説明

株式会社テクノスコープにより出願された特許

1 - 3 / 3


【課題】捕捉した画像を加工し、捕捉した解像度のまま維持する第1の画像領域と、画素を間引き第1の画像領域より画素数の少ない第2の画像領域をそれぞれ形成し、第2の画像領域を第1の画像領域を囲成する部位に形成することにより所望位置の画像データを解像度の異なる2領域を持たせて人の目に近い機能を持った画像データとして形成し、併せて、原画像のデータ量を減らし1本のケーブル、例えば、IEEE1394ケーブルにより転送することを可能とする。
【解決手段】カメラ手段2中に、捕捉した画像データを加工し、捕捉した画像解像度のまま維持する第1の画像領域と、画素を間引き第1の画像領域より画素数の少ない第2の画像領域をそれぞれ形成し、第2の画像領域を第1の画像領域を囲成する部位に形成することにより原画像のデータ量を減らし原画像の画像データを画像解像度の異なる2領域を持った画像データとし、この画像データをカメラ通信制御手段70に転送するデータ転送手段50を具備している。 (もっと読む)


【課題】 構成が簡単でありかつ非常に高いセキュリティ性を有するセキュアプリントシステム及びセキュアプリント方法を提供する。
【解決手段】 クライアント装置とプリント処理装置とがネットワークを介して接続されているプリントシステムであって、クライアント装置は、プリントすべきプリントデータを内部にスプールしておくスプール手段と、セキュリティキーが直接的に接続されていない際にクライアント装置をたとえばスクリーンセーバロック状態等のロック状態とする手段とを備えており、プリント処理装置はセキュリティキーが直接的に接続された際にクライアント装置に対して認証及びプリントデータの転送を要求する手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】 専用回線を使用しなくても常に安定したデータ通信を行うことができ、比較的安価な設備投資でデータ通信システムを構築することができるようにする。
【解決手段】 送信装置10側のCPUにより、n個のトランスポートパケットから構成される基本トランスポートパケットをm個単位で受信装置20側へ通信回線30を介してm個連続して送信されるとともに、チェック要求が出され、受信装置20側では、基本トランスポートパケットを受信すると、mビットステータスレジスタ26aに各々の通信結果状態が反映され、送信装置10側からのチェック要求があると、各々の基本トランスポートパケットの通信結果状態が送信装置10側に通知されるようにし、送信した各基本トランスポートパケットのデータの通信結果状態が確認されるようにした。 (もっと読む)


1 - 3 / 3