説明

大紀商事株式会社により出願された特許

1 - 10 / 19


【課題】ホルダーがV字形に開くドリップバッグにおいて、ドリップバッグの袋本体をカップの中心部よりに係止させる。
【解決手段】内部に抽出材料が充填された通水性濾過性シート製の袋本体10と、袋本体10の側面に貼着した薄板状材料製のホルダー20からなるドリップバッグであって、ホルダー20が、中央折線22で左右2つ折りにされて該中央折線22が袋本体10の側辺11dと重なっている。ホルダー20は、中央折線22の上部、下部にそれぞれ中央折線と交わる第1の切断線24、第2の切断線25、第1の切断線の両端部からホルダーの上縁方向に伸びた一対の上部折込用折線26、第2の切断線の両端部からホルダーの下縁方向に伸びた一対の下部折込用折線28、ホルダーの左右両端部に引き起こし可能に形成された一対の係止用凹部片31を有し、第2の切断線25が中央折線22に沿って下方に突出している。 (もっと読む)


【課題】袋本体の対向する2面の外表面に掛止部材を有し、掛止部材の掛止部を引き起こしてカップに掛止させるドリップバッグについて、ドリップバッグの掛止状態を安定化させると共に、製造コストを低下させる。
【解決手段】ドリップバッグ1Aが、袋本体2と、袋本体2の対向する2面に設けられた薄板状材料からなる掛止部材10Aとを有する。掛止部材10Aは、中央貼着部11、袋本体2の開口部に沿って帯状に袋本体2に貼着されている帯状貼着部12、袋本体2から引き起こし可能に形成されたアーム部13、及び袋本体2に貼着されていない掛止部14を有し、アーム部13の下端が中央貼着部11と連続し、アーム部13の上端部が掛止部14と連続する。掛止部14は、左右一対の引っ掛け部15を有し、各引っ掛け部15には、引っ掛け部下縁のアーム部側端部から引っ掛け部上縁の袋本体側縁側端部に伸びた斜め折れ線Laが形成されている。 (もっと読む)


【課題】ドリップバッグをカップに安定して掛止させるにあたり、掛止片の上部の折れ線を手で折り曲げることを不要とする。
【解決手段】ドリップバッグが、通水性濾過性シートから形成された袋本体2と、袋本体2の対向する2面の外表面に設けられた掛止部材10とを有し、掛止部材10は、袋本体2の中央貼着部11、袋本体2の開口部3の帯状貼着部12、袋本体2から引き起こし可能に形成されたアーム部13、及び袋本体2に貼着されていない掛止片14を有し、アーム部13の下端が中央貼着部11と連続し、アーム部13の上端部が掛止片14と連続している。掛止片14は、アーム部13から袋本体側辺側に延びた左右一対の引っ掛け部15を有し、引っ掛け部15の一方から他方に至る領域に下端部から上方に延びた4本の折れ線L1を有する。 (もっと読む)


【課題】個包装機の稼働中の外装フィルムのカーブに合わせてカッター等の設置位置や設置角度を自動調整する。
【解決手段】二つ折りにした状態で長尺の外装フィルムを走行させるフィルム送り手段、外装フィルム11に所定間隔でサイドシール3を形成し、外装フィルム11を個包装分の袋12に区分するサイドシール形成手段40、外装フィルム11に形成された袋12に被包装物2を充填する充填装置、被包装物2が充填された袋12にトップシール4を形成するトップシールヘッド60a、及び外装フィルム11に形成された袋12を切り離すカッター80を備えた個包装機1であって、外装フィルム11に形成された袋12のうち、被包装物2が充填されている袋の数に応じて、トップシールヘッド60a、トップシール形成後のフィルム送り手段を構成する引きローラ23及びカッター80の少なくとも一つの設置位置及び/又は設置角度を自動調整する。 (もっと読む)


【課題】製袋充填機を用いてドリップバッグを製造する場合にも、掛止部材の上縁部の突出部が、袋本体の上端縁から突出することにより開口容易なドリップバッグを得られるようにするドリップバッグ製造用シートを提供する。
【解決手段】通水濾過性シート1から形成された袋本体2の対向する外表面に、一対の掛止部材10Aを備えるドリップバッグ100Aの製造用シート200Aが、該シートの幅方向の中央部を通り長手方向に伸びた易開裂線3と、該シートの長手方向に所定間隔で貼着された一対の掛止部材10Aを有する。各掛止部材は、ドリップバッグ製造用シート200Aから製造されるドリップバッグ100Aにおいて、掛止部材10Aの上縁部にあって通水濾過性シート1と貼着している部分(以下、掛止部材の上縁部という)14を有する。一対の掛止部材の上縁部14は易開裂線3を挟むように対向し、易開裂線3を互い違いに越える突出部15を有する。 (もっと読む)


【課題】袋本体の開口部が大きく開き、その開口形状が安定するドリップバッグを低コストに提供する。
【解決手段】ドリップバッグ1Aが、通水性濾過性シートから形成され、上端部に開口部を有する袋本体2と、袋本体2の対向する2面の外表面に設けられた掛止部材10Aとを有する。掛止部材10Aは、袋本体2の開口部3に沿って袋本体2に貼着されている上部貼着部11と、上部貼着部11から袋本体2の底部側に延設され、少なくともその底部側の一部が袋本体2に貼着されている中央貼着部12と、中央貼着部12の左右両側に形成されたアーム部13と、アーム部13の外側に形成された掛止部14とを有する。アーム部13は、その下端部と中央貼着部12の下端部とが連続し、袋本体2から引き起こし可能に形成され、掛止部14は袋本体2に貼着されず、アーム部13の上端部と連続している。 (もっと読む)


【課題】袋内に被包装物を投入するホッパーが複数連設されているガス置換充填包装機において、コンパクトな装置構成で袋内を不活性ガスで置換する。
【解決手段】袋12内に被包装物2を投入するホッパー31が複数連設されたガス置換充填包装機1において、各ホッパー31に、不活性ガスのブローノズル35を設け、各ホッパー31の外壁31cに、ブローノズル35に連通するガス流路開口端37を設ける。ガス置換充填包装機1は、ホッパー31のガス流路開口端37とガス供給源とを順次連通させるガス流路切替装置90を有する。ガス流路切替装置90は、ホッパー31に当接することにより該ガス流路切替装置90のガス供給口91と前記ガス流路開口端37とを連通させつつホッパー31と同方向に移動してガス流路開口端37に不活性ガスを供給し、ホッパー31から離れてホッパー31と逆方向に移動して当接前の位置に戻る往復運動を繰り返す。 (もっと読む)


【課題】抽出バッグ用シートから個々の抽出バッグを製袋する際のシール部位に糸材が無く、かつ高い生産速度で製造することができる抽出バッグ用シートの製造方法及び製造装置を提供する。
【解決手段】吊し糸4と接着したタグ3が、通水濾過性シート2の長手方向に所定間隔で配列している抽出バッグ用シート1Aの製造方法が、次の工程
(1)回転担持体10上で、タグ3に吊し糸4が固定されている、タグ3と吊し糸4の断続的パターンを形成する工程、
(2)断続的パターンに形成したタグ3と吊し4糸を、通水濾過性シート2と接着する工程
を有する。 (もっと読む)


【課題】抽出バッグ用シートを高い生産速度で製造することができ、かつその製造装置の設計の自由度が高く、保守も容易な抽出バッグ用シートの製造方法及び製造装置を提供する。
【解決手段】糸材4bと接着したタグ3が、通水濾過性シート2の長手方向に所定間隔で配列している抽出バッグ用シート1Aの製造方法が、
(1)回転担持体10上で、所定間隔のタグ3と、各タグ3と重なりを持つ糸材4bのパターンを形成する工程、
(2)タグ3と糸材4bのパターンを回転担持体10から通水濾過性シート2に移す工程
(3)工程(2)以降でタグ2及び糸材4bを、それぞれ通水濾過性シート2と接着する工程
を有する。 (もっと読む)


【課題】片手で容易に開口形状を形成し、カップに係止することのできるドリップバッグを提供する。
【解決手段】通水性濾過性シートから形成され、内部に抽出材料が充填された袋本体10と、薄板状材料から形成され、袋本体に貼着したホルダー20からなるドリップバッグ1であって、ホルダー20は、中央折線22で正面20a及び背面20bに2つ折りにされて中央折線22が袋本体10の側辺11dと重なっている。ホルダー20の正面20a及び背面20bの中央折線22側領域には、ドリップバッグの開口縁から底部方向にく字形に屈曲して伸びたく字形折線24が形成され、ホルダー20の正面20a及び背面20bの下端部左右両側には、係止用凹部31a、31bを有する係止片32a、32bが引き起こし可能に形成されている。 (もっと読む)


1 - 10 / 19