説明

ソニーモバイルコミュニケーションズ, エービーにより出願された特許

81 - 90 / 823


【課題】携帯端末内で画像データを自動補正して出力する。
【解決手段】被写体を撮像して画像信号を出力する撮像処理と、天頂方向に対して撮像時の自端末の向きを検出する向き検出処理とを行う。そして、検出した向きの情報を付加して画像信号を記憶部に記憶させる。記憶部が記憶した画像信号を読み出して外部に出力させる際には、向きの情報により、選択的に縦横を変換して出力させる。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル機能搭載の携帯端末装置において、数多くのアプリケーションの起動を簡単に行えるようにする。
【解決手段】タッチパネルの特定の領域に入力するパターンとパターンが入力したときに起動するアプリケーションの関係をアプリケーションテーブルとして記憶する。その上で、そのアプリケーションテーブルに基づいて、入力したパターンがどのアプリケーションテーブルに対応しているか判断する。そして、その判断したアプリケーションを起動する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末装置に接続されたイヤホンの特性を携帯端末装置自身で測定し、補正することができるようにするものである。
【解決手段】携帯端末装置100において、増幅部112から出力端子130までの間に直流遮断用のコンデンサ117,118を有する信号経路にインピーダンス測定用の抵抗121,122を選択的に介挿する切替手段(スイッチ113〜116)を設ける。この抵抗121,122を信号経路に介挿された状態で信号処理部111からテスト用音声信号を出力し、出力端子に接続されたイヤホンと抵抗とで構成される分圧回路の中間点の電圧を検出する。この検出された中間点の電圧に基づいてイヤホンのインピーダンスを測定する。この測定結果に基づいてイヤホンのインピーダンスとコンデンサとにより構成される高域通過フィルタの特性を補償するように出力音声信号の低域ブースト補正を行う。 (もっと読む)


【課題】携帯端末装置に接続された個々のイヤホンの特性を携帯端末装置で補正することができるようにする。
【解決手段】携帯端末装置100は、イヤホン200のインピーダンスを測定する手段を用いて得られたインピーダンスの周波数特性を表すインピーダンスパターンを得る。このインピーダンスパターンのデータを当該イヤホンの識別情報として通信ネットワークを介してサーバ300へ送信して当該イヤホンの特性補正データを要求する。さらに、サーバ300から返送された音声出力特性補正データに基づいて、当該イヤホンに対する音声出力特性を補正する。イヤホンの識別情報としてメーカ名および型番を使用することも可能である。 (もっと読む)


【課題】飲食点などの店が提供する商品についてのデータの提供や、その商品の評価やコメントの登録が簡単に行えるようにする。
【解決手段】サーバで、端末から伝送された画像データの画像解析を行い、商品の種類を特定し、端末から伝送された画像データに付加された位置データで、商品を提供する店を特定する。その特定した店についての、画像解析で特定した商品に関するデータをデータベースとして蓄積し、データベースとして蓄積されたデータに基づいて検索された商品データを、検索を行う端末に対して送信させる。端末では、その商品データに対して評価やコメントを入力し、サーバのデータベースに登録させる。 (もっと読む)


電子装置(10)は、電子装置によって送信された又は電子装置によって受信された一つ以上のメッセージのテキストを含むメッセージ・ログを表示し、文章作成が行われる新たなメッセージ用のテキストを示す入力フィールドを表示するタッチ・スクリーン(16)を含む。電子はまた、メッセージ・ログからユーザがタッチ選択したテキストを表すタッチ入力信号をタッチ・スクリーンから受信し、追加のユーザ入力なしで、入力フィールド内へタッチ選択されたテキストを入力するように構成される制御回路を含む。 (もっと読む)


携帯用電子機器(1)は、メモリカード(40)の排出及び導入のためのカードアクチュエータ(10)と、メモリカードが第2の方向に移動される場合にカードを第1の方向に排出するためのカード排出機構(30)を有するカードホルダ(20)とを備え、カードアクチュエータはカードを第2の方向に移動するためにカードと相互作用するように適合されており、またカードアクチュエータは携帯用電子機器に固定して連結されている。 (もっと読む)


カメラの操作中にユーザが検出されたか否かに基づいて、タッチスクリーン機能を変更するシステム及び方法。第1のカメラは、該第1のカメラの視野内のシーンの少なくとも一部の表示を含むビデオ信号を生成する。コントローラは、ビデオ信号を分析して、電子装置のユーザの1以上の身体的特徴が第1のカメラの視野内に存在するか否かを判定する。タッチ入力装置は、ユーザ入力を受信するための1以上のタッチポイントを備え、各タッチポイントが、第2のカメラの複数の機能のそれぞれの機能の制御に関連付けられている。上記タッチポイントが、第2のカメラのシャッター機能の制御に関連付けられており、タッチポイントの総数が、コントローラにより行われるビデオ信号の分析結果に依存して決定される。
(もっと読む)


デバイスは、被写体の画像を撮影し、被写体と関連付けられたオーディオを記録し、被写体が人物である場合に撮影された画像において人物の頭の場所を判定する。更にデバイスは、オーディオをテキストに変換し、テキストを含む会話の吹き出しを作成し、撮影された画像において会話の吹き出しを人物の頭の場所の隣に位置付けて最終画像を作成する。 (もっと読む)


【課題】電波環境が変動した場合であっても通信不能になる事態を極力少なくする。
【解決手段】
通信回路11と通信アンテナ12は携帯電話網の基地局と無線通信を行う。制御部10は、通信回路11が基地局電波を受信した際のCPICH RSCPのR値及びEb/N0のE値とから電波環境の評価スコアを生成する。また制御部10は、自端末と他端末のスコアを比較し、自端末のスコアが大きい時には親端末となり、他端末のスコアが大きいときには子端末となるグループを形成する。そして制御部10は、親端末になった時には、自端末と子端末のSIM情報を基地局へ送ってグループ単位で一括して位置登録を行い、子端末になった時には親端末へ自端末のSIM情報を送り、その後親端末から送られてきた位置登録情報を用いて基地局チャネルを参照する。 (もっと読む)


81 - 90 / 823