説明

ヤフー株式会社により出願された特許

1,071 - 1,080 / 1,128


【課題】RSS等の技術を活用して、ユーザにより効率的に広告等を含むコンテンツ配信を行なう方法を提供すること。
【解決手段】Webドキュメントサーバ20に記憶されたWebドキュメントの要約データ223が更新されると、コンテンツ配信サーバ10は、更新された前記要約データ223に関連する様々なコンテンツを自動的にユーザの端末40に配信することができる。さらに、前記コンテンツ配信サーバ10は、前記Webドキュメントサーバ20が要約データ223を記憶・管理していない場合にもその要約データ121を自動的に生成し、上述の方法によって自動的にコンテンツを配信することが可能となる。さらに、前記コンテンツ配信サーバ10は、例えば、要約データ121を構成するフォーマットの一つとして、RSS等の技術を活用して効率的に広告等を含むコンテンツ配信を行なうことができる可能性がある。 (もっと読む)


【課題】複数の世代にわたって記事を関連付けて表示することができ、統一した議論を進めることのできる掲示板システムを提供する。
【解決手段】表示対象となる全ての記事に対して代理トラックバックURLを発行する手段と、記事の代理トラックバックURL宛のトラックバックPINGを受け付ける手段と、受け付けたトラックバックPINGに基づいて送信側ブログの記事を対応する親記事に関連付けて表示する手段とを備える。また、送信側ブログの記事データを参照して送信側ブログの記事のトラックバックURLを取得して保存する手段と、受け付けたトラックバックPINGがトラックバックにより掲載された他のブログの記事を親記事とする場合に、保存してある当該親記事のトラックバックURLに対してトラックバックPINGを送信する手段とを備えることができる。 (もっと読む)


【課題】不正なリンクを含むスパムメッセージ等を有効に除去する。
【解決手段】メッセージ配信サービス、電子メールサービス、もしくは、電子掲示板サービス等における伝達メッセージの処理方法であって、受け付けたメッセージ内容からリンクを抽出する工程と、上記メッセージ内容にリンクが含まれる場合に、ブラックリストに登録されているリンク先であるか否かを判定する工程と、ブラックリストに登録されていないリンク先である場合に、当該リンク先の出現頻度を判定する工程と、出現頻度が所定値以上である場合に、リンク先のページ内容を解析して禁止語リストに登録された語句が含まれているか否かを判定する工程と、上記ブラックリストにリンク先が登録されている場合、および、上記禁止語リストに登録された語句がリンク先のページ内容に含まれている場合、対応する伝達メッセージを破棄する工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】各ユーザが相手方に電話番号を知られることなく他のユーザと電話で通話できるようにユーザ間の電話の通話を仲介する。
【解決手段】電話仲介装置10は、各ユーザについてユーザIDと電話番号とが関連付けて記録されたユーザデータベース24を備える。例えばオークション情報画面などの個人毎の情報に係わる画面において電話アイコンがクリックされることにより、電話接続要求が送信されてくると、ユーザデータベース24から発信元ユーザおよび相手先ユーザの夫々の電話番号を取得して、それら電話番号の間の通話回線を確立する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの閲覧したファイル間を伝播している語から、ユーザの変わりゆく興味をリアルタイムに推定するアルゴリズムやそれを実装した装置などを提供すること。
【解決手段】ユーザが閲覧した履歴から複数のファイルに含まれる語をファイル毎にテキストとして入力する手段と、そのテキストから言語単位に分割する手段と、ユーザが閲覧した複数のファイル間でユーザが参照した「伝播する語」を抽出する手段と、一または複数の前記「伝播する語」を記憶する手段と、前記「伝播する語」の全てのファイルに対する出現頻度から所定の「影響度」と、「伝播する語」の特定のファイル内に出現する程度を表す所定のiDF値を求める手段と、「影響度」と前記iDF値との関数である「影響度iDF値」に応じてユーザの興味ある語の集合をユーザプロファイル情報として抽出する手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】人手で行うのと近い精度で自動的に目的データをカテゴリに分類することができ、更には、そうした信頼度の高い分類サンプル(学習事例)を継続的に取得し、次回以降の新たな目的データの分類に利用できる方法を提供すること。
【解決手段】端末装置20では、ユーザがサーバ10に記憶されている商品等の目的データを検索する場合に、ツリー状にカテゴリ分けされたリンクを辿って、希望する種類の目的データ群を閲覧する。目的データとカテゴリとの関連付けについてはサーバ10が記憶している。サーバ10は、分類するカテゴリを学習するデータを受け付けた際、分類の候補となるカテゴリを付与する。端末装置20のユーザは、付与されたカテゴリのうち、いずれかを選択して目的のデータに辿り着くが、このときに選択されたカテゴリをサーバ10は記憶する。そして、サーバ10は、新たな目的データを受け付けた際に、学習したカテゴリに分類する。 (もっと読む)


【課題】インターネット上の任意のコンテンツに関連する適切な広告を提供して、サイトの訪問者のニーズに対する広告の精度や再現率の悪化を防止する広告提示システムを提供する。
【解決手段】コンテンツ制作者からのコンテンツ情報を管理するコンテンツ制作者情報管理部10と、広告提供者からの広告情報を管理する広告者情報管理部20と、サイトの訪問者の行動情報を管理する訪問者情報管理部30と、受信したコンテンツ情報、広告情報および行動情報からコンテンツ情報、広告情報および行動情報を関連付けたデータテーブルを生成するデータテーブル格納サーバ44と、データテーブルに基づいて、サイトの訪問者が閲覧するコンテンツに対応した広告情報を生成する広告引き当て部43と、生成した広告情報を閲覧するコンテンツに埋め込んでサイトの訪問者に送信する送受信部51とを有する。 (もっと読む)


【課題】営業している施設が多い地域を適切に判定し、その地域を中心とした地図を出力する施設情報管理システム、施設情報管理方法および施設情報管理プログラムを提供すること。
【解決手段】各施設が所定の時点に営業しているか否かを示す情報を記憶し、記憶された情報に基づいて、所定の時点に営業している施設を抽出し、抽出した各施設の位置に基づいて施設が密集しているか否かを判定し、その判定結果に基づいて端末装置に出力される地図1の出力対象地域(地図中心点2)の適切さの度合いを判定する。 (もっと読む)


【課題】たとえ投稿者の数が多くなったとしても、操作性を悪化させることなく、投稿者の評価を容易に確認することができ、閲覧性を向上させることができる評価情報管理システム、評価情報管理プログラム、および、評価情報管理方法を提供すること。
【解決手段】情報蓄積サーバ50が、投稿者の評価を表す評価情報を各投稿者に対応付けて記憶し、情報提供サーバ40が、情報蓄積サーバ50に記憶された評価情報に基づいて投稿者の評価を示すアイコンを投稿者を識別する識別情報とともに出力する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが入力した検索キーワードを記憶し、記憶された検索キーワードが使用される傾向から広告情報を提供することができる情報提供システムを提供すること。
【解決手段】情報提供システム1は、クライアント端末50からWebページを要求するための検索キーワードを含むリクエストデータを受信し、受信したリクエストデータを記憶し、広告情報の候補の各々に所定の広告キーワードを関係づけて記憶しておく。そして、情報提供システム1は、クライアント端末からWebページの要求があったときに、記憶された検索キーワードと、広告キーワードとに基づいて、広告情報のうち所定の広告情報を選択し、選択された広告情報を、要求があったWebページとともに、一のクライアント端末に表示するために送信する。 (もっと読む)


1,071 - 1,080 / 1,128