説明

株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモにより出願された特許

4,871 - 4,880 / 5,876


【課題】 Push-to-Talk over Cellular(PoC)を用いる場合において、蓄積されたメッセージデータの中から所定の条件に合致するメッセージデータのみを容易に選択して聴取する。
【解決手段】 本発明に係るPTT通信端末は、メッセージデータM13の所定の属性を示す属性情報をメッセージデータM13に付加する属性情報付加部と、属性情報が付加された属性情報付きメッセージデータMをPTTサーバ100に送信する属性情報付きメッセージデータ送信部とを備える。また、本発明に係るメッセージ蓄積サーバ200は、受信した属性情報付きメッセージデータMに基づいて、メッセージデータM13のメタデータを生成するメタデータ生成部と、メタデータに基づいてメッセージデータM13の内容を示すメッセージデータ情報を生成し、生成したメッセージデータ情報を通信端末30に送信するメッセージデータ情報送信部とを備える。 (もっと読む)


【課題】イベントが発生したことをトリガーとして即時性の高いデータ配信を行なうことができる無線制御装置およびデータ配信方法を提供する。
【解決手段】無線制御装置に、ユーザ共通データが配信されたことを示すイベントの発生を認識するイベント発生認識手段と、前記イベントの発生をトリガーとして、前記ユーザ共通データを配信するデータ伝送手段とを備えることにより達成される。 (もっと読む)


【課題】外部のリーダライタからの電磁波を適切に受信してユーザが迅速且つ確実にサービスを利用することができる移動体端末装置及び受信感度報知方法を提供すること。
【解決手段】外部リーダライタ(R/W)2と非接触で通信を行う移動体端末装置1において、ICカード部12で外部R/W2からの電磁波を受信すると、制御部11で当該電磁波に応じた自装置の受信感度を判定し、報知部14で判定された自装置の受信感度に応じて異なる内容をユーザに報知する。報知部14は、ディスプレイ141、振動素子142、スピーカ143又は発光素子144のいずれか又はこれらの組合せによりユーザへの報知を行う。 (もっと読む)


【課題】 アドホックネットワークを構成する装置が個々に認証局にアクセスしなくても安全なアドホックネットワークを構築することができるシステムを提供すること。
【解決手段】 本システムでは、ネットワーク識別子とそれに対応する所有者登録鍵(インプリンティングキー)を移動局からの要求に応じて認証局が生成する。ネットワーク装置は、所有者登録鍵を最初に提示した移動局に対して、そのネットワーク装置に対する制御を許可する。ネットワーク装置は、自身にアクセスする者が管理グループのメンバであるか否かをその所有者登録鍵を用いて認証する。プライベートキーで署名された証明書発行要求をネットワーク装置が生成し、その証明書発行要求に応じて認証局は装置証明書を発行する。ネットワーク装置は、アドホックネットワークに属する他のネットワーク装置と装置証明書を交換することで相互認証を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】適応MIMOシステムの交互周波数時分割のデュプレックス通信方法を提供する。
【解決手段】本発明は、第1キャリア周波数及び第2キャリア周波数、且つ同一のタイムスロットで、同時に上り伝送と下り伝送を行い、その通信プロセスにおいて、第1キャリア周波数について、初期タイミングから、先ず第1タイムスロットにおいて下り伝送を行い、第2タイムスロットにおいて上り伝送を行って、その後、後のタイムスロットにおいて繰り返して下り伝送、上り伝送を行い、第2キャリア周波数について、初期タイミングから、先ず第1タイムスロットにおいて上り伝送を行い、第2タイムスロットにおいて下り伝送を行って、その後、後のタイムスロットにおいて繰り返して上り伝送、下り伝送を行うことを特徴とする通信方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 端末リソースや無線リソースの消費量を低減し、ネットワークへの負荷を低減する。
【解決手段】 他機存在確認部11は、確認メッセージを定期的にブロードキャストして応答メッセージを受信する。トポロジ情報管理部12は、他機から定期的に受信するネットワークのトポロジ情報に基づいて自機が属するネットワーク全体のトポロジを計算する。経路管理部13は、送信先の携帯電話機までの最適な経路を導出する。QoS情報収集部14は、通信開始要請命令が出され、かつQoS情報収集要請命令が出された場合に、QoS要請パケットを経路上にユニキャストして返信用QoS要請パケットを受信する。判定部15は、QoS情報が所定の品質基準を満たしている場合に通信用の経路として採用する。 (もっと読む)


【課題】認証局に接続することなく分散したデバイスへの証明書の管理を簡易に実現することができるデバイス、認証局、デバイスおよび移動局並びに通信方法並びに通信プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】デバイスに、アドホックネットワークを特定するネットワーク識別子と、該ネットワーク識別子により特定されるアドホックネットワークから排除される特定のデバイスを指定する排除リストと、認証局において生成された装置証明書を記憶する記憶手段と、前記排除リストに基づいて、接続するデバイスを決定し、決定された他のデバイスと、前記装置証明書を交換して相互認証を行う認証手段とを備えることにより達成される。 (もっと読む)


【課題】 モバイル通信ネットワークの複数の基地局の間でリソースを最適に割り当てトラフィック・バーストに効率的に対処することができるリソース・スケジューラを提供する。
【解決手段】 スケジューラ(100;130)は、第1および第2の基地局の負荷状況に関する情報(112,114)を受信するための受信機(110)と、その負荷状況に基づいて、利用可能な全送信/受信リソースの第1の部分を第1の基地局に割り当て、第1の部分とは異なる第2の部分を第2の基地局に割り当てるリソース割当器(120)とを備えている。前記負荷状況は、それぞれの基地局にある送信バッファのある特定の時間における実際のバッファ占有量に関する情報を含む。リソース割当器(120)は、負荷が低い方の基地局と比べて負荷が高い方の基地局にリソースがより多く割り当てられる結果をもたらす割当規則を適用する。 (もっと読む)


【課題】 電子チケットが流通する際の取引の健全性を担保することができるチケット取引用通信端末、チケット発行サーバ、及びチケット発行システムを提供する。
【解決手段】 チケット発行システム1では、電子チケットを発行する際、当該電子チケットを譲渡する際の譲渡上限額を含む許容条件をチケット取引用通信端末20に送信する。そして、当該通信端末20から許容条件を承諾した旨の諾否情報を受信した場合に限り、電子チケットの発行が許可される。また、チケット取引用通信端末20では、譲渡先通信端末30に電子チケットを譲渡する際の譲渡額が譲渡上限額を超えない場合にのみ、譲渡先通信端末30への電子チケットの譲渡が許可される。これにより、電子チケットが不当に高額で取引されることを抑制でき、電子チケットが流通する際のチケット取引の健全性を担保できる。 (もっと読む)


【課題】コプレーナ共振器及びフィルタを小型にする。
【解決手段】コプレーナ共振器を構成する中心導体線路を、主線路導体31とその主線路導体の少なくとも一端が折り返し延長された副線路導体32a,32bとで形成するようにし、主線路導体の延長方向と直交する方向の寸法を、誘電体基板10を効率よく製造するための大きさ、或いは強度を持たすために必要な寸法の範囲内に収めることで共振器全体の大きさを小型にする。 (もっと読む)


4,871 - 4,880 / 5,876