説明

コンテントガード ホールディングズ インコーポレイテッドにより出願された特許

1 - 10 / 54


【課題】アイテムの使用方法を権利表示を介して、指定する使用 権を施行するためのシステムで使用するためのリポジトリを提供する。
【解決手段】リポジトリは、前記リポジトリに関連付けられ、かつ、前記リポジトリでのアイテムの使用方法を指示するリポジトリ権利表示を処理するよう構成された処理装置モジュール、前記アイテムに関連付けられ、かつ該アイテムの使用方法を指示するアイテム権利表示と、前記リポジトリに関連付けられる前記リポジトリ権利表示とを比較するように構成された比較モジュール、および 前記比較モジュールの比較に基づいて、前記リポジトリがアイテムを処理する時、前記リポジトリがどのようなアクションを取るべきか、および前記リポジトリが前記アイテムのリクエストを受領する時、前記リポジトリがどのようなアクションを取るべきか、のうちの少なくとも一つを判定するよう構成されている判定モジュールを備える。 (もっと読む)


【課題】デジタルワークの分配及び利用を制御するための方法及びシステムを提供する。
【解決手段】利用権リポジトリが、第1のドキュメントがどのように利用されるか又は分配されるかを指定する利用権を決定する。該利用権は、第2のドキュメントへのウォーターマークの埋め込みについての情報を含み、該第2のドキュメントは、前記第1のドキュメントに関して前記利用権を行使した結果として生成される。データリポジトリが、前記第1のドキュメントに関して前記利用権が行使されている間にウォーターマークデータを収集する。ウォーターマークリポジトリが、前記収集したウォーターマークデータに基づいてウォーターマークを生成し、前記利用権に含まれる前記情報にしたがって前記第2のドキュメントに前記生成したウォーターマークを埋め込む。 (もっと読む)


【課題】1つ以上の使用権および委任権の文書への関連づけを可能にする。
【解決手段】 ディジタル作品を使用する権利を割り当て・管理するコンピューティング・デバイス。権利マネジメント・モジュールは、外部デバイスから受け取る権利に基づいて、ディジタル作品に関連づけられる利用可能および割り当て可能な権利を決定する。前記外部デバイスから受け取る権利は、当該コンピューティング・デバイスが前記ディジタル作品に如何にアクセスできるかを管理する使用権、並びに前記ディジタル作品の頒布を管理する委任権を含むものである。権利割り当てモジュールは、前記ディジタル作品の頒布履歴に基づいて許可される場合に、前記委任権を修正する。前記権利割り当てモジュールにより修正された委任権は、前記ディジタル作品の更なる頒布の管理を行うために他のデバイスに転送される。 (もっと読む)


【課題】ユーザが、ユーザ自身の必要性にしたがって権利を共有することを可能とする権利共有をサポートする。
【解決手段】計算環境内でリソースの使用を制御するために譲与者から被譲与者に譲与される共有可能権利からサブ権利を導出することを可能とすることによって権利共有をサポートする。計算装置が、サブ権利の少なくとも一つのコンポーネントを譲与された権利の対応している少なくとも一つのコンポーネントから導出することが可能であることを確認し、計算装置が、前記確認ステップによりサブ権利のコンポーネントを譲与された権利の対応するコンポーネントから導出することが可能であることを確認された場合、前記計算環境内での前記リソースの使用制御のための、前記サブ権利からなる消費ライセンスを作成する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが、ユーザ自身の必要性にしたがって権利を共有することを可能とする権利共有をサポートする。
【解決手段】消費デバイスによる共有リソースの使用を譲与するサブ権利を指定する消費ライセンスを発行するライセンスデバイス。共有リソースの使用のためのサブ権利の要求であって、サブ権利に基づいて共有リソースに対し要求されている使用を管理するDRMコンポーネントを備える消費デバイスを特定するデバイス情報を含む要求を、前記消費デバイスから受信し、受信される要求を、ライセンス内で指定されている少なくとも一つの使用権に照らし合わせて確認し、デバイス情報により特定されている消費デバイスが、要求されているサブ権利を受領することが認可されていることを検証し、該検証に基づいてサブ権利を指定する消費ライセンスを作成する。 (もっと読む)


【課題】ディジタルワークに対する安全なアクセス方法、リポジトリ、プログラム、システムを提供する。
【解決手段】リクエスタ・リポジトリとサーバ・リポジトリとの第1及び第2の登録トランザクションが成功した場合、リクエスタ・リポジトリは、サーバ・リポジトリに記憶されたディジタルワークのリクエスタ・リポジトリによる使用に関する使用トランザクションを開始し、サーバ・リポジトリは、アクセス要求に関わる当該所定の使用目的に対応する使用権がアクセス要求により要求されたディジタルワークにアタッチされているか否かを判定し、アクセス要求に関わる所定の使用目的に対応する使用権がディジタルワークにアタッチされているならば、サーバ・リポジトリは、ディジタルワークへのリクエスタ・リポジトリによるアクセス要求を許可し、ディジタルワークのコンテンツをリクエスタ・リポジトリに転送する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツが作成される前に、コンテンツ及び該コンテンツに関する使用権を作成するための方法を提供する。
【解決手段】ディジタルワークに対する使用権は、対応するコンテンツの作成前に確立される。コンテンツが作成された後で、権利はコンテンツと関連付けることができる。コンテンツ作成装置、例えばビデオレコーダ又はスチールカメラは、権利のラベルを格納し、コンテンツが作成されるときにリアルタイムで使用権をコンテンツと関連付けることができる。 (もっと読む)


【課題】自己保護文書(SPD)を提供する。
【解決手段】自己保護文書510には、実行可能コードセグメント512、権利及び許可セグメント514、及びコンテンツセグメント516を備え、実行可能コードセグメント512に、秘話解除エンジン528が含まれ、コンテンツセグメント516に保護コンテンツ522が含まれる。秘話解除エンジン528は、システムリソースを変更して、変更されたシステムリソースを用いて保護コンテンツからプレゼンテーションデータを生成可能である。 (もっと読む)


【課題】アイテムの使用方法を指定する権利を施行するためのシステムを提供する。
【解決手段】システムは、アイテムの受領者が前記受領者による前記アイテムの所望の使用方法および前記受領者による前記アイテムの使用条件のうちの少なくとも一つを指示する第一の権利表示を指定するための手段と、前記権利表示を前記アイテムに関連付けるための手段と、前記受領者による前記アイテムの前記所望の使用方法および前記受領者による前記アイテムの前記使用条件のうちの少なくとも一つの満足に基づいて、前記受領者に前記アイテムを供給するための手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】権利発行を伴うアドバンストコピー、管理されたコピートークンなどを用いたデジタル著作権管理方法及びシステムを提供する。
【解決手段】デジタルコンテンツパッケージ上で権利管理操作を行うDRMエージェントは、権利管理命令により要求された権利管理操作を可能にすべきか否かを決定する。使用権をデジタルコンテンツパッケージに関連付け、デジタル権利トークンを管理し、所定の放送日を有するデジタルコンテンツパッケージを管理し、コンテンツがDRM環境間で移転された場合に使用権を保存し、コンテンツパッケージを配信する。 (もっと読む)


1 - 10 / 54