽選用乱数値のデータサイズと前記第2抽選手段にて実行される第2乱数抽選の際用いられる第2抽選用乱数値のデータサイズとが異なる場合、一方のデータサイズと同一のデータサイズにした上で、前記抽選手段(ステップS200〜S209)を実行してなる。 (もっと読む)


【課題】配線数を増やすことなく違法行為を確実に排除できるスロットマシンを提供する。
【解決手段】フォトカプラPCをON動作させる払出信号PAYを伝送する信号ラインと、払出モータを駆動する駆動電源を供給する給電ラインと、グランドラインとを、配線コネクタを経由して、主制御部50から受ける払出制御部55を有し、主制御部には、給電ライン、及び/又は、信号ラインの電流を監視する監視回路APが設けられ、有意レベルの払出信号を払出制御部55に出力していないタイミングで、監視回路が電流を検出すると異常対応処理を開始する。 (もっと読む)


【課題】特定の遊技状態下で演出時間の長短の発生を極力抑えるべく、作動保留球数とは関係なく変動パターンを選択可能とし、物語風演出を展開し易い弾球遊技機を提供する。
【解決手段】変動パターン選択モードが通常選択モード(通常A)である場合には、抽選手段による抽選結果と作動保留球数とに関連付けられた複数種類の変動パターンのうちからいずれかの変動パターンを選択し、特殊選択モード(通常C)である場合には作動保留球数とは関係なく、抽選手段による抽選結果に関連付けられた複数種類の変動パターンのうちからいずれかの変動パターンが選択される。上記通常Cには、2R短開放潜確変大当り当選または小当り当選を契機に移行され、この通常C中は大当り抽選確率状態が秘匿されるようになっている。 (もっと読む)


41 - 50 / 1,465