説明

エフシーアイ アジア テクノロジー ピーティーイー リミテッドにより出願された特許

1 - 10 / 26


【課題】アクチュエータの回動操作による開閉動作において、コンタクト部を形成する2つのビームの間隔を最小限に変化させるコネクタであって、コンタクト部の構造が容易な電気コネクタを提供する。
【解決手段】本発明によるコンタクト部2は、平板状ケーブルの一方の面と接触可能な第1ビーム4と、平板状ケーブルの他方の面と接触可能な第2ビーム5と、第1ビーム4から延びて第2ビーム5と連接される接続部8とを備え、筐体3は、回動操作によって第1ビーム4を動作させるアクチュエータ10を備え、アクチュエータ10は、回動操作によって回動する回動軸部11と、回動操作によって延長部6と接触可能に移動する移動部12と、アクチュエータ10を回動させるための操作部9とを備え、アクチュエータ10の閉鎖時に、第1ビーム4が第2ビーム5に近接し、平板状ケーブルとの接続が完了する構造とする。 (もっと読む)


【課題】導線等と接続する接続部と溶融金属を収容可能な収容部とを備えた端子、当該端子を用いて導電性の母材と導線等とを電気的に接合する方法及び構造を提供する。
【解決手段】導線4と端子1の接続部3とを圧着接続し、導線4及び端子1を配置する。ただし、収容部2の、坩堝10と密着した開口部に対向する開口部は導電性の母材表面に密着し、収容部は切欠部5以外密封状態となる。続いて、燃焼炉11内の金属を溶融させ、溶融金属を湯道12に流出させると、溶融金属は湯道12を通って切欠部5から収容部2の空洞部6内へ流入する。溶融金属は収容部2内に充填されて、収容部2の内表面を熱で溶融させる。当該内表面の溶融した箇所で、溶融金属と収容部2の部材とが混合して融接し、冷却後は互いに溶着し、溶着部が形成される。 (もっと読む)


【課題】ハウジングと導電端子との間のガタツキを防止する構造を提供する。
【解決手段】係るコネクタは、導電部材からなる第1板状体1と、該第1板状体1を内部に収容するための挿入孔を有するハウジングとを備え、前記第1板状体1の両側部には、幅方向にそれぞれ突出した突出部3が設けられるとともに、第1板状体1の面には、同一方向に延びた2つの切片であって、当該面に対して上方向に反った第1切片4と、下方向に反った第2切片5とが設けられ、前記ハウジングの挿入孔内には、前記第1板状体1が前記ハウジングの挿入孔へ挿入された際に、幅方向で前記突出部3と当接される当接部が前記挿入孔の両側に設けられるとともに、高さ方向で前記第1切片4及び第2切片5と係止される第1係止部及び第2係止部が設けられて構成されている。 (もっと読む)


【課題】コネクタ嵌合又は取外し時に電気コンタクト部に撓みが発生しにくい構造を有し、電気コンタクト部は高い弾力性を有するコネクタの提供。
【解決手段】第2垂直片9、第2水平片10及び第3垂直片11で形成されるU字形状部分は弾性変形しつつ、第2水平片10の下部はハウジング2の底部方向に移動する。相手方コネクタと完全に嵌合すると、第2水平片10の下部は前記延出部17と当接する。したがって、延出部17は電気コンタクト3の弾性変形及び移動を制限するストッパーとしての機能を有する。これにより、電気コンタクト3の前記接触部に所定以上の下方への力が加えられても電気コンタクトの接触部の前記挿入方向と逆方向(上方向)への摩擦力が大きくなるので、U字形状部分の弾性変形及び下方への移動は所定位置で制限され、電気コンタクト3の撓みは発生しにくくなる。 (もっと読む)


【課題】
本発明は電気的なアースと挿入されたものを固定するラッチ機構を有するコンタクトである。
【解決手段】
該コンタクトは回路基板に平行に位置する水平部材と、該水平部材に略垂直に延長して形成された垂直部材とを有している。さらにこの垂直部材から枝分かれしてアースとしての働きを持つアース部材が形成されている。また、垂直部材からさらに延長して形成されているラッチ部材を有している。これらの部材は一体となって形成されており、導電性を有する。 (もっと読む)


【課題】
本発明はアースとラッチ機構の両方を有するコンタクトと、該コンタクトを有するソケットの製造方法である。
【解決手段】
この製造方法は、薄い金属板を所定の型で打ち抜く段階と、インサートモールド法によってソケットを形成する段階とを有している。最後にリブはインサートモールドによってソケットが形成された後に複数のコンタクトから切り離す。前記薄い金属板を打ち抜く段階では、長手軸を有する複数の細長いコンタクトと、アースおよび/またはラッチ機構を有する延出部分の両方がリブに形成された状態になる。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルケーブルの電気配線とプリント配線基板4との電気接続を実現する小型コネクタの提供。
【解決手段】第1のコネクタ部材10は、複数の電気配線を有するフレキシブルな帯状体2と、該帯状体に取付けられ、該帯状体の面から垂直下方に延びるブロック体9と、該ブロック体において、前記帯状体の面に対向する上面部から前記帯状体の面に対して垂直方向の側面部に延び、前記帯状体の面に対向する上面部において、前記複数の電気配線のそれぞれに接着される複数の第1電気コンタクト部15とを有して構成される。第2コネクタ部材20は、ブロック体を収容する収容部8が形成されたハウジング部3と、ブロック体が前記収容部に収容された際に、それぞれの前記第1電気コンタクト部に接触するように前記収容部内に配置される複数の第2電気コンタクト部5とを有して構成される。 (もっと読む)


開示するのはICカードのレセプタクルコネクタアセンブリであり、このレセプタクルコネクタアセンブリは、上面(21)、底面(22)、及び上面と底面との間に位置する外周壁(23)を有するコネクタハウジング(20)と、コネクタハウジングの中に取り付けられ、外周壁から延びる複数の端子(30)と、コネクタハウジングの上面に取り外し可能に取り付けられ、端子を覆う形で延びる部分を有するシールド部材(40)と、コネクタハウジングに取り外し可能に取り付けられ、シールド部材の、端子を覆う形で延びる部分を覆う支持部材(50)とを備える。
(もっと読む)


電気的接続を行うコネクタであって、該コネクタは第1のハウジングと第2のハウジングからなり、該コネクタは該第1ハウジングの表面に電気的接続を行う導電性層を有し、該導電性層は線芯と接触する第1接触面と、対応する該第2ハウジングに取り付けられたコンタクトと接触する第2接触面を有しており、該第1接触面は一列に整列しており、第2接触面は第1ハウジングの下面においてコネクタ挿入方向に対し前後に交互に配置される第1コネクタを提供する。
(もっと読む)


【課題】 プリント基板の下側に取付ける下付用コネクタを、極性を変えずにプリント基板の上側に取付ける。
【解決手段】 本発明によるコネクタのプリント基板への実装方法は、プリント基板とカード式デバイスとを電気的に接続するためのコネクタをプリント基板に実装する方法であって、前記コネクタは、該コネクタの一方の側でプリント基板の一方の面に取付けるための第一の取付部と、カード式デバイスとの接続用であって、同一平面に一列に配列した電気接触子を前記プリント基板の面に対して垂直方向に少なくとも1段以上有する電気接触部とを具備しており、前記コネクタの他方の側でコネクタをプリント基板の他方の面に取付ける工程と、
前記電気接触子とプリント基板とをフレキシブルケーブルで電気的に接続する工程とを含む。 (もっと読む)


1 - 10 / 26