説明

ガイアホールディングス株式会社により出願された特許

1 - 10 / 51


【課題】データをメモリ上に保持し、USBデバイスとして動作する電子機器と接続することにより、電子機器のメモリに蓄積されたデータを自動的にネットワークへ送信するネットワークアダプタを提供すること。
【解決手段】ネットワークアダプタは、メモリ上にデータを保存する機能およびUSBデバイスとしての機能を有する電子機器が接続されるUSBホストインターフェイス部と、通信モジュールが接続される通信インターフェイス部と、メモリおよびCPUを有し、前記USBホストインターフェイス部および前記通信部が接続された主制御部とを備え、前記主制御部は、前記USBホストインターフェイス部に接続された電子機器のメモリから新規データを検出し、新規データがある場合には当該新規データを読み出して、前記通信インターフェイス部に接続された通信モジュールを制御して当該新規データを送信する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークに接続された家電機器の状態、動作履歴等に関するデータを簡単に蓄積することができ、データが要求された場合には短い処理時間でレスポンス可能な家電情報蓄積サーバを提供する。
【解決手段】家電情報蓄積サーバは、家電機器が出力したデータを受信する通信部と、前記通信部が受信したデータを蓄積するストレージ部と、前記ストレージ部に蓄積されたデータからデータベースを生成または更新するデータベース生成部と、前記データベース生成部の生成したデータベースを保存するデータベース保存部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 画面上に表示されたGUIを操作してアプリケーションを選択して起動する動作と、専用ゲーム機のコントローラやジョイスティックのようにアプリケーションを操作する動作とをシームレスに実現することの可能なワイヤレスコントローラおよびワイヤレスコントロール方法を提供すること。
【解決手段】 ワイヤレスコントローラは、第1および第2のプロトコルにより所定のベアラで通信を行う通信部と、ユーザの入力を受け付ける操作部と、前記操作部の受け付けた入力に応じた信号を通信部から送信するように制御する制御部とを有し、前記制御部は、相手システムと第1のプロトコルにより接続している状態で、前記相手システムから第2のプロトコルにより接続する要求を受け取ると、第1のプロトコルによる接続を停止して第2のプロトコルによる接続を開始する。 (もっと読む)


【課題】プログラムを起動しても無条件で全てのメッセージや情報が閲覧可能になることがなく、アクセスを制限することの可能なメールクライアントプログラムを提供する。
【解決手段】メール端末装置の処理装置で実行されることによりメッセージの送受信機能および閲覧機能を提供するメールクライアントプログラムにおいて、前記処理装置を、パスワード入力欄の設けられた初期画面を表示して、ユーザによるパスワードの入力を受け付ける初期画面表示手段と、送受信したメッセージをフォルダに収容して管理し、ユーザの指定したフォルダにシークレット設定を付与するメッセージ/フォルダ管理手段と、前記初期画面表示手段が受け付けたパスワードが正しい場合には全てのフォルダを画面に表示し、入力されたパスワードが正しくない場合にはシークレット設定されていないフォルダのみを画面に表示するフォルダ一覧表示手段として機能させる。 (もっと読む)


【課題】
サイズが大きいメッセージを受信/送信する際にRAM不足とならず、プログラムの動作が不安定とならないメール端末装置、メッセージ取得方法、メッセージ送信方法およびメールクライアントプログラムを提供すること
【解決手段】 メール端末装置は、所定サイズのバッファーを有する揮発性メモリと、書き込み可能な不揮発性メモリと、処理部とを備えたメール端末装置において、前記処理部は、メッセージのデータを固定長ずつ前記バッファーに受信するステップと、前記固定長ずつ受信したデータを不揮発性メモリ上のファイルに逐次格納するステップとを繰り返してメッセージを取得する。 (もっと読む)


【課題】 バックグラウンド受信中の意図しない異常終了または強制終了によるデータ破壊のリスクが低減されたメッセージ受信方法、メール端末装置およびメールクライアントプログラムを提供すること。
【解決手段】メールクライアントプログラムを搭載したメール端末装置で電子メールを受信する方法において、受信したトリガー信号に応じて新着メッセージをバックグラウンドで取得してファイルに保存し、メールクライアントプログラムが起動された際にファイルに保存されたメッセージのデータをメールボックスに登録する。 (もっと読む)


【課題】 大量のメッセージがフラッシュメモリに蓄積されていてもレスポンス良くメッセージ一覧画面を表示することの可能なメール端末装置およびメールクライアントプログラムを提供すること。
【解決手段】 書き込み可能な不揮発性メモリと、揮発性メモリと、処理装置と、表示装置とを備えたメール端末装置であって、前記不揮発性メモリは、処理装置で実行することによりメール機能を提供するメールクライアントプログラムと、ヘッダ情報およびボディ情報からなるメッセージを蓄積したメールデータとを格納し、前記メールクライアントプログラムは、前記処理装置で実行されることにより、前記メールデータの少なくとも一部を前記揮発性メモリにキャッシュし、当該キャッシュされたメールデータを表示装置に表示する処理を行う。 (もっと読む)


【課題】アプリケーション間の情報の連係を視覚的にわかりやすい態様で行う。
【解決手段】表示装置において、各アプリケーションは、カード状の画像を媒介にして機能を提供する。また、それぞれのカードには、シール状の画像をユーザの操作に応じて表示させることが可能である。表示装置は、ユーザの操作によりシールがカード上の所定の位置に表示されると(Sb1〜Sb3)、当該シールに関する情報を取得する(Sb4〜Sb6)。表示装置は、これらの情報を用いて、表示されているカードとは別のカードに対応するアプリケーションに情報を引き渡し、所定の処理の実行を要求する(Sb7)。このとき引き渡される情報は、表示中のカードに記述されている文字や、ユーザが操作したタイミングでの自装置の位置情報や時刻情報などである。 (もっと読む)


【課題】 メール編集画面から別画面に遷移することなくメール本文中に挿入したアニメーション動作の効果を確認して、メール編集を続けることの可能なメール編集プログラムおよび方法を提供すること。
【解決手段】 アニメーション付きのメッセージを作成するメール編集方法において、入力中のメッセージを編集画面に表示する際に、ユーザからの入力が一定時間無い場合にはメッセージをアニメーションさせながら表示し、ユーザからの入力を検出するとアニメーションを停止する。 (もっと読む)


【課題】通信相手を特定することが容易な通信端末のコミュニケーション確立方法を提供する。
【解決手段】入力部、近距離通信部およびネットワーク通信部を備えた通信端末間のコミュニケーションを確立する方法であって、前記通信端末が、前記入力部でユーザの操作を受け付けたことに応じて、その時点で前記近距離通信部が通信可能な範囲内に存在する他の通信端末の情報をネットワーク通信部を介してサーバに送信するステップと、前記サーバが、複数の通信端末から受信した前記他の通信端末の情報を対比することにより、互いに通信可能な状態にある二台の通信端末を特定し、特定された各通信端末に通信可能な相手の情報を提供するステップと、前記サーバから提供された前記通信可能な相手の情報に基づいて、前記二台の通信端末が通信を確立するステップとを有する。 (もっと読む)


1 - 10 / 51