説明

ノードソン コーポレーションにより出願された特許

81 - 90 / 150


【課題】インク等を高速硬化するために使用されるランプ組立体を提供する。
【解決手段】ランプ組立体に、端部部品22と共に形成される細長い放射光源20と、該端部部品22に接続されて前記放射光源20を照射器2内に固定する装着部26とを設け、該装着部26は、該装着部26の方に向けて吸い込まれる空気が前記放射光源20の少なくとも一部の周りと、該放射光源20と該装着部26との間とに流れるようにする形状に構成されている。 (もっと読む)


保護部材14及び該保護部材14を組み込むノズル組立体11が提供される。保護部材14は、材料の糸状体16を受ける糸状体案内通路18を有するノズル12と共に使用するためのものである。保護部材14は、ノズル12の糸状体案内通路18に受け入れられるように構成された本体60を備える。保護部材14の本体60は、糸状体16のための通路63を有し、糸状体案内通路18と、移動している糸状体16との間に配置される。保護部材14の本体60は、少なくともその一部が、案内されている糸状体16によって引き起こされる磨耗に耐えるのに十分な耐磨耗性を有する材料から成る。代替的には、本体60の一部を、糸状体16によって引き起こされる磨耗に耐えるのに十分な耐磨耗性を有する材料で被覆してもよい。
(もっと読む)


【課題】液体接着剤糸状体を分配するためのエアアシストノズルを改良する。
【解決手段】第1の空気シムプレート及び第2の空気シムプレートはそれぞれ、空気スロットの各対を有する。各空気スロットは、プロセス空気入口及びプロセス空気出口を有し、各対の空気スロットは、各対でプロセス空気入口がプロセス空気出口よりも大きく離れているように互いに向かって収束する。接着剤シムプレートは、液体出口をそれぞれが有する複数の液体スロットを含む。4つのプロセス空気出口が、液体出口のそれぞれに関連付けられる。プロセス空気スロットは、加圧プロセス空気を受け入れるようになっており、液体スロットは、加圧液体接着剤を受け入れるようになっている。加圧プロセス空気は、4つのプロセス空気出口の各群から放出し、関連する液体出口から放出する液体接着剤の糸状体をランダムパターンで移動させるための乱流帯域を形成する。 (もっと読む)


【課題】
流体材料にガスを効率的且つ安価に導入する簡略化された吐出装置及び吐出方法を提供する。
【解決手段】
加圧ガス及び流体材料を含有する混合物を生成及び吐出する装置並びに方法。本装置は、混合室及び混合室内の混合器を有する混合装置を含む。混合装置と連結されるガス噴射装置が、加圧ガスを混合室内の流体材料に噴射する。混合器は、加圧ガスを流体材料と組み合わせて混合物を形成するように動作し、混合物は、続いて混合装置と連結されたディスペンサから吐出される。 (もっと読む)


【課題】確実に作動し続け且つ信頼性を保ち続けることが可能な複動式ピストン(両行程ピストン)を提供する。
【解決手段】流体圧力で作動するピストンエンジン装置は、ピストンユニットと、加圧流体をピストンユニット内に選択的に導くように構成される弁と、弁移動機構と、磁気移動止め装置と弁駆動部材を備える。弁駆動部材は、第1の磁気的に保持される位置と第2の磁気的に保持される位置との間で移動して、弁素子を移動させ、加圧流体をピストンユニットのピストン室内に方向を変えて導き、軸部材の進行の方向の逆転を達成する。 (もっと読む)


【課題】カメラに対して高速で移動する基体のコードを的確に判定する必要がある。
【解決手段】使用時に自身に対して移動する基体上のコードを検知する光学センサであっ、光軸に沿って基体を観察し、基体の反射特性の値を判定する光学検知器と、判定された反射特性の値の時間的変動を基に検知されたコードを判定するコード解析器と、光軸に沿って基体を照明する第1の照明源と、光軸に対してゼロ以外の角度をなす方向で基体を照明する第2の照明源と、第1の照明源を入れて第2の照明源を消す第1の作動モードと、第1の照明源を消して第2の照明源を入れる第2の作動モードとを有する制御ユニットとを具備する光学センサによって解決する。 (もっと読む)


【課題】
相対的に移動可能な基材に流体を吐出する装置を提供する。
【解決手段】
当該装置は、流体源に接続可能な流体供給路を有する基部を有する。スロットノズル組立体が流体供給路と連通する。スロットノズル組立体は基部上に形成されるか又は基部に取り付けられ、流体を吐出するスロット形状吐出口を有する。流体弁は選択的に流体の流れを遮断又は開放する。基部及び/又はスロットノズル組立体は複数のセグメントを有し、これらセグメントはスロット形状吐出口の長手方向延在方向に互いに隣接して配置される。 (もっと読む)


【課題】塗布パターンの変更のために、ノズル装置の本体に取り付けられているボルトを1つ残らず完全に外す必要があるということは費用がかかりかつ困難になる。
【解決手段】液体材料、特に熱溶融性粘着物質材料を面に塗布する塗布装置であって、本体と、前記液体材料を吐出する少なくとも1つのスロット塗布ノズルを有するノズル装置とを備え、前記ノズル装置を前記本体に取り付ける締め付け装置を特徴とする塗布装置により解決する。 (もっと読む)


【課題】楕円状螺旋パターンを乱すことなく隣り合う楕円状螺旋パターンをオーバーラップさせることができるノズルを提供する。
【解決手段】粘性流体材料の概ね楕円状螺旋パターン(E)を形成するノズル(20)において、粘性流体材料を吐出して、実質的に連続した粘性流体材料の繊維を形成するためのオリフィス(24)と、粘性流体材料の繊維に対してガスを噴射して粘性流体材料の繊維を概ね楕円状螺旋パターン(E)にするために、オリフィス(24)の周りに設けられた複数のガス孔(31a〜31f)とを設け、複数のガス孔の一つ(31a、31d)とオリフィス(24)とを結ぶ仮想線に関して対称な位置に複数のガス孔(31a〜31f)が配置されないような仮想線を少なくとも一つ含むように、オリフィス(24)の周りに複数のガス孔(31a〜31f)を設けた。 (もっと読む)


【課題】隣り合うパターンを近づけることができ、且つ粘性流体材料の垂れ落ちがないノズルを提供する。
【解決手段】粘性流体材料の概ね傾斜波状パターンを形成するノズル(40)において、ノズルが塗布装置に取り付けられたときに、基材との相対移動方向に対して所定角度で傾斜した長手方向に延在する突起(46)と、突起に設けられ、粘性流体材料を吐出して、実質的に連続した粘性流体材料の繊維を形成するためのオリフィス(48)と、突起(46)の長手方向に延在する両壁(46a)の近傍にそれぞれ設けられ、粘性流体材料の繊維に対してガスを噴射して粘性流体材料を長手方向とほぼ垂直な方向に振動させる少なくとも二つのガス孔(56)とを設けた。 (もっと読む)


81 - 90 / 150