説明

ザ・ボード・オブ・リージェンツ・フォー・オクラホマ・ステート・ユニバーシティにより出願された特許

1 - 6 / 6


イヌパルボウイルスに対するワクチン製剤を提供する。そのワクチンには、アライグマから分離された新規なイヌパルボウイルス−2、ならびに関連する核酸およびタンパク質が含まれる。 (もっと読む)


固体及び半固体の製剤が、動物へのワクチンの舌上投与のために使用される。固体又は半固体の母材、或いはペースト中に分散される抗原を含んでなる製剤は、舌上アプリケーターによって供給される。舌上アプリケーターは、ワクチンの供給中、舌の背側表面に抗原を含有する母材が直接位置するように設計される。唾液への暴露及び舌の吸う及び/又は舐める行為により、母材は溶解し、そして抗原を舌に放出する。幾つかの態様において、抗原は、ウイルス、例えば、舌の細胞に感染することが可能な弱毒化ウイルス、例えば舌の基底細胞に感染するイヌパルボウイルスである。舌上アプリケーターは、新生仔の動物へのワクチンの供給のために、特に有用である。 (もっと読む)


地理的地域から収集されたイヌジステンパーウイルス(CDV)の新規に同定された単離体を含有する、免疫原性組成物および広域性ワクチンを提供する。新規に同定された単離体は、ヨーロッパ野生生物系統CDV、ならびに一方または両方の北極およびアメリカ−2系統のCDVの双方の特性を示す。したがって、ワクチンはヨーロッパ野生生物系統CDVおよび北極系統CDVまたはアメリカ−2系統CDVのいずれか、あるいは北極およびアメリカ−2系統CDVの両方での感染に対して広く防御性である。 (もっと読む)


イヌパルボウイルスワクチンおよび診断法ならびにそれらの使用方法が提供される。これらのワクチンは新生の優性イヌパルボウイルス変異株に対して有効である。 (もっと読む)


新規クロストリジウム細菌種(クロストリジウム・ラグスダレイ、ATCC BAA−622および/またはPTA−7826、「P11」)を提供する。P11は、廃ガスから、生物燃料として有用な産物を合成可能である。特に、P11は、COをエタノールに変換可能である。したがって、この新規細菌は、廃ガス(例えば合成ガスおよび製油所廃棄物)を有用な産物に変換する。P11はまた、アセテートの産生も触媒する。 (もっと読む)


本発明は、ウマ2型インフルエンザウイルスの赤血球凝集素(HA1)遺伝子を発現するDNAワクチンに関する。HA1内に停止コドンを操作して作成することによって、HA1の発現を確実にする。リポソーム内にDNAワクチンを被包し、そして鼻腔内接種すると、全長HA遺伝子を発現するDNAワクチンに比較して、有意により低い投薬量で、防御免疫を誘発するのに十分である。投薬量がより低ければ、抗DNA抗体の誘導のリスクが減少する。呼吸器上皮細胞に直接、鼻腔内接種することによって、DNA組込みのリスクが減少する。ワクチンを更新するのに、コード配列を新規ウイルスで置換しさえすればよいため、本発明のワクチンは、現在の不活性化ワクチンまたは生弱毒化ワクチンより好適である。 (もっと読む)


1 - 6 / 6