説明

株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントにより出願された特許

51 - 60 / 871


【課題】首を振るジェスチャを精度よく検出する。
【解決手段】撮像装置12が取得したユーザの姿を含む動画像のデータを、情報処理装置14の画像取得部20が取得する。追跡処理部26は、パーティクルフィルタによる視覚追跡を動画像に対し行い、ユーザの頭部輪郭を推定する。ジェスチャ検出部28は、頭部輪郭の内部領域における顔の領域を特定し、顔の向きを表すパラメータを取得して履歴化する。顔の向きの時間変化が所定の基準を満たしたとき、ジェスチャがなされたと判定する。出力データ生成部30は、ジェスチャの検出結果に応じた出力データを生成する。出力制御部32は生成された出力データを、例えば表示装置16に表示するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】娯楽性の高いゲーム制御技術を提供する。
【解決手段】ゲーム装置10は、ユーザからの指示に応じてゲームフィールドに配置された複数の種類のオブジェクトの配置を変更するオブジェクト配置変更部41と、ゲームフィールドに配置された複数のオブジェクトのうち、オブジェクトを消去するための配置条件に合致するオブジェクトを判定して消去対象とする配置条件判定部42と、消去対象とされたオブジェクトの種類を変更するオブジェクト種類変更部43と、消去対象とされたオブジェクトを消去するオブジェクト消去部44とを備え、配置条件判定部42は、消去対象とされたオブジェクトが、オブジェクト種類変更部43により種類を変更された後、オブジェクト消去部44により消去されるまでの間に、再度、配置条件に合致するオブジェクトを判定し、新たに配置条件に合致したオブジェクトを更に消去対象とする。 (もっと読む)


【課題】UGCゲームにおいては、そのゲームに組み込まれるコンテンツの作成者であるデザイナーの興趣を高めることが重要である。
【解決手段】
本発明の一実施形態であるデザイナー端末100は、デザイナーにより操作されるゲーム装置である。デザイナー端末100は、プレイヤーに遊技させるための仮想空間に関する設計データをデザイナーの指示にしたがって生成するステージ設定部42と、生成された設計データを外部に配信するステージ配信部44と、その設計データを取得したプレイヤー端末300における仮想空間での遊技内容が記録された遊技データを取得する遊技データ取得部46と、取得された遊技データに基づいて、プレイヤー端末300における仮想空間での遊技内容をデザイナーの画面に表示させる遊技再現部48とを備える。 (もっと読む)


【課題】高いエコー抑制比(ESR:echo supression ratio)レベルを達成する。
【解決手段】スピーカ102はスピーカ信号x(t)を受信する。マイクロフォン104は、ローカル信号s(t)とエコー信号x(t)を含むマイクロフォン信号d(t)を受け取る。エコー信号x(t)は、スピーカ信号x(t)に依存する。マイクロフォン信号d(t)は、互いに相補的なエコーキャンセレーション特性を有する第1適応フィルタ、および第2適応フィルタによって、パラレルにフィルタリング処理される。最小エコー出力e(t)は、第1適応フィルタからの出力e(t)と、第2適応フィルタからの出力e(t)か決定される。最小エコー出力のエネルギはより小さく、最小エコー出力とスピーカ信号x(t)との間の相関はより小さい。そして、マイクロフォン出力が、最小エコー出力e(t)を用いて生成される。 (もっと読む)


【課題】操作性を向上でき、薄型化を図ることができる操作装置及び携帯情報端末を提供すること。
【解決手段】筐体22と、当該筐体22に突没自在に設けられるキー23Lとを有する操作装置(携帯情報端末)1であって、筐体22は、正面部22Aと、背面部22Fと、正面部22A及び背面部22Fを接続する側面部22Bとを有し、キー23Lは、一端が側面部22Bに形成された開口部22B4に挿入され、他端が筐体22外に露出する本体部231と、本体部231の他端から側面部22Bに沿って開口部22B4の端縁より外側に延出する延出部232とを有する。これによれば、キー23Lにおける筐体22外に露出する面の面積、すなわち、使用者の指に対向する面の面積を大きくすることができるので、当該面におけるどの位置を押下してもキー23Lを入力することができるほか、指との接触面積を大きくすることができる。 (もっと読む)


【課題】限られたリソースを最大限利用するために、複数のプロセッサが必要な処理を効率的に実行することができるようにする。
【解決手段】システムレベル管理部24がシステム処理を発生させて処理要求をユーザレベル管理部のタスク割り当て部26に行う(S20)。タスク割り当て部26は導入しているユーザレベルスケジューリングの手順に則りシステム処理をスケジューリングする(S22)。システム処理を割り当てられた処理ユニット22dは、アプリケーションのタスクを好適なタイミングで休止するか終了した時点で、システム処理が受け入れ可能である旨の通知を主処理ユニットに送信する(S24)。システムレベル管理部24は、実行期限までにS24の通知を受けた場合、処理ユニット22dにシステム処理を開始させる(S28)。 (もっと読む)


【課題】信頼性を損なうことなく、配線基板をより薄型化、狭ピッチ化する。
【解決手段】はんだ入り導電性ペースト200を半導体基板11の上面に塗布した後、半導体基板11の各領域に半導体チップ30を搭載する。この後。はんだが溶融する温度で加熱処理を行い、電極パッド25とはんだバンプ32とを導電性ペースト200に含まれていたはんだ210によって接合する。はんだ210による接合部分は、導電性ペースト200に含まれていた絶縁樹脂212によって被覆される。 (もっと読む)


【課題】入力操作の開始時に、ユーザの像と入力ボタンの像とが離れて表示されうる。
【解決手段】入力操作制御装置10は、入力検出画像生成部100と、画像重ね合わせ部200と、表示制御部300と、認識部400と、を備える。入力検出画像生成部100は、ユーザがリモコンを用いて入力操作を行う際、カメラ2がそのユーザを映した画像から、入力操作を検出するための入力検出画像を生成する。画像重ね合わせ部200は、入力検出画像と入力ボタン画像とを重ね合わせる。認識部400は、入力検出画像に映るリモコンからの入力を示す合図を、入力ボタン画像との位置関係で入力操作であると認識する。入力検出画像生成部100はさらに、ユーザを映した画像のなかでリモコンからの操作の開始を示す合図を検出すると、ユーザを映した画像におけるその合図を検出した位置を基準として入力検出画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】ユーザプロセスによる周辺機器の制御効率を向上させる。
【解決手段】メモリアクセス制御装置300は、DMA転送のために使用されるメモリ領域であるDMAアドレス空間を対象として、DMAリクエスタ336からIOIDを含むアクセス要求コマンドを受信し、アクセスの可否を判定し、許可の場合には、アクセスを実行させる。PU112上のOSは、ユーザプロセスの論理アドレス空間とDMAアドレス空間との対応関係をMMU334設定する。ユーザプロセスから、論理アドレスの指定によりDMAアドレス空間へのアクセスを指示されたときには、MMU334は論理アドレスをDMAアドレス空間の物理アドレスに変換する。 (もっと読む)


【課題】動画像内で動きを有する対象物に対する加工処理は困難である。
【解決手段】画像処理装置70は、パーティクルフィルタを用いて動画像内の対象物の輪郭線を取得する追跡装置14、ユーザが画像処理装置70に対し、処理の開始、終了の指示、加工処理の内容の選択を行う入力部72、跡装置14から追跡結果である対象物の輪郭線を表す曲線のデータを取得し、爪や指など対象部位の位置を特定する部位特定部74、部位特定部74が特定した対象部位に対し、部位が爪であればネイルアートの画像を合成するなど所定の加工処理を施し、対象物の動きに応じて加工処理の態様を変化させる加工処理部76、加工処理の結果、得られる画像を表示したり動画データとして記憶する出力部78を含む。 (もっと読む)


51 - 60 / 871