説明

日本ソフトウェアマネジメント株式会社により出願された特許

1 - 10 / 12


【課題】従来、人員の配置を支援する技術として、特定の人員の過去の不適切事象を記録しておき、経過時間に基づいて不適切指数を求め、修飾して出力する。しかし、不適切事象として客観的に把握できる事象に基づいて不適切であることを判断することはできるが、顕示されない人間関係に基いて、不適切であることを判断することはできない。顕示されない人間関係に基き人員の配置を支援する技術を提供する。
【解決手段】当事者により入力された特定の利用者との関係情報を登録し、利用者を指定する入力を受け付け、利用者同士の関係情報を順次読み出して、指定された利用者を含む関係情報を検索し、指定された利用者と他の利用者との関係を示す情報を出力する装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】所定の電磁波を用いた通信を避けるべき病院内に滞在する受診者に対して電子メールを送信することを避けるシステムを提供する。
【解決手段】患者の診療の受付を管理する受付管理装置を備える受付管理システムであって、前記受付管理装置は、所定の区域からの前記患者の退出を検出する退出検出手段と、前記区域への前記患者の進入を検出する進入検出手段と、診療を受け付けた患者ごとに、受付番号を割り当てる受付番号割り当て手段と、前記受付番号ごとに受診状態を記憶する受診状態記憶手段と、前記退出検出手段により前記患者の退出を検出すると、当該患者の受付番号に関する受診状態を外出状態に設定し、前記進入検出手段により前記患者の進入を検出すると、当該患者の受付番号に関する受診状態を在院状態に設定して前記受診状態記憶手段に格納する受診状態管理手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】DNAマイクロアレイに相当する再使用が容易なプローブセットを容易に設計・変更可能とする核酸情報の処理技術を提供する。
【解決手段】核酸情報処理装置であって、複数の塩基配列の情報を記憶する記憶部130と、類似度の閾値を特定する情報を受け付ける入力処理部111と、入力処理部111等で指定を受け付けたクラスタリングの対象となるターゲットフラグメントの塩基配列データ全てを、BLASTソフトウェアにて取り扱い可能な形式のデータへ変換するクラスター制御部118等、とを備える。 (もっと読む)


【課題】DNAマイクロアレイに相当する使用有効期限のないプローブセットを用いて容易にハイブリダイゼーション結果を得る装置を提供する。
【解決手段】インポートデータ1には、シークエンサーから出力されたターゲットのフラグメント塩基配列情報であるシークエンス・データおよびDNAチップを用いた実験で得られたDNAチップ実験データがインポートされ、処理機能2は、インポートしたシークエンス・データおよびDNAチップ実験データならびにこれらを用いて行う様々な解析結果を格納しておくデータベース3を利用し、シークエンス・データをクラスタリング処理する機能、クラスタリングされたデータに基づいてデジタルDNAチップを設計するデジタルDNAチップ設計機能、プローブの塩基配列リストとの類似度およびその頻度を解析する仮想ハイブリダイゼーション機能、複数の類似塩基配列の頻度解析結果を比較する機能と、を備える。 (もっと読む)


【課題】監視モニタを含むユニットごとまとめて不正なモニタユニットに取り替えられた場合であっても、不正を検出する。
【解決手段】遊技機500の不正検出装置であって、遊技機を識別する識別子を予め記憶する識別子記憶手段と、店舗11に導入された遊技機ごとに、遊技機を識別する識別子を受け付ける識別子受付手段と、前記識別子受付手段により受け付けられた前記識別子が、前記識別子記憶手段に記憶されている識別子のいずれかと一致するか否かを判定する一致判定手段と、前記一致判定手段により一致しないと判定された前記識別子により識別される遊技機を、不正な遊技機であると記憶する不正遊技機記憶手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】遊技機の不正な移動について監視する。
【解決手段】店舗内の位置に対応付けられたアドレスを有する店舗内ネットワーク420へ接続される複数の遊技機500の遊技機移動管理装置であって、遊技機500は遊技機識別子を店舗内ネットワーク420に送出するものであり、複数のアドレスに対して遊技機識別子の送出を要求する手段と、送出された遊技機識別子を収集する手段と、収集された遊技機識別子をアドレスと対応付けて記憶する識別子記憶手段と、以前に収集された遊技機識別子をアドレスと対応付けて記憶する識別子履歴記憶手段と、識別子記憶手段に記憶された遊技機識別子およびアドレスと識別子履歴記憶手段に記憶された遊技機識別子およびアドレスとを比較する手段と、比較結果に基づき変更区分を特定する手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】解析対象の試料であるゲノムに対して、異なる複数のアセンブリ処理等の解析を施して得られた塩基配列データを複数受け付け、受け付けた塩基配列データに基づいて出力すべき塩基配列を決定し、決定した塩基配列の信頼度をあわせて出力する。
【解決手段】解析対象に対して異なる複数の手段により解析して得た複数の塩基配列の情報に基づいて、出力すべき塩基配列の情報を決定するとともに、出力すべき塩基配列の情報の信頼度を特定して、塩基配列の情報と共に出力する。 (もっと読む)


【課題】 農水産物およびそれらを原材料とした加工食品・食材や飼料等の原材料の商品判別や産地判別において、判別基準があいまいになりがちな判別手法を改め、客観的な正確さをもつ判別手法を提供する。
【解決手段】 判別対象とする商品が、複数の集団のいずれに属するかを判別する方法であって、判別対象とする商品が各集団に属する確率を算出し、最も高い確率を示した集団が、判別対象商品の属する集団であると判断することを特徴とする判別方法。 (もっと読む)


【課題】従来、人員の配置を支援する技術として、特定の人員の過去の不適切事象を記録しておき、経過時間に基づいて不適切指数を求め、修飾して出力する。しかし、不適切事象として客観的に把握できる事象に基づいて不適切であることを判断することはできるが、顕示されない人間関係に基いて、不適切であることを判断することはできない。顕示されない人間関係に基き人員の配置を支援する技術を提供する。
【解決手段】当事者により入力された特定の利用者との関係情報を登録し、利用者を指定する入力を受け付け、利用者同士の関係情報を順次読み出して、指定された利用者を含む関係情報を検索し、指定された利用者と他の利用者との関係を示す情報を出力する装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 ある生物集団に共通して存在し、別の生物集団には存在しない特異的DNA断片を簡易な手法によって取得する手段を提供する。
【解決手段】 ある生物集団に属する複数の個体及び別の生物集団に属する複数の個体のそれぞれから同一の手法でDNA断片の混合物を得る工程、前記ある生物集団に属する複数の個体から得られたDNA断片の混合物の一部をとり、その混合物中に含まれる個々のDNA断片を単離する工程、前記ある生物集団から得たDNA断片の混合物と、単離した個々のDNA断片とをハイブリダイズさせる工程、前記別の生物集団から得たDNA断片の混合物と、単離した個々のDNA断片とをハイブリダイズさせる工程、ハイブリダイズして結合したDNAの量を計測する工程を含むことを特徴とする特異的DNA断片の検出方法。 (もっと読む)


1 - 10 / 12