説明

株式会社ジャパンディスプレイイーストにより出願された特許

1 - 10 / 2,552



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_applicant_list.php on line 189


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_applicant_list.php on line 189

【課題】端子金属が保護用ITOのピンホールまたは亀裂から侵入した水分による水和反応によって侵され、接続不良が生ずることを防止する。
【解決手段】端子部は、表示領域から延在する引き出し線30と、端子金属10と、端子金属10から外側に延在する検査用配線40を有している。端子部は保護用絶縁膜によって覆われ、端子金属10の部分は、保護用絶縁膜にスルーホール20が形成され、端子金属10はスリット15を介して複数に分割され、スリット15は、表示領域側において、保護用絶縁膜によって覆われている。ITO60は分割された端子金属10とスリット15を覆っている。これによって、ITO50のピンホール等から水分が浸入しても、水分はスリット15において進行を阻止される。したがって、端子金属10全体が腐食して導通不良を引き起こすことは無い。 (もっと読む)


【課題】 光配向膜を有する液晶表示パネルにおける光透過率の向上と残像の発生の抑制とを両立させる。
【解決手段】 アクティブ素子、画素電極、共通電極、および液晶層を有する画素がドットマトリクス状に配置された液晶表示パネルを有し、当該液晶表示パネルは、第1の基板、第2の基板、および前記第1の基板と前記第2の基板との間に配置された液晶層とを有し、前記第1の基板は、前記アクティブ素子、前記画素電極、前記共通電極、および第1の配向膜を有し、前記第2の基板は、第2の配向膜を有し、前記第1の配向膜および前記第2の配向膜は、それぞれ、光分解型の絶縁膜に光を照射して形成された光配向膜である液晶表示装置であって、前記第2の配向膜は、前記第1の配向膜よりも薄く、かつ、その厚さが10nm以上50nm以下である液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】狭額縁を実現しつつ、液晶組成物を高いシール性で封止することのできる表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、薄膜トランジスタ基板と、薄膜トランジスタ基板に対向して配置される対向基板と、薄膜トランジスタ基板と対向基板の間に配置される液晶組成物と、薄膜トランジスタ基板に接する液晶組成物の配向を揃える配向膜(325)と、2つの基板の間で、液晶組成物を封止するシール材(205)と、走査信号線に走査信号を出力する駆動回路と、を備え、駆動回路は、表示方向からの視野において、駆動回路の内部に形成され、駆動回路を形成する非透明の導電膜が形成された領域と比較して光透過度の高い領域である光透過領域(313)と、光透過領域と薄膜トランジスタ基板の外縁との間で、シール材と絶縁膜とが直接接する高シール性領域(328)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】光配向によって配向処理された配向膜を有する液晶表示装置において、残像を早期に消失させ、高画質の液晶表示装置を得る。
【解決手段】配向膜113は光導電特性を有している。走査線10が下部に存在する領域はバックライトが照射されないので、光導電効果が得られない。この部分の電荷を早期に開口部55の配向膜113に移動させ、残像を早期に消失させるために、走査線10の上方に配置する配向膜113の下にフォトレジスト30を配置する。フォトレジスト30は膜厚が1.5μm程度であり、配向膜113の厚さ70nmの20倍以上なので、フォトレジスト30が存在する部分では、横方向の抵抗が小さい。したがって、走査線10の上に存在する配向膜113上の電荷が早期に開口部55の配向膜113に移動し、消失するので、残像が早期に消失する。 (もっと読む)


【課題】表示装置から発生する電磁波による無線通信障害を低減する。
【解決手段】表示装置は、表示パネル上に配置され、階調値に応じた電圧を各画素に印加する駆動回路(210)と、駆動回路に映像信号を伝送する映像信号線(510)と、駆動回路に映像信号を伝送するタイミングを制御する信号を伝送する制御信号線(520)と、映像信号線及び制御信号線を介して、駆動回路に映像信号を伝送する映像信号制御部(300)と、を備え、映像信号制御部が映像信号を駆動回路に伝送するための伝送クロック周波数は、映像信号制御部が外部から映像信号を受信するための外部クロック周波数とは異なる。 (もっと読む)


【課題】フロントウインドウを液晶パネルに接着した後に液晶パネルの周辺部に色ムラが発生することを抑制する。
【解決手段】液晶表示装置は、走査信号線、データ信号線、及び画素電極をそれぞれ含む複数のTFTパターンを形成したTFT基板と、TFT基板と対向して配置されるカラーフィルタ基板と、カラーフィルタ基板においてTFT基板と対向する面に形成された、複数の柱状スペーサと、を備え、複数のTFTパターンのうち少なくとも一部は、走査信号線の上又は画素電極の下に形成され、複数の柱状スペーサの1つを直接又は間接的に支持する台座を備え、TFT基板の中央部分に形成されたTFTパターンに備えられる台座が柱状スペーサを支持する面積が、TFT基板の中央部分よりも外側に形成されたTFTパターンに備えられる台座が柱状スペーサを支持する面積よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】製造コストを上昇させることなく、配線を構成する導電性部材が拡散してマイグレーションが発生するのを抑制する。
【解決手段】基板と、前記基板上に形成される複数のX電極と、前記複数のX電極の各々と交差するように、前記基板上に形成される複数のY電極と、前記基板上に形成され、前記複数のX電極の各々に接続されるX電極配線と、前記基板上に形成され、前記複数のY電極の各々に接続されるY電極配線とを有し、前記基板の任意の一辺側において、前記複数のX電極配線が形成される領域と、前記複数のY電極配線が形成される領域との間に設けられるシールド配線とを有し、前記X電極配線および前記Y電極配線の一方の各々の配線には、GNDの電圧と、GNDの電圧よりも高電位のVaの電圧との間で電圧が変化するパルス電圧が供給され、前記シールド配線には、タッチ位置の検出を行っている期間に、(Va/2)の電圧が供給される。 (もっと読む)


【課題】バックライトの間接光に起因するリーク電流を低減可能な薄膜トランジスタを提供する。
【解決手段】表示装置用のボトムゲート型の薄膜トランジスタであって、基板1と、ゲート電極配線2と、ゲート絶縁膜3と、チャネルとなる第1の半導体層4と、第1及び第2のコンタクト層5a、5bとなる第2の半導体層と、ソース又はドレイン電極配線7a、7bとを有し、ソース又はドレイン電極配線7a、7bに対して露出する第2の半導体層の露出部に、絶縁性半導体層6a、6bが形成されている。 (もっと読む)


1 - 10 / 2,552