説明

株式会社オートネットワーク技術研究所により出願された特許

1,021 - 1,030 / 2,668


【課題】システムの省線化を図ると共に、制御装置における処理負荷は軽減しつつも、制御システム全体におけるデータの授受の高速化及び効率化を図ることができる入出力装置を提供する。
【解決手段】センサ1,1,…及びアクチュエータ2,2,…と、ECUとの間の入出力を処理するIOU5は、記憶部52を備えて、センサ1,1,…及びアクチュエータ2,2,…から得られるセンサ情報、制御状態情報等を含むデータをデータベース56として記憶する。そして、IOU5は入出力処理部54の処理により、ECU又は他のIOU5,5,…が必要とするデータをデータベース56から抽出し、必要とされるタイミングにて出力する。 (もっと読む)


【課題】グロメットにおけるワイヤハーネス貫通部分の止水性能を簡易かつ高精度に検査する。
【解決手段】グロメットの車体係止凹部と嵌合する車体パネルの貫通穴と同一形状の貫通穴を設けた仕切壁と、前記仕切壁で仕切られると共にそれぞれ密閉された加圧室と減圧室を備え、前記加圧室に検査用ガス導入管を連結すると共に、該検査用ガス導入管に圧力調整器を介設し、該加圧室内を導入する加圧ガスで正圧制御する一方、前記減圧室に吸引プローブを挿入し、該吸引プローブをリークディテクタに連結し、前記加圧室と減圧室との間に圧力差を発生させて、前記吸引プローブで吸引するガス漏れ量を前記リークディテクタで検出する構成としている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、モータを滑らかにPWM駆動可能なモータ制御装置を提供する。
【解決手段】モータ制御装置10は、モータ12のオンオフ切り替えを行う半導体スイッチ素子13と、電圧センサ17によって検知された電源ライン15の検知電圧Eが電圧閾値Ethを超えるかどうかを判断し、検知電圧Eが電圧閾値Ethを超えないと判断した場合にはモータ12をDC駆動させるDC駆動信号を半導体スイッチ素子13に出力すると共に、検知電圧Eが閾値電圧Ethを超えると判断した場合には、モータ12の負荷トルクTに基づいて設定された第1周波数F1でモータをPWM駆動させる第1PWM信号を生成し、第1PWM信号を半導体スイッチ素子13に出力するCPU14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】無駄な暖機運転を防止することができるエンジン起動制御装置、携帯端末装置及びエンジン起動制御システムを提供する。
【解決手段】制御部14は、受信部11でエンジン起動信号を受信した場合、インタフェース部17を介してエンジンスタート信号をスタータ回路4へ出力する。判定部13は、温度センサ2で検出した温度(例えば、エンジンの冷却水、エンジン周辺の温度、気温など)が所定の閾値温度以上である場合、エンジンを停止すると判定し、判定結果を制御部14へ出力する。制御部14は、インタフェース部17を介してエンジンストップ信号をスタータ回路4へ出力する。 (もっと読む)


【課題】線間止水処理の工数を削減して作業性を高めると共に、止水性能を向上させる。
【解決手段】ワイヤハーネス10を構成する電線群11にテープ13を巻き付けて円形に集束すると共に、止水箇所Aはテープ巻きせずに防水シート14で上面を開口したU字状に被覆し、線間止水装置20の加圧容器22内に配置したU字状のセット治具30に前記防水シート14で被覆した止水箇所Aを挿通して支持し、止水箇所Aの防水シートで被覆していない電線群11の上面に止水剤15を塗布し、ついで、加圧容器22内に圧縮空気を導入して加圧して止水剤15を電線群11中に浸透させていき、その後、U字状の防水シート14の両端部先端を電線群11の上面に折り返して被覆して止水処理部Bを形成する。 (もっと読む)


【課題】相溶性に優れるポリオレフィン−ポリエステル系樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】(A)ポリオレフィンおよびポリエステルを含む樹脂成分と、(B)ポリオレフィンと相溶可能な高分子よりなる高分子鎖と、高分子鎖に導入された、カルボン酸基およびカルボン酸塩基から選択された1種または2種以上の官能基と、を有する樹脂相溶化剤、とを含有する樹脂組成物とする。(A)成分100質量部に対して(B)成分は0.1〜40質量部の範囲内にあること、(B)成分の官能基の含有量は0.1〜20質量%の範囲内にあることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】多様な要求仕様に柔軟に対応した制御を可能とし、且つ各プログラムの再利用性を向上させて開発過程の短縮化、開発負荷の削減を図ることができるプログラム変更方法及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】アプリケーション層、及びプラットフォーム層において実現される各機能は、機能又は役割などの属性が関連付けられた詳細な機能を実現するコンポーネントの集合対である機能フレームワークが構成されることで実現する。属性情報は複数有してもよく、機能フレームワークを構成する際に、属性情報の選択の仕方により多様な仕様に応じた機能フレームワークの構成が可能となる。 (もっと読む)


【課題】イグニッションスイッチが切られた状態の暗電流を低減することができる車両制御システムを提供する。
【解決手段】ボディECU10は、判定部14でイグニッションスイッチが切られたと判定した場合、エンジンECUのRAMに記憶されるデータの有無を判定部14で判定する。すなわち、ボディECU10にてバックアップすべき他のECUのデータの有無を判定する。ボディECU10は、バックアップすべきデータがあると判定した場合、バックアップすべきデータの転送要求をエンジンECUへ送信する。エンジンECUは、ボディECU10から転送要求を受信した場合、RAMに記憶されるデータをボディECU10へ送信する。 (もっと読む)


【課題】一の処理装置の機能上必要な計時を他の処理装置で代替し、前記一の処理装置で有効に消費電力を低減することができる処理システムを提供する。
【解決手段】一の処理装置である電源管理ECU1は、常時的に高精度に計時処理を行なうことが可能な特定の処理装置であるボディECU2での計時の要否を判断し(ステップS1)、要と判断した場合は(S1:YES)、指定時間と共に計時依頼をボディECU2へ送信する(ステップS3)。特定の処理装置であるボディECU2は、計時依頼を受信し(ステップS6)、指定時間の計時を開始し(ステップS8)、指定時間が経過したと判断した場合(S9:YES)、指定時間経過の通知を電源管理ECU1へ送信する(ステップS10)。 (もっと読む)


【課題】グロメットにおけるワイヤハーネス貫通部分の止水性能を簡易かつ高精度に検査可能とする。
【解決手段】グロメットの第一小径筒部、拡径筒部、および第二小径筒部に前記ワイヤハーネスを貫通させ、該グロメット内部に挿通するワイヤハーネスの電線群の隙間および電線群とグロメットの内周面との間に止水剤を充填して止水処理部を設けており、前記第一小径筒部と第二小径筒部のいずれか一方にガス供給ポートを設けると共に他方にガス検出ポートを設け、前記ガス供給ポートから空気以外の検査用ガスを導入し、前記ガス検出ポートで前記検査用ガスの漏れを検出できる構成としている。 (もっと読む)


1,021 - 1,030 / 2,668