説明

ユニマテック株式会社により出願された特許

81 - 90 / 169


【課題】本発明は、ベルトの下側から光を透過させるための照明設備を組み込む必要のない、被検査物に光を照射することにより検査を行う検査装置に用いるベルトを提供することを目的とする。
【解決手段】被検査物をベルトコンベアー上に載置して、前記被検査物に光を照射することにより検査を行う検査装置に用いるベルトにおいて、蓄光材を含有するゴム状弾性材製の発光層が、ベルト本体の前記被検査物が載置される側に存在する様になしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】生体蓄積性の低いパーフルオロアルキルアルキル(メタ)アクリレートの共重合体を有効成分とする撥水撥油剤であって、該共重合体は特殊な単量体を共重合させたものではなく、しかもこの共重合体を有効成分とする撥水撥油処理時のキュア温度が低く、また撥水撥油処理された布地の風合いを良好ならしめる撥水撥油剤を提供する。
【解決手段】(A)一般式 CnF2n+1CmH2mOCOCR=CH2(ここで、Rは水素原子またはメチル基であり、nは4、5または6であり、mは1、2、3または4である)で表わされるパーフルオロアルキルアルキルアクリレートおよび対応するメタクリレートの少なくとも一種、(B)ベンジルアクリレートまたはベンジルメタクリレート、(C)ベンジルアクリレートおよびベンジルメタクリレート以外の非フッ素系重合性単量体および(D)架橋性基含有重合性単量体を共重合単位として含有する含フッ素共重合体を有効成分とする撥水撥油剤。 (もっと読む)


【課題】本発明は、両面粘着テープや接着剤を使用しないで、壁面や柱等に標識板を取付け可能とすると共に、樹脂材に蓄光顔料を混合した蓄光層と、樹脂材に白色顔料及び磁性材料を混合した白色反射層とを、積層一体化しているため、少ない工程で、なおかつ接着剤の養生を行う必要がない蓄光式標識板及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】透明保護層と、樹脂材に蓄光顔料を混合した蓄光層と、樹脂材に白色顔料を混合した白色反射層とが順次積層された蓄光式標識板において、前記白色反射層内に磁性材料が存在することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】生体蓄積性の低いパーフルオロアルキルアルキル(メタ)アクリレートの共重合体を有効成分とする撥水撥油剤であって、合成繊維のみならず、天然繊維に対しても十分なる撥水撥油性を示し、しかも洗濯耐久性を改善せしめた撥水撥油剤を提供する。
【解決手段】(a)一般式 CnF2n+1CmH2mOCOCR=CH2(ここで、Rは水素原子またはメチル基であり、nは4、5または6であり、mは1、2、3または4である)で表わされるパーフルオロアルキルアルキル(メタ)アクリレート、(b)ベンジル(メタ)アクリレート、(c)ベンジル(メタ)アクリレート以外の非フッ素系重合性単量体および(d)架橋性基含有重合性単量体を共重合単位として含有する含フッ素共重合体の水性分散液に、該水性分散液中の固形分重量に対して重量比で0.05〜3.0となる量のブロックドイソシアネートが添加された撥水撥油剤。 (もっと読む)


【課題】本発明の歯車によれば、歯車の性能を維持しつつ、歯車から出る騒音を低下させることは至難の技であり、別途、消音機能を備えた部材を使用する必要性が有ったが、本発明は、歯車の性能を低下させることなく、歯車から発生する騒音を極力低下させた歯車を提供することを目的とする。
【解決手段】歯部が弾性材製である歯車において、前記弾性材がポリカーボネート系ウレタンゴムであり、前記ポリカーボネート系ウレタンゴムのJISA硬度が90〜97であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】全周にわたって心線が存在せず穴あけ加工などの容易な帯状領域を確保した心線入り無端ベルト10を提供する。
【解決手段】成形用金型ロール1,2に跨って、複数の心線12を、互いに軸方向に分離した複数の帯状領域内をそれぞれ軸方向所定ピッチPで螺旋状に延びるように巻き付け、両ロール1,2を同期回転させながら、成形用金型ロール1と、その外周の一部を覆うように設けられた外型との間に形成されるキャビティ1c内に、その上流側から成形用ゴム材料又は成形用樹脂材料を連続的に注入して架橋硬化させることにより、心線12と一体のベルト本体11を連続成形する。 (もっと読む)


【課題】シリカ配合アクリル系エラストマー組成物であって、その耐熱性を低下させることなく、押出し性およびロール加工性を改善せしめたものを提供する。
【解決手段】(A)アクリル系エラストマー100重量部、(B)シリカ5〜300重量部および(C)流動パラフィン、シリコーンオイルまたはふっ素オイル2〜30重量部を含有してなり、好ましくはさらに(D)シランカップリング剤0.1〜5重量部を含有せしめたアクリル系エラストマー組成物。このアクリル系エラストマー組成物にあっては、流動パラフィン、シリコーンオイルまたはふっ素オイルをアクリル系エラストマー100重量部当り2〜30重量部用いることにより、アクリル系ゴム本来の耐熱性を低下させることなく、押出し性およびロール加工性を改善せしめることができ、このためステアリン酸等の他の滑剤(加工助剤)の使用割合を減らすことができる。 (もっと読む)


【課題】Si-H結合を有する含フッ素オルガノ水素シロキサン化合物を必要としないで硬化可能であり、その上耐熱性、低温特性、耐薬品性および成形加工性に優れ、しかも機械的強度が改善された硬化物を与える含フッ素ポリエーテルオリゴマー、その製造方法およびそれを含有する硬化性組成物を提供する
【解決手段】XC6H4NR1CORfCONR1C6H4X に芳香族ボロン酸ジエステルを反応させ、含フッ素ポリエーテルオリゴマーを得る。


この含フッ素ポリエーテルオリゴマーに、芳香族ボロン酸トリエステル、有機パラジウム化合物、塩基性無機または有機化合物(および有機リン化合物)を配合して硬化性含フッ素ポリエーテルオリゴマー組成物を形成させる。 (もっと読む)


【課題】へたりや歪み、及び亀裂が発生しにくく、製品寿命を延ばすことができるカップリングダンパーを提供する。
【解決手段】駆動側回転部材および従動側回転部材のうちの何れか一方に設けた凹部に装着されるとともに他方に設けた爪と係合し、前記両回転部材が相対回転したときに前記凹部の内面と前記爪との間で回転方向に圧縮されて緩衝作用をなすゴム状弾性体製のカップリングダンパーにおいて、ダンパー1を形成するゴム状弾性体よりもバネ定数の小さな第二弾性体11を当該ダンパー1の内部に配置する。当該ダンパー1を形成するゴム状弾性体はソリッドウレタンであり、第二弾性体11は発泡ウレタンである。また当該ダンパー1を形成するゴム状弾性体はソリッドウレタンであり、第二弾性体11はコイルバネである。 (もっと読む)


【課題】Si-H結合を有する含フッ素オルガノ水素シロキサン化合物を必要としないで硬化可能であり、その上耐熱性、低温特性、耐薬品性および成形加工性に優れ、しかも機械的強度が改善された硬化物を与える含フッ素ポリエーテルオリゴマー、その製造方法およびそれを含有する硬化性組成物を提供する。
【解決手段】含フッ素ポリエーテル R2O2BC6H4NR1CORfCONR1C6H4BO2R2 にm-またはp-ジハロゲン化ベンゼンを反応させ、含フッ素ポリエーテルオリゴマーを得る。


この含フッ素ポリエーテルオリゴマーに、1,3,5-トリハロゲン化ベンゼン、有機パラジウム化合物、塩基性無機または有機化合物(および有機リン化合物)を配合して硬化性含フッ素ポリエーテルオリゴマー組成物を形成させる。
(もっと読む)


81 - 90 / 169