説明

株式会社藤商事により出願された特許

51 - 60 / 1,465


【課題】抽選プログラムを共通化することができると共に、プログラムの簡略化及びプログラム容量の削減が可能となる遊技機を提供することを目的としている。
【解決手段】遊技状態に関連して所定の条件により発生する第1手段又は第2手段に基づく乱数抽選を行う遊技機において、前記第1手段に基づく乱数抽選を実行する第1抽選手段と、前記第2手段に基づく乱数抽選を実行する第2抽選手段とを有し、前記第1抽選手段と前記第2抽選手段は共通の抽選手段(ステップS200〜S209)で構成され、前記第1抽選手段にて実行される第1乱数抽選の際用いられる第1抽選用乱数値のデータサイズと前記第2抽選手段にて実行される第2乱数抽選の際用いられる第2抽選用乱数値のデータサイズとが異なる場合、一方のデータサイズと同一のデータサイズにした上で、前記抽選手段(ステップS200〜S209)を実行してなる。 (もっと読む)


【課題】大当り状態を誤報知する可能性がない遊技機を提供する。
【解決手段】画像演出を実行する画像制御部は、CPUリセット後に実行される初期処理と、所定時間間隔で繰り返される無限ループ処理と、を有して構成される。初期処理には、揮発性メモリの複数領域の記憶内容を判定して、これらが各々所定値であるか否かによって、揮発性メモリをクリアするか否かを一次判定する第一処理(ST10)と、揮発性メモリをクリアするとの一次判定がされなかった場合に機能して、異常カウンタの値を判定する第二処理(ST11)と、異常カウンタの値が所定値未満であると、画像演出の進行を管理する揮発性メモリの記憶内容をクリアすることなく維持する第三処理(ST18〜ST21)と、を有して構成され、無限ループ処理には、CPUの判定に基づいてCPUをリセット可能に構成された異常対応処理(ST6、ST6)が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 画像表示部を有する画像表示手段と可動電飾手段とを融合させて、比較的簡単な構造で多様性に富んだインパクトのある演出を行うようにする。
【解決手段】 演出図柄32a〜32cを可変表示する画像表示部21を有する画像表示手段13と、画像表示部21の近傍に配置され且つ所要方向に演出動作可能な可動電飾手段18とを備え、可動電飾手段18はその前面に帯状又は筋状の発光表示部35を有し、所定の遊技状態のときに可動電飾手段18の演出動作に同期して発光表示部35を発光表示させ且つ画像表示部に21に演出画像33を発光表示させる演出制御手段を備える。記可動電飾手段18は前後方向の軸心廻りに回転又は揺動可能な可動電飾体37を有し、画像表示部21は発光表示部35が画像表示部21に対応するときに演出画像33を発光表示する。 (もっと読む)


【課題】遊技者が誤って有効でない操作手段を操作した場合に遊技者にそれを気付かせることでボタン演出による演出機能を十分に発揮させることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】複数の操作手段12,13毎に設定される操作有効期間中にその操作有効期間に対応する操作手段12,13が操作されることに基づいて所定の演出を実行させるように構成された遊技機で、操作有効期間中にその操作有効期間に対応する操作手段12,13以外の操作手段12,13が操作されることを条件に(S15:Yes)その旨の誤操作報知画像を表示する(S16)ように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】セキュリティレベルを低下させることなく、演出可動体の異常状態を早期に検出して適切に動作する遊技機を提供する。
【解決手段】演出可動体AMUを制御するサブ制御部21には、そのCPUのリセット後に、演出可動体AMUを駆動して正常に動作することを確認する動作確認手段(SS5,SS6)と、主制御部20からクリアコマンドを受信すると、表示装置においてクリア報知動作を開始するクリア報知手段(ST92,SE31)と、演出可動体AMUの異常が検出される所定条件下、エラー報知動作を開始するエラー報知手段(ST77,SE27)と、が設けられ、エラー報知時間は、クリア報知時間より長く設定され、エラー報知動作は、クリア報知動作中は無音状態で実行され、クリア報知動作以外は有音状態で実行される。 (もっと読む)


【課題】遊技場側からの意向から外れることなく、遊技者が音量調整可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スピーカと、遊技機本体の背面側に設けられ、スピーカから出力される音の出力値を遊技場側が設定可能な背面側設定手段と、遊技機本体の前面側に設けられ、スピーカから出力される音の出力値を遊技者が設定可能な前面側設定手段と、背面側設定手段にて設定された設定値に基づいた出力値及び/又は前面側設定手段にて設定された設定値に基づいた出力値に基づき、スピーカから出力される音の音量を調整する音量出力増減値テーブルVO_REG_TBLとを有し、
音量出力増減値テーブルVO_REG_TBLは、背面側設定手段にて設定された設定値によっては、スピーカから出力される音の前面側設定手段による音量調整を不能にし、背面側設定手段にて設定された設定値に基づいた出力値に基づき、前記スピーカから出力される音の音量を調整してなる。 (もっと読む)


【課題】ノイズに配慮しつつ、配線パターンの断線の発生を抑制または防止することができる遊技機用フレキシブル配線基板およびそれを備えた遊技機を提供すること。
【解決手段】液晶インターフェイス基板45とサブ液晶周辺基板46とを接続する、遊技機用フレキシブル配線基板としてのフラットケーブル60は、その表面に形成された第1配線パターン62と、その裏面の第1領域60Aに形成された第2配線パターン63とを含んでいる。フラットケーブル60の裏面の第2領域60Bには、配線パターンは形成されていない。 (もっと読む)


【課題】関係者のみが操作ユニットを容易に着脱することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機本体1の前部に、閉状態で所定の解錠操作により解除可能な状態にロックされるガラス扉(扉体)31と操作ユニット54とを備えた遊技機で、操作ユニット54を固定している固定ねじ112の頭部112aを内操作パネルカバー52で覆い、更にその内操作パネルカバー52を固定する固定ねじ64の頭部64aを、ガラス扉31を閉じた状態ではそのガラス扉31によって操作不可能な状態に覆われ、ガラス扉31を開いた状態では操作可能な状態となる位置に配置したものである。 (もっと読む)


【課題】操作ユニットの取り外しを難しくすることで操作ユニットを持ち帰る犯罪行為の発生を抑制することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機本体の前部の所定構造体に、遊技者が操作可能な操作部60aを備えた操作ユニット70が着脱可能に装着された遊技機で、操作ユニット70を固定ねじ132,138,139等によって所定構造体に固定し、それら固定ねじ132,138,139等の少なくとも一部の固定ねじ138,139が配置されるカバーシート貼着面(所定領域)133aに、固定ねじ138,139の頭部138a,139aを外部から視認不可能な状態に覆うカバーシート140を貼着したものである。 (もっと読む)


【課題】大面積の装飾パネル部を枠体に設け、これにより、遊技客に対して効果的にアピールできる遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技機1は、上下左右の枠を有する正面形状が矩形の前枠(枠体)3と、前枠3の前面を覆うように、前枠3の左側に蝶番を介して横開き可能に取り付けられた前扉6と、前枠3の右側面に設けられ、外部から視認可能な装飾パネル23を有する装飾パネル部24とを含む。前枠3の前面における右部には、前方に向けて膨出する膨出部26が形成されており、この膨出部26の側面に、装飾パネル部24が設けられている。 (もっと読む)


51 - 60 / 1,465