説明

新日鐵高炉セメント株式会社により出願された特許

1 - 6 / 6


【課題】高炉スラグ微粉末を用いつつ、環境負荷の少ない水硬性物質を提供する。
【解決手段】本発明の水硬性物質は、高炉スラグ微粉末、石膏および炭酸カルシウムを含有する。この構成によって、本発明の水硬性物質は、(1)水和反応での発熱量の低減、(2)硬化体となった後での強度の確保、(3)二酸化炭素排出量の低減の全てをバランスよく実現することができる。このような、水硬性物質により、セメント、構造体、地盤改良材が最適に実現されるようになる。結果として、様々な建築分野等での作業や建築物の精度や性能を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 建設コストを下げるとともに、メンテナンス費用を低減することができる、プレストレストコンクリートタンクを提供する。
【解決手段】 プレストレストコンクリートタンク1は、浄水池または配水池用のタンクであって、側壁2と底壁3と天壁4を形成するコンクリートの結合材は、30〜60質量%のポルトランドセメントと、40〜70質量%の高炉スラグ微粉末とを有する。そして、側壁2と底壁3と天壁4を形成するコンクリートが、タンク内に露出している。すなわち、このプレストレストコンクリートタンク1は、内面無塗装のタンクとなっている。 (もっと読む)


【課題】 未水和セメントの水和による強度増幅によらないコンクリート構造体のコンクリート強度増幅技術を提供するものである。
【解決手段】 セメント水和物と反応して固体を形成する気体または液体を、当該気体または液体に応じた強度増幅効果のある適正濃度に調製し、コンクリート構造体の全部または表層部のコンクリートの空隙中に浸入させ、前記セメント水和物と前記気体または液体との反応物を生成させ、当該反応物により当該コンクリート構造体の全部または表層部のコンクリート中の空隙を充填し、組織を緻密にする。 (もっと読む)


【課題】 セメントの化学成分の変動を従来よりも抑制し、土壌を使用したセメントの生産性を向上させ、しかも土壌中に含まれる異物等の除去を容易にし、除去作業時における作業性を良好にすることが可能な土壌のセメント原料化処理方法を提供する。
【解決手段】 水分を5〜35質量%含む土壌と石灰石とを予め混合して流動性を向上させたセメント原料Aを作製した後、このセメント原料Aと他のセメント原料Bとを混合して焼成しセメントを得る。 (もっと読む)


【課題】 高炉セメントを使用するPC構造物の初期の強度発現性を早め、塩害および凍結防止剤に対する抵抗力を増強する。
【解決手段】 通常のセメントに比表面積が6000cm/gである高炉スラグ微粉末を混和する。比表面積が大きい高炉スラグ微粉末を混和することによって、初期の強度発現性を早め、塩害および凍結防止剤に対する抵抗力が増強できる。 (もっと読む)


【課題】 コンクリート製品や構造物について、コンクリート内部と外部との温度差を効果的に緩和してひび割れの発生を防止する。
【解決手段】 コンクリート1の内部に中空パイプ6を貫通配置させ、加温槽7の中で養生する。中空パイプ6で暖められた水は、加温槽7内の水と混合してこの加温槽内の水の温度を上昇させる。このように冷却水を中空パイプ6と加温槽7内とを循環させて、コンクリート1の内部の温度を低下させると共に外部の温度の低下を抑制する。これによりコンクリートの内外温度差を効果的に緩和してひび割れの発生を防止できる。 (もっと読む)


1 - 6 / 6