説明

スター・ジャパン株式会社により出願された特許

1 - 10 / 21


【課題】レンズをレンズ保持部からノズル側に移動させる際に、レンズの挙動を安定させ、レンズの眼内へのスムースな押し出しを可能とする眼内挿入用レンズの挿入器具を提供する。
【解決手段】眼内挿入用レンズ1を保持するレンズ保持部22を有する本体20と、前記レンズ保持部に保持された前記レンズを前記本体の先端開口から眼内に押し出す押出し軸30とを有する眼内挿入用レンズの挿入器具であって、前記レンズ保持部のうち少なくとも一部が、周方向に変形可能な構造を有することにより上記の課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】生理食塩水等の液体を潤滑剤として使用するのに特に好適な眼内挿入用レンズの挿入器具を提供する。
【解決手段】眼内挿入用レンズの挿入器具10は、ノズル12cを先端に有する本体12と、本体内に配置された眼内挿入用レンズ1を、ノズルを通して眼内に押出す押出し軸16とを有し、本体12内に液体14を注入するための構造16dと、14を注入するための構造16dから注入された液体14を押出し軸16の先端付近から流出させるための構造16hとを有している。 (もっと読む)


【課題】操作がし易く、安定したレンズの押出しが可能であるとともに、レンズにおける様々な形状の前側支持部に対してその巻き込みを回避できる挿入器具を提供する。
【解決手段】挿入器具は、レンズ1を保持するレンズ保持部11,13と、レンズを眼内に送り出す先端開口12aを有し、レンズ保持部から該先端開口に向かって移動するレンズを変形させるノズル部12と、レンズをレンズ保持部から先端開口に向かって移動させる押出し軸15とを有する。レンズ保持部は、押出し軸によってレンズが該レンズ保持部から先端開口側に移動されて、レンズに設けられた2つの支持部1b,1cのうち光学部1aよりも先端開口側に位置する前側支持部1bの先端1btがノズル部の内面12bに最初に接触するときに、前側支持部の先端での接線Tがノズル部の内面に対してなす先端開口側の角度θが90度以上となるようにレンズを保持する。 (もっと読む)


【課題】レンズをレンズ保持部からノズル側に移動させる際に、レンズの挙動を安定させ、レンズの眼内へのスムーズな押し出しを可能とする眼内挿入用レンズの挿入器具を提供する。
【解決手段】挿入器具10は、先端にノズル12aを有する本体12,13,14と、本体内に設けられ、眼内挿入用レンズ1を保持するレンズ保持部11と、レンズをレンズ保持部から先端方向に移動させてノズルを通して眼内に押し出す押出し軸15とを有する。レンズ保持部のうち少なくとも一部16が、乾燥により固形化された水溶性高分子物質によって形成されている。 (もっと読む)


【課題】ノズル部を眼球の切開創に挿入する際に挿入器具の向きを容易に確認できるようにする。
【解決手段】挿入器具は、眼内挿入用レンズを収容するレンズ収容部と、眼球の切開部に挿入されてレンズを該眼球内に送り出すノズル部A11とを有する。眼内挿入用レンズを眼球内に押し出す押出し軸が移動する方向を第1の方向とし、第1の方向に直交する方向を第2の方向とし、第1の方向及び第2の方向に直交する方向を第3の方向とする。ノズル部を第2の方向から見た場合において、第1及び第2の斜面A14,A15の傾斜が開始する位置からノズル部の先端開口までの第1の方向の射影距離が異なるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】ノズル部から粘性の低い液体を十分な勢いで流出させることができ、眼球の切開部へのノズル部のスムーズな挿入を可能とする。
【解決手段】挿入器具は、眼球の切開部に挿入されて眼内挿入用レンズ1を眼球内に送り出すノズル部12cを有する。ノズル部の先端53は、該挿入器具の長手方向に対して傾きを有するとともに、該ノズル部の基端側部分よりも扁平な形状を有する。ノズル部の先端は、その厚みtが該先端における幅方向の中心12dcから両端12deにかけて同一である又は減少する形状を有する。 (もっと読む)


【課題】生理食塩水等の液体を潤滑剤として使用するのに特に好適な眼内挿入用レンズの挿入器具を提供する。
【解決手段】挿入器具10は、ノズル12cを先端に有する本体12と、該本体内に配置された眼内挿入用レンズ1を、ノズルを通して眼内に押し出す押出し軸16とを有する。押出し軸は、液体を注入するための注入部24と、該注入部から注入された液体を本体の内部に流入させる流路16dとを有する。注入部24は、押出し軸における眼内挿入用レンズに接触する先端部16cとは反対側の基端部に設けられている。 (もっと読む)


【課題】眼内挿入用レンズの挿入器具において、挿入器具に設けられた眼内挿入用レンズ保持部に保持された眼内挿入用レンズを挿入筒先端部に向けて押出し軸による押し出しの際、押出し軸が眼内挿入用レンズを正確に捉えることが困難であり、挿入器具本体部の内壁面と押出し軸間に挟まれる等による眼内挿入用レンズの破損を防止する。
【解決手段】眼内挿入用レンズを収容するレンズ収容部および前記レンズを眼内に送り出す挿入筒部を有する本体と、前記レンズを前記レンズ収容部から先端方向に移動させ、前記挿入筒部を通して眼内に押出す押出し軸とを有し、前記押出し軸が前記レンズの少なくとも一部を保持する構造を有し、前記レンズを応力のかからない状態で前記レンズ収容部に収容することによって、押出し軸が眼内挿入用レンズを押し出す際、押出し軸が眼内挿入用レンズを捉える工程を必要とせず、押出し軸が眼内挿入用レンズを正確に捉えた状態で押し出すことが可能となった。 (もっと読む)


【課題】内部の液体の漏出を防止でき、レンズとともに液体を収容した状態で保管もできるようにした眼内挿入用レンズの挿入器具を提供する。
【解決手段】挿入器具2は、眼内挿入用レンズ1を収容するレンズ収容部12bおよびレンズを眼内に送り出す挿入筒部12cを有する本体12と、レンズをレンズ収容部から先端方向に移動させ、挿入筒部を通して眼内に押し出す押出し軸16と、レンズを保持し、レンズ収容部内に配置されるレンズ保持部材28とを有する。本体は、少なくともレンズ収容部から挿入筒部にかけて、開口および隙間を持たない周壁を有し、レンズ収容部は、後方からのレンズ保持部材の挿入を受け入れる形状を有する。 (もっと読む)


【課題】押出し軸の本体に対する傾きを阻止し、レンズを適切に押し出すことができるようにした眼内挿入用レンズの挿入器具を提供する。
【解決手段】挿入器具は、眼内挿入用レンズ1が設置される本体12と、レンズを本体から眼内に押し出す方向に該本体に対して移動する押出し軸16とを有する。さらに、押出し軸と本体との間に配置され、押出し軸の本体に対する移動に伴って間隔が変化する複数の弾性部材43,14を有する。 (もっと読む)


1 - 10 / 21