説明

富士通コンポーネント株式会社により出願された特許

141 - 150 / 848


【課題】汎用性を有する最小単位のコネクタモジュールで構成されたコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタが、複数のコネクタモジュール1と、これらコネクタモジュール1を保持するコネクタハウジング5とを具備し、複数のコネクタモジュール1が、本体部4と、本体部4を貫通する少なくとも1つの信号コンタクト2とを各々に有し、コネクタハウジング5が、信号コンタクト2を受容するコンタクト受容部5aを複数備えたモジュール受容面5bを有し、複数のコネクタモジュール1を、それぞれの信号コンタクト2を任意のコンタクト受容部5aに受容して、モジュール受容面5b上に任意の配列で保持している。 (もっと読む)


【課題】小型化と放射ゲインの増大化を図ったアンテナ装置を提供する。
【解決手段】アンテナ装置10は、無線通信モジュール3に接続される第1アンテナ1と、前記第1アンテナに寄生する、無給電の第2アンテナ2とを含む。また、第1アンテナは、無線通信モジュールから給電を受ける給電点を、グランドエレメントに近接する部分に有する第1アンテナエレメントによって構成され、第2アンテナは、グランドエレメントに接続される第2アンテナエレメントによって構成されてもよい。 (もっと読む)


【課題】導電膜に導電性ポリマーを用いたパネル型入力装置において、パネル厚みを削減でき、かつ所要位置に所要パターンの絶縁領域を低コストで形成できるようにする。
【解決手段】パネル型入力装置は、一対の電極板16、22の各々の導電膜14、20が導電性ポリマーを用いて形成される。各導電膜14、20は、タッチ入力を検出する単一の検出領域36と、検出領域36に隣接して配置され、検出領域36の表面抵抗率よりも高い表面抵抗率を有する非動作領域38とを備える。そして検出領域36に、導電膜14、20に電圧を印加するための平行電極対24、26が形成されるとともに、非動作領域38に、平行電極対24、26に接続される導線28、30が形成される。非動作領域38は、検出領域36と導線28、30とを互いに絶縁する。 (もっと読む)


【課題】安全性の高いコネクタを提供する。
【解決手段】雄コネクタと雌コネクタとを有するコネクタにおいて、前記雄コネクタは、円周上に配置された第1のプラグ端子、第2のプラグ端子、第1のスイッチ端子、第2のスイッチ端子を有しており、前記雌コネクタは、円周上に配置された第1のジャック端子、第2のジャック端子、第1の接点部、第2の接点部を有しており、前記第1のジャック端子は第1の接点部と接続されており、前記第2のジャック端子は第2の接点部と接続されており、前記雌コネクタに対し前記雄コネクタを差し込み、更に、相対的に回転させることにより、前記第1のスイッチ端子により前記第1の接点部を電気的に接続し、前記第2のスイッチ端子により前記第2の接点部を電気的に接続するものであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】小型で、特性の良いシールドケースを有する電子部品モジュールを提供する。
【解決手段】基板と、基板上に設置された2以上の電極端子を有するチップ部品と、前記チップ部品を覆うように前記基板と接続され、接地されるシールドケースと、を有し、前記チップ部品の電極端子のうち、接地される一方の電極端子は、前記シールドケースと接続され、他方の電極端子は、前記基板と接続されるものであることを特徴とする電子部品モジュールを提供することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】耐久性及び信頼性の高いタッチパネルを提供する。
【解決手段】上部導電膜を有する上部電極基板と、下部導電膜を有する下部電極基板と、前記上部電極基板に設けられた電極部と前記下部電極基板に設けられた電極部とが接続される導電接着部と、前記下部導電膜に電位分布を発生させるための複数の電極と、を有し、前記下部電極基板は、前記複数の電極が形成される第1の領域と、前記導電接着部が形成される第2の領域とを有しており、前記第1の領域と前記第2の領域との間には、前記第1の領域と前記第2の領域を絶縁するための前記下部導電膜が除去された溝部が形成されていることを特徴とするタッチパネルを提供することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】耐久性及び信頼性の高いタッチパネルを提供する。
【解決手段】上部導電膜を有する上部電極基板と、下部導電膜を有する下部電極基板と、前記上部電極基板に設けられた電極端子と接続される電極端子と、前記下部電極基板に設けられた電極端子と接続される電極端子とを有するフレキシブル基板と、を有し、前記上部電極基板に設けられた電極端子と前記フレキシブル基板に設けられた電極端子とは熱圧着により電気的に接続されており、前記下部電極基板に設けられた電極端子と前記フレキシブル基板に設けられた電極端子とは熱圧着により電気的に接続されていることを特徴とするタッチパネルを提供することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】コストアップを招くことなく印刷、印刷終了後において適切な張力状態を保持することが可能な用紙巻取装置、用紙巻取方法及びプリンタを提供すること。
【解決手段】本発明による用紙巻取装置1は、用紙105の印刷を行うとともに印刷後において停止トルクに基づいて用紙105の停止を行う印刷部106と、印刷が行われた用紙105を巻取体として巻き取る巻取機構103と、巻取機構103を駆動するステッピングモータ101と、ステッピングモータ101が発生する巻取速度と巻取トルクを設定して駆動するモータ駆動制御部201と、を含むとともに、印刷が行われている印刷中にモータ駆動制御部201が巻取速度を調節して印刷部106と巻取機構103との間の用紙105にたるみを発生させ、印刷後にモータ駆動制御部201が巻取トルクを、巻取体を回転させるために必要な負荷トルクより大きく停止トルクと負荷トルクの和よりも小さい第一設定値に設定して、たるみを除去した後に脱調を発生させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の接触点を検出することのできるタッチパネルを提供する。
【解決手段】上部導電膜を有する上部電極基板と、下部導電膜を有する下部電極基板と、前記下部導電膜の四辺の端部に各々設けられた電極と、を有し、前記上部導電膜と前記下部導電膜とは対向して設けられており、前記上部導電膜は、一方の方向及び前記一方の方向に直交する他方の方向において複数に分割された導電領域を有し、前記一方の方向において前記上部導電膜は3以上の奇数により前記導電領域に分割されており、複数の前記導電領域のうち一部の導電領域には、前記一方の方向の両端のうち、一方の側または他方の側のいずれかに延びる引出領域を有しており、前記引出領域は、前記他方の方向における前記一部の導電領域の並びに沿って、前記一方の方向の両端における前記一方の側と前記他方の側とにおいて、交互に前記引出領域の数が均一となるように形成される。 (もっと読む)


【課題】2点が同時に接触した場合においても容易に位置検出が可能なタッチパネルを提供する。
【解決手段】一方の方向における両端の一方の側に設けられた第1の上部電極と、他方の側に設けられた第2の上部電極と、を有する上部抵抗膜と、前記一方の方向に直交する他方の方向における両端の一方の側に設けられた第1の下部電極と、他方の側に設けられた第2の下部電極と、を有する下部抵抗膜と、前記第1の上部電極に接続された第1の電位検出部と、前記第2の上部電極に接続された第2の電位検出部と、前記第1の下部電極に接続された第3の電位検出部と、前記第2の下部電極に接続された第4の電位検出部と、を有することを特徴とするタッチパネルを提供することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


141 - 150 / 848