説明

株式会社エムビーエイにより出願された特許

1 - 10 / 22


【課題】データの更新に用いられる差分データのデータ量を低減することにより、当該更新の短時間化、低料金化並びに当該更新における利便性の向上を図ることが可能な更新用データ出力装置等を提供する。
【解決手段】データを用いた処理を行うデータ処理装置200の記憶手段13に記憶されているデータの更新に用いられる更新用データUDを出力する更新用データ出力装置100において、旧データOMと新データNMとに基づいて、旧データOMから新データNMへの更新における規則性を示す規則性データRを生成する規則性データ生成手段1と、規則性データRにより示される規則性に則って旧データOMを変更し、変更旧データMOMを生成する変更部2と、新データNMと変更旧データMOMとの差に相当する差分データDFを生成する差分データ生成手段3と、差分データDFと規則性データRとを更新用データUDとして出力する出力手段4と、を備える。 (もっと読む)


【課題】データベースのデータ量を低減できる「文字列検索システム、文字列データベースのデータ構造及びナビゲーション装置」を提供する。
【解決手段】バイト長毎に対応してバイト長別ディレクトリ301を設け、バイト長nのバイト長別ディレクトリ301には、バイト長がnである施設名文字列を格納する。施設名文字列の格納は、施設名文字列を文字列番号の小さい順に、施設名文字列のデータの合計が所定サイズを超えない最大数、未抽出の施設名文字列の内から抽出して、新たに作成した文字列ファイル303に格納する処理を繰り返すことにより行う。各文字列ファイル303には、格納している施設名文字列の文字列番号範囲が小さい順に0から昇順にファイル番号FNをファイル名として与える。そして、データベースにおいて、施設名文字列の指定を、施設名文字列のバイト長と施設名文字列の文字列番号によって行う。 (もっと読む)


【課題】 問題のある前走車両に追従する際の運転者のストレス(イライラ、疲労等)を軽減する。
【解決手段】 本発明は車両の走行ルートを探索する経路探索装置を提供する。経路探索装置は、自車の現在位置を検出し、現在位置から目的位置までの第1の予定ルートを探索して提示するルート探索手段と、前走車両の速度及び種類を検出する前走車両検出手段と、前走車両の速度が走行中の道路の制限速度の所定割合以下である場合、又は前走車両が所定の特定車両である場合、前走車両の第2の予定ルートを取得して、第2の予定ルートと第1の予定ルートとを比較するルート比較手段とを備える。ルート探索手段は、第1及び第2の予定ルートの一致割合が、所定値未満である場合、その2つの予定ルートが分岐するまでの距離及び時間の少なくとも一方を算出して提示し、所定値以上である場合、自車の第1の予定ルートとは異なる第3の予定ルートを探索して提示する。 (もっと読む)


【課題】キーワードとしての的確性を担保しつつ、簡易な構成で且つ理解し易い状態でキーワードの内容を認識して決定することを可能とする。
【解決手段】キーワードとして入力される語句と、キーワードとしての語句の属性を示す属性情報と、からなる語句−属性情報対を記憶するキーワード種別データベース12と、属性情報と、当該属性情報により属性が示される語句と共に入力されることが予測される文と、からなる属性情報−文対を記憶する次ワード予測候補データベース11と、語句−属性情報対に基づいて語句に対応する属性情報をキーワード種別データベース12から抽出し、属性情報と共に属性情報−文対を構成する文を属性情報−文対に基づいて次ワード予測候補データベース11から抽出する次ワード予測候補抽出部3と、入力された語句と抽出された文とをキーワードの候補として表示するディスプレイ9と、を備える。 (もっと読む)


【課題】地点情報を検索するためのキーワード検索時において、ユーザが入力キーワードに対応するキーワード属性を選択する負担を軽減することのできる情報提供装置を提供する。
【解決手段】ユーザにより入力され得るキーワード、当該キーワードに対応するキーワード属性、及び判定値を対応付けるキーワード属性ファイルKFを参照し、入力キーワードに対応付けられている判定値と、判定基準値との比較に基づいてキーワード属性を抽出し、抽出したキーワード属性と、入力キーワードとに基づいて検索対象情報を検索してユーザに提供する。 (もっと読む)


【課題】更新用のデータの数を抑制しつつ施設データを施設のジャンル毎に更新できる「施設データ更新システムおよびナビゲーション装置」を提供する。
【解決手段】更新センタ3に、都道府県と施設のジャンルと施設データのバージョンとの組み合わせ毎に、当該都道府県とジャンルに対応する施設データ部分を、当該バージョンに当該バージョンの一つ前のバージョンから更新するための更新データファイルを用意する。ナビゲーション装置1は、ユーザから更新する都道府県とジャンルの組の指定を受け付け、指定された組と、現在の施設データの当該組に対応する部分のバージョンとの情報とを含めた更新要求を発行することにより、施設データの当該組に対応する部分を、1段階ずつ最新のバージョンに更新するための、各段階に対応する更新データファイルを更新センタ3から取得し施設データを更新する。 (もっと読む)


【目的】高速で経路探索ができ、しかも経路品質を良好にでき、更には、新地図と旧地図の差分データのサイズを減少する「地図データ作成装置及びその地図作成方法並びにナビゲーション装置及びその経路探索方法」を提供することである。
【構成】誘導対象道路を構成するレベル2(基準レベル)の道路リンク情報を用いて階層化構造の誘導経路探索用地図データを作成する地図データ作成装置である。第1の上位レベルリンク決定部2はレベル2のリンク情報を用いてレベル格上げ処理を行ってレベル3のリンクを決定する。第2の上位レベルリンク決定部3は、レベル3のリンク情報を用いてレベル格上げ処理を行ってレベル3より更に上位の複数のレベル(レベル4〜8)のリンクを取得し、出発リンクと目的地リンク間の距離範囲に基づいてリンクが属する上位レベルを特定する。 (もっと読む)


【課題】使い勝手を向上させることができる「ナビゲーション装置」を提供すること。
【解決手段】ナビゲーション装置は、経度および緯度によって区分された図葉を単位として設定されており表示や経路探索に必要な地図データと、複数の交差点を指定することにより特定される所定領域を単位として設定されており所定のテーマに対応した施設の詳細データとを格納するDVD2と、所定領域の全体を考慮して所定のナビゲーション処理を行うナビゲーションコントローラ1等とを備える。ナビゲーションコントローラ1等によって行われるナビゲーション処理は所定領域に対応したテーマの案内動作であり、ナビゲーションコントローラ1等は、走行位置が所定領域に接近したときに、テーマに関する情報を画像および音声の少なくとも一方を用いて案内する。 (もっと読む)


【課題】使い勝手を向上させることができる「ナビゲーション装置」を提供すること。
【解決手段】ナビゲーション装置は、経度および緯度によって区分された図葉を単位として設定されており表示や経路探索に必要な地図データと、複数の交差点を指定することにより特定される所定領域を単位として設定されており所定のテーマに対応した施設の詳細データとを格納するDVD2と、所定領域の全体を考慮して所定のナビゲーション処理を行うナビゲーションコントローラ1等とを備える。ナビゲーションコントローラ1等によって行われるナビゲーション処理は経路探索処理であり、ナビゲーションコントローラ1等は、所定領域を優先的に走行する経路、あるいは所定領域の走行を避ける経路を設定する。 (もっと読む)


【目的】地図更新する場合であっても短時間で音楽CDやDVDビデオなどの鑑賞を可能にする「地図更新データ作成方法及び装置並びにナビゲーション装置」を提供することである。
【構成】)地図データを保存する大容量記憶部に設定サイズの地図更新データコピー領域を設け、記録媒体に記録された地図更新データのうち新地図ファイルを用いて作成された地図更新データに基づいて大容量記憶部に記憶されている地図ファイルを書き換え、しかる後、該新地図ファイルを用いて作成された地図更新データを除いた地図更新データを記録媒体から大容量記憶部の地図更新データコピー領域に読み込み、ついで、該地図更新データと大容量記憶部の地図ファイルとを用いて新地図ファイルを生成して該大容量記憶部に記憶されている地図ファイルを書き換える。 (もっと読む)


1 - 10 / 22