説明

株式会社オートネットワーク技術研究所により出願された特許

951 - 960 / 2,668


【課題】車載電気機器の増設時に、増設が予想されていなかった箇所でも、付近の車両用電源機器から簡単に電源を供給することができる車両の電源供給方法の提供。
【解決手段】車両内に電源線2及び通信線3をループ状に敷設することにより、電気機器18,19,39,40への電源供給及び制御用の通信を行なう車両の電源供給方法。電源線2に接続された端子11,21、31及び通信線3に接続された端子12,22,32を1又は複数組有するコネクタ1を設けておき、電気機器30を増設する際にコネクタ1を通じて電源を供給する。 (もっと読む)


【課題】フラットケーブルに位置ずれを発生させることなく取り付けられるクランプを提供する。
【解決手段】偏平な導体を絶縁樹脂層で被覆しているフラットケーブルに取り付ける樹脂成形品からなるクランプであって、フラットケーブルの長さ方向に延在する長方形状の平板からなる本体11と、該本体の長さ方向の両端側に幅方向両側から下向きに突設する側板12A〜13Bと、該両側の側板の下端から互いに近接する内方へ突出させた幅方向の一対の保持爪15A〜16Bと、前記本体の長さ方向の中央上面から突設した車体係止部18を備え、前記フラットケーブルは前記本体の下面に沿わせて、長さ方向の両端側で前記本体と両側の側板に囲まれた下面開口の断面凹形状の空間に通すと共に、前記保持爪でフラットケーブルの下面を支持し、前記本体の車体係止部を挟む両側位置で且つ前記側板を設けていない位置で、本体外面から前記空間の開口に露出するフラットケーブルの外面にかけて粘着テープを巻き付け、該本体と前記フラットケーブルとを固着している。 (もっと読む)


【課題】撚り線に損傷を与えず、かつ低コストな方法により省スペースな電線を提供する。
【解決手段】本発明の電線10は、複数本の撚り線12、撚り線12を覆う絶縁被覆13、および他の部品31との接続部15を備える。本発明は、絶縁被覆13の除去により露出した露出撚り線12に、ろう材25を含浸させることにより接続部15を設けたことを特徴とする。電線10は、複数本の撚り線12を互いに接触した状態で並列させてなるフラット導体11を、絶縁被覆13でフラット形状に覆ったフラットケーブル10であるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、製造コストを低減しつつ複数の接続部材の取り付け作業を簡略化できる電池接続アセンブリを提供する。
【解決手段】電池接続アセンブリ13は、複数本の芯線23を互いに接触した状態で並列させてなるフラット導体21の外周を絶縁樹脂22でフラット形状に包囲してなる電力線15と、隣り合う電極端子14間を接続するための接続部材29を有する複数の接続ユニット16と、電力線15と接続ユニット16との間を接続すると共に撓み変形することにより接続部材29を覆う位置に電力線15を配置可能な可撓部26と、フラット導体21の端部に配されて電力線15が接続部材29を覆う位置に配された状態で接続部材29が接続された電極端子14とは異なる電極端子14に接続される電池接続端子19と、備える。 (もっと読む)


【課題】フィラーを添加した場合でも、耐寒性を維持しつつ、耐摩耗性を向上させることが可能な樹脂組成物、また、これを被覆材に用いた絶縁電線を提供する。
【解決手段】 少なくとも1種以上のポリオレフィン系樹脂とフィラーとを含有する樹脂組成物において、少なくとも1種のポリオレフィン系樹脂は、官能基を有する化合物によりグラフト変性されており、かつ、上記官能基の導入量は0.5質量%以上である樹脂組成物とする。上記グラフト変性されているポリオレフィン系樹脂は、ポリプロピレンであり、特にホモポリプロピレンであることが好ましい。また、上記樹脂組成物を導体の外周に被覆して構成される絶縁電線とする。 (もっと読む)


【課題】車載機器へ電源を供給する電源ポジションの切り替えは自動で行い、乗員はエンジンスタート時にスイッチ操作すれば良い簡単な操作とする。
【解決手段】電源ポジションを1回のスイッチ操作、または、ブレーキを踏みながらのスイッチ操作でエンジン始動ポジションに切り替える手動操作用のエンジンスタートスイッチと、乗員検出手段で乗員を検出すると、電源ポジションをオフポジションからACCポジションに自動的に切り替える電源ポジション自動切替手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】コネクタを横方向に小型化しつつ、その接続作業を容易にする。
【解決手段】本発明は、雌バスバー42を有する雌コネクタ30と嵌合可能な雄コネクタ10であって、端子保持部13と、前端部15Fが端子保持部13から突出した状態で同端子保持部13に保持されており、雌コネクタ30と嵌合することで雌バスバー42が前端部15Fに重ねられる雄バスバー15と、雄バスバー15の接触面に沿う方向に移動可能に設けられた移動ブロック14と、移動ブロック14を移動させるボルト20と、移動ブロック14に設けられ、移動ブロック14が移動することで雄バスバー15の前端部15Fと雌バスバー42とを接触状態で挟み付けるバネ23とを備えた構成としたところに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、製造コストを低減しつつ複数の接続部材の取り付け作業を簡略化できる電池接続アセンブリを提供する。
【解決手段】電池接続アセンブリ13は、導体21の外周を絶縁樹脂22で包囲してなり導体21の端部には電極端子14に接続される電池接続端子19が配されると共に絶縁樹脂22には係合部が設けられた電力線15と、係合部と係合可能な被係合部を有して電力線15に取り付けられると共に隣り合う電極端子14間を接続するための接続部材29を有する複数の接続ユニット16と、を備える。 (もっと読む)


【課題】フィラーを添加した場合でも、耐寒性を維持しつつ、耐摩耗性を向上させることが可能な樹脂組成物、また、これを被覆材に用いた絶縁電線を提供する。
【解決手段】 少なくとも1種以上のポリオレフィン系樹脂とフィラーとを含有する樹脂組成物において、少なくとも1種のポリオレフィン系樹脂は、官能基が導入されており、かつ、メルトフローレートが190℃で50g/10分以下である樹脂組成物とする。官能基が導入されているポリオレフィン系樹脂は、ポリプロピレンであり、特にホモポリプロピレンであることが好ましい。また、上記樹脂組成物を導体の外周に被覆して構成される絶縁電線とする。 (もっと読む)


【課題】フラットケーブルのかしめ付けを確実に行うことができる端子金具及び端子金具付きフラットケーブルを提供する。
【解決手段】複数本の芯線22を互いに接触した状態で並列させてなるフラット導体21を絶縁被覆23でフラット形状に覆ったフラットケーブル20に接続される端子金具30であって、インシュレーションバレル片34,34の先端部間の距離I1はフラットケーブル20の絶縁被覆23の幅寸法F1よりも大であって、かつ、ワイヤバレル片37,37の先端部間の距離W2はフラットケーブル20のフラット導体21の幅寸法F2よりも大に設定されている。 (もっと読む)


951 - 960 / 2,668