説明

富士通コンポーネント株式会社により出願された特許

81 - 90 / 848


【課題】本発明は、タッチパネルに関し、電位分布の歪みを解消して、正確な位置検出を行うことのできるタッチパネルを提供することを課題とする。
【解決手段】溝部23間に位置する部分の第1の透明抵抗膜22に、複数の溝部23の配列方向に対して直交する方向に延在する複数の第1の溝24を設け、操作領域A内において電位分布に歪みが発生した際、電位分布の歪みが発生した歪発生領域C,C,D1,Dと対向する部分の電極パターン41〜44との間に位置する部分の第1の透明抵抗膜22に、第1の透明抵抗膜22を貫通すると共に、第1の溝24と直交する方向に延在する第2の溝27〜29を設け、第2の溝27〜29により複数の第1の溝24を接続した。 (もっと読む)


【課題】部材点数を削減でき、しかも必要操作力が増すのを抑制して操作性の維持確保が可能な抵抗膜方式タッチパネルを提供する。
【解決手段】下部、上部電極基板11a、11bを空隙を介して互いに対向させ、外枠部を固定して構成する。下部、上部電極基板11a、11bの電極面側に、意匠性印刷を施してなる、印刷配線部15を具備する。
上部透明電極基板11bにおける印刷配線部15は、対向する下部透明電極基板11aの薄膜透明電極12a、12bが形成される二辺と直交する二辺に沿って、印刷によって帯パターン状に形成された薄膜透明電極16a、16bと、薄膜透明電極16a、16bを四方から取り囲むように意匠印刷を施した意匠性印刷部17とを具備する。 (もっと読む)


【課題】くま取りコイルの誤った装着を防止することができる電磁石装置及び電磁継電器を提供する。
【解決手段】電磁石装置14によれば、くま取りコイル39が鉄心38の第2頭部55に装着された状態において、第1頭部54は、鉄心38の長手方向に直交する方向にくま取りコイル39の受け入れ孔57よりも大きい寸法を有する。その結果、くま取りコイル39が第1頭部54に装着されようとしても、第1頭部54は受け入れ孔57の外側でくま取りコイル39に干渉する。受け入れ孔57は第1頭部54を受け入れることはできない。その結果、電磁石装置14では、くま取りコイル39が第1頭部54に誤って装着されることを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】コンピュータに備わるアプリケーションにデータを容易に通知することが可能なプリンタ、プログラム、およびプリンタシステムを提供すること。
【解決手段】本発明は、コンピュータ10との通信に使用される複数のエンドポイント(EP0からEPx)と、複数のエンドポイント(EP0からEPx)のうちHID(Human Interface Device)クラスの通信に使用する少なくとも1つのエンドポイントEP2からキーコードをコンピュータ10にインタラプト転送するCPU42と、を備えるプリンタである。 (もっと読む)


【課題】 ユーザによる操作の煩雑さを軽減することが可能な入力装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の入力装置10は、情報を入力する複数の入力デバイスD1、D2・・・Dnと、画面に複数のウィンドウを表示する表示装置24と、に接続され、複数の入力デバイスD1、D2・・・Dnのうちいずれかから入力される情報に基づく処理を、複数のウィンドウのうち選択されたいずれかのウィンドウであるフォーカスされたウィンドウに対して実行する入力装置10であって、所定の情報を入力した複数の入力デバイスD1、D2・・・Dnのいずれかに応じて、フォーカスされたウィンドウを複数のウィンドウのいずれかに切り替える切り替え手段40を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フローティング機能を有するカードエッジコネクタにおいて、基板上での実装高さを削減する。
【解決手段】カードエッジコネクタ10は、実装面14を有する固定本体16と、固定本体16に対し移動可能な可動本体24と、固定本体16と可動本体24との双方に取り付けられるコンタクト26とを備える。固定本体16と可動本体24とは、実装面14に平行なXY平面に沿って並ぶように配置される。コンタクト26は、固定本体16に取り付けられる固定側取付部と、可動本体24に取り付けられる可動側取付部と、固定側取付部と可動側取付部との間に延び、固定本体16に対する可動本体24の移動に伴って変形する中間部44とを有し、固定側取付部と中間部44と可動側取付部とが、実装面14に平行なX方向へそれぞれに隣接して配置される。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置のオペレータに対して快適な操作部材の操作環境を提供することが可能な情報処理装置、KVMスイッチ及び制御プログラムを提供する。
【解決手段】情報処理装置は、情報処理装置の第2操作部材からKVMスイッチの第1操作部材の操作に切り替わった時点の情報処理装置のカーソル位置を保存し、第1操作部材の操作中に、KVMスイッチからサーバに出力されたデータの累積値を取得し、第1操作部材から第2操作部材の操作に切り替え後、第2操作部材が操作されると、保存された情報処理装置のカーソル位置及び取得された累積値に基づいて、現在のサーバのカーソル位置を算出し、サーバ及び情報処理装置のカーソル位置の差分を算出し、当該差分と第2操作部材の操作による情報処理装置のカーソルの移動量との合算値をサーバに出力する。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラ等に内蔵されるアンテナにおいて、伝搬ロスを減らしたアンテナ装置を提供する。
【解決手段】誘電体からなる基板と、前記基板の一方の面に形成されたアンテナエレメントと、前記基板の他方の面に形成されたグランドエレメントと、を有することを特徴とするアンテナ装置を提供することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】外部に信号を取り出すための配線部との接続構造を改良した、タッチパネルを提供する。
【解決手段】異方導電性接着剤の流動制御手段として、FPCケーブル4のケーブル先端部4Tにおいて、各導電パターン4P間に逃がし領域部10a、10bが設けられている。逃がし領域部10a、10bでは、ベースフィルム4bを矩形溝状に切り欠いている。
これにより、余分な異方導電性接着剤を逃がし領域部10a、10bである矩形溝から逃がしている。 (もっと読む)


【課題】DVI信号及び制御信号を1つのネットワークケーブルを介して送信することができる信号伝送システム、信号伝送方法、送信機及び受信機を提供する。
【解決手段】送信機1が、制御信号を周波数変調し、周波数変調された制御信号をCat5ケーブル4を介して送信されるDVI信号に多重化する。そして、受信機は、多重化されたDVI信号から周波数変調された制御信号を分離し、分離された制御信号を復調する。よって、送信機1は、1本のネットワークケーブルを使って、DVI信号と制御信号を受信機2に伝送することができる。 (もっと読む)


81 - 90 / 848