説明

株式会社スリーストンにより出願された特許

1 - 10 / 19


【課題】駆動装置を用いる遊技機の開錠装置を、鍵でも開閉できるように改良する。
【解決手段】開錠装置は、鍵により回転する内筒を内蔵の外筒513と接続されたベース体51に種々の部品を組み付けてなる。ベース体51にはカバー52がとり付けられており、カバー52にはボルト53が取付けられている。ボルト53は外筒513の軸の延長線上にある。ボルト53には、フック56が取付けられている。フック56の角度により、施錠、開錠が選択される。ボルト53には、駆動装置からの動力により回転するロータ54が取付けられており、通常はロータ54の回転によりフック56が回転する。他方、鍵により内筒が回転すると、フック56は内筒とともに回転する。 (もっと読む)


【課題】駆動装置を用いる遊技機の開錠装置を、鍵でも開閉できるように改良する。
【解決手段】開錠装置は、鍵により回転する内筒を内蔵の外筒513と接続されたベース体51に種々の部品を組み付けてなる。ベース体51にはカバー52がとり付けられており、カバー52にはボルト53が取付けられている。ボルト53は外筒513の軸の延長線上にある。ボルト53には、フック56が取付けられている。フック56の角度により、開錠がなされる。ボルト53には、駆動装置からの動力により回転するロータ54が取付けられており、通常はロータ54の回転によりフック56が回転する。他方、鍵により内筒が回転すると、フック56は内筒とともに回転する。 (もっと読む)


【課題】遊技機が固定された外周枠を島に固定する外周枠固定装置を、外周枠の位置の変化が生じた場合にそれを検出できるように改良する。
【解決手段】外周枠固定装置1は、外周枠が固定される下板に固定されるベース体2に、外周枠を固定する押圧体3と、外周枠の前後方向の位置を位置決めするアジャスタ機構23とを備える。アジャスタ機構23は前後方向の任意の位置で位置決め可能であり、外周枠の下枠材をその前面に当接させることで外周枠を位置決めする当接板23Fを備える。当接板23Fの前面には、外周枠が当接しているかどうかで状態の変わる検出バネ23Iが設けられており、検出バネ23Iの状態をセンサ23Hで検出することで外周枠200にずれが生じたか否かを検出する。 (もっと読む)


【課題】遊技機取付け装置で島に取付けられる枠体の前後方向の位置決めを容易に行なえるようにする。
【解決手段】遊技機取付け装置は、テーブルを備えた島の水平材の上に取付けられる。遊技機取付け装置は、枠体を位置決めするための当接部材144を備える。当接部材144は、基端部材1441と先端部材1442とを備える。当接部材144は、支持棒143に接続され、所定のナットに螺合された支持棒143を回転させることにより無段階で前後する。また、先端部材1442は、固定された基端部材1441に対して所定のピッチで前後する。 (もっと読む)


【課題】パチンコ遊技機を固定の枠体を島に固定するためのパチンコ遊技機の取付け装置を、パチンコ遊技機等との干渉が生じるためそれが使用できない場合であっても島から取外さなくてもよいように改良する。
【解決手段】取付け装置1は、取付け装置1の島への固定をなすためのベース体2と、島への枠体の着脱自在な固定をなすための押圧体3とを備えている。押圧体3はベース体2に対して着脱自在とされており、押圧体3が遊技機等と干渉する場合には、押圧体3をベース体2から外して、ベース体2の近辺に保管する。 (もっと読む)


【課題】パチンコ遊技機を島に着脱自在に取付ける機能と、島に取付けられたパチンコ遊技機の傾斜角を事後的に変化させる機能とを兼ね備えた取付け装置を、ランプ板に孔を穿たなくとも使用できるように改良する。
【解決手段】パチンコ遊技機を島に着脱自在に取付けるための操作を行なうための円筒部材146と、パチンコ遊技機の傾斜角を事後的に変化させるための操作を行なうための操作太軸部520をいずれも、島のランプ板の上方にある開閉が予定された幕板の背後に位置させる。 (もっと読む)


【課題】パチンコ遊技機を、傾斜角を可変として島の枠体に固定するための取付け装置を、傾斜角の正確な設定を簡易に行えるように改良する。
【解決手段】取付け装置は、パチンコ遊技機P設置台ユニットの枠体Usに固定される保持ブロック2と、パチンコ遊技機Pに固定され、パチンコ遊技機Pの前後方向に移動可能なラック部材3を備える。ラック部材3は、保持ブロック2に対して任意の相対位置で固定でき、それにより、パチンコ遊技機Pの傾斜を変えるようになっている。この取付け装置は、また、ラック部材3の基端外周にねじ切りをして形成のラック部3bと螺合させるナット部6Dを備え、固定部材5に回転可能に支持された位置調整部材6を備えている。この位置調整部材6を適宜回転させ、ラック部3bとナット部6Dの螺合長さを適宜調節することで、ラック部材3と保持ブロック2との初期相対位置を適宜に設定できる。 (もっと読む)


【課題】パチンコ遊技機の外周枠付近までパチンコ遊技機の一部があるような場合においても、パチンコ遊技機を島に固定することができるような取付け装置を提供する。
【解決手段】下部取付け装置1は、本体部10、フレーム部20、押圧体30、アーム部40、リンク片、及び操作レバー60を備える。下部取付け装置1は、押圧体30による押圧を解除した状態で島下板の上面に対して略45度の位置にある操作レバー60を、矢印Rの方向へ操作レバー60が略0度の位置にくるように引き下げることにより、外周枠の底面に対して押圧体30が押圧されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】遊技機設置島の上部の固定機構、調節機構、若しくは、それらを操作するための貫通孔を隠し、見栄えを良くしながらも、それらの機構の操作を妨げることがないように、呼び出しランプを遊技機設置島に取り付けることを可能とするため技術を提供する。
【解決手段】呼び出しランプ取付部材100は、矩形状の器体であって、その上端部は蝶番110で遊技機設置島200に回動自在に支持され、開閉可能となっている。呼び出しランプ取付部材100の両側端部には、一端がランプボード210に取り付けられた支持アーム120が取り付けられている。この支持アーム120は、呼び出しランプ取付部材100を、開いた状態でロックし、保持することができる。 (もっと読む)


【課題】垂直或いは垂直からの傾斜角を計測するための傾斜計を提供する。
【解決手段】傾斜計10は、遊技機の盤面である被測定面20上の釘21よりも長い設置用脚30及び40を備える。設置用脚30及び40の先端を被測定面20に当接させて盤面との距離を一定にした状態で、傾斜計本体11に対して固定の位置関係にある仮想の軸の傾斜角を測定される。傾斜計10を被測定面20に固定する際、設置用脚30に設けられた可動体31を用いる。可動体31に外力を加え可動体31の釘21の釘傘22に対する接面35を可動体31を傾斜計本体11方向に付勢するの弾性体31の弾性力に抗して釘傘22よりも傾斜計本体11から遠い位置にまで移動させてから、接面35を釘傘22の被測定面20側の面に係止させる。そのような弾性体を備える可動体31を用いることで、正確に盤面の傾斜角を測定できる。 (もっと読む)


1 - 10 / 19