説明

株式会社日本レジストリサービスにより出願された特許

1 - 4 / 4


【課題】携帯電話を利用して各種複数のWebサイトを開設することができるWebサイト作成システムを提供する。
【解決手段】Webサイト作成システムは、複数の中間ユーザーの各中間ユーザー携帯電話12の各メールアドレスを登録するメールアドレス第1登録手段と、システムにログインしたそれら中間ユーザー携帯電話12を使用し、事前に登録された各ドメイン名に対応する複数のWebサイトを開設するWebサイト開設手段と、システムにログインしたそれら中間ユーザー携帯電話12から送信された携帯メールを使用し、各ドメイン名に対応するそれらWebサイトのWebページを作成するWebページ第1作成手段と、Webページ第1作成手段によって作成したWebページを含むWebサイトをインターネットを通じて出力するWebサイト第1出力手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】複数の情報提供サーバが保有する全ての所定情報を情報要求ユーザが共有可能な識別子認証システムを提供する。
【解決手段】識別子認証システムでは、識別子所持ユーザ18が識別子を情報要求サーバ16に提示すると、情報要求サーバ16が情報提供サーバ15の所在を所在管理サーバ14に問い合わせ、所在管理サーバ14が所在情報に基づいて、情報提供サーバ15の確定IPアドレスを情報要求サーバ16に返答し、情報要求サーバ16が確定IPアドレスを使用してその確定IPアドレスに対応する情報提供サーバ15にアクセスしつつ、提示された識別子と開示レベルとに対応する所定情報をアクセスした情報提供サーバ15から受け取る。 (もっと読む)


【課題】複数の情報提供サーバが保有する全ての所定情報を情報要求ユーザが共有可能な識別子認証システムを提供する。
【解決手段】識別子認証システムでは、識別子所持ユーザ18が識別子を情報要求サーバ16に提示すると、情報要求サーバ16が情報提供サーバ15の所在を所在管理サーバ14に問い合わせ、所在管理サーバ14が所在情報に基づいて、情報提供サーバの確定IPアドレスを情報要求サーバ16に返答し、情報要求サーバ16が確定IPアドレスを使用してその確定IPアドレスに対応する情報提供サーバ15にアクセスしつつ、n個の識別情報の掛け合わせによって特定された所定情報をアクセスした情報提供サーバから受け取る。 (もっと読む)


【課題】複数の情報提供サーバが保有する全ての所定情報を情報要求ユーザが共有可能な識別子認証システムを提供する。
【解決手段】識別子認証システムでは、識別子所持ユーザ19が識別子を情報要求サーバ15に提示すると、情報要求サーバ15が提示された識別子に対応する情報提供サーバ14の所在を所在管理サーバ13に問い合わせ、所在管理サーバ13が所在情報に基づいて、提示された識別子に対応する情報提供サーバ15の確定IPアドレスを情報要求サーバ15に返答し、情報要求サーバ15が確定IPアドレスを使用してその確定IPアドレスに対応する情報提供サーバ14にアクセスしつつ、提示された識別子に対応する所定情報をアクセスした情報提供サーバ14から受け取る。 (もっと読む)


1 - 4 / 4