説明

株式会社ソノコにより出願された特許

1 - 8 / 8


【課題】生活習慣病の中核を占める糖尿病の進行を安全に抑制することのできる薬剤を提供する。
【解決手段】血糖の上昇を抑制するための薬剤として、牡蠣の少なくとも肉から熱水抽出などで取り出したエキスの含有物を用いるものとする。これにより、糖尿病に関連する疾患の進行を副作用を伴わずに抑制する上に大きな効果が得られる。 (もっと読む)


【課題】有害な副作用を伴わずにI型アレルギー性疾患による不快な症状を抑制・緩和することのできる内服薬を提供する。
【解決手段】I型アレルギー性疾患の花粉症の症状を抑制するための内服薬は、牡蠣肉および牡蠣の貝殻からの抽出エキスを含有する。 (もっと読む)


【課題】有害な副作用を伴わずに、免疫グロブリンE(IgE抗体)が関与するI型アレルギー性疾患による不快な症状を抑制・緩和することのできる内服薬を提供する。
【解決手段】I型アレルギー性疾患のアトピー性皮膚炎の症状を抑制するための内服薬は、牡蠣肉および牡蠣の貝殻からの抽出エキスを含有する内服薬。さらに、この牡蠣肉を貝殻と共に生のまま、又は乾燥させて粉砕したものから熱水抽出したエキスを含有した抗アレルギー性内服薬。 (もっと読む)


【課題】有害な副作用を伴わずにI型アレルギー性疾患による不快な症状を抑制・緩和することのできる内服薬の提供。
【解決手段】牡蠣肉および牡蠣の貝殻からの抽出エキス。 (もっと読む)


【課題】有害な副作用を伴わずにI型アレルギー性疾患による不快な症状を抑制・緩和することのできる内服薬を提供する。
【解決手段】I型アレルギー性疾患の鼻炎の症状を抑制するための内服薬は、牡蠣肉および牡蠣の貝殻からの抽出エキスを含有する。この牡蠣肉エキスは、ベッコウガキ、マガキ、イタボガキなどの牡蠣属(Ostea gigas Thunb.)の肉を貝殻と共に、これらを生のまま、或いは乾燥させた後に粉砕したものを原料とし、熱水抽出法を利用して得られる。 (もっと読む)


【課題】有害な副作用を伴わずにI型アレルギー性疾患による不快な症状を抑制・緩和することのできる薬剤または機能性食品を提供する。
【解決手段】薬剤または機能性食品に、牡蠣肉を貝殻と共に或いは肉のみを、生のまま或いは乾燥させて粉砕したものから熱水抽出したエキスを含有させるものとする。 (もっと読む)


【課題】生活習慣病の中核を占める糖尿病の進行を安全に抑制することのできる薬剤または機能性食品を提供する。
【解決手段】血糖の上昇を抑制するための薬剤または機能性食品として、牡蠣の少なくとも肉から熱水抽出などで取り出したエキスの含有物を用いるものとする。これにより、糖尿病に関連する疾患の進行を副作用を伴わずに抑制する上に大きな効果が得られる。 (もっと読む)


【課題】一般掻痒は勿論のこと、難治性掻痒にも有効な皮膚掻痒の痒みを抑制するための内用薬剤または機能性食品を提供する。
【解決手段】牡蠣肉を貝殻と共に或いは肉のみを、生のまま或いは乾燥させて粉砕したものから熱水抽出して得られた抽出液を濃縮して得られた抽出エキスの液体製剤又はさらに乾燥して得られた抽出エキスの粉末製剤を含有することを特徴とする皮膚掻痒の痒みを抑制するための内用薬剤及び機能性食品にある。 (もっと読む)


1 - 8 / 8