説明

株式会社アイ・エイチ・アイ マリンユナイテッドにより出願された特許

61 - 70 / 159


【課題】エネルギー効率が高く、急激な負荷変動にも対応可能な給電システム及び電気推進船を提供する。
【解決手段】電力を必要とする負荷対象1と、負荷対象1に電力を供給する複数の発電機2と、各発電機2を駆動させる駆動源3と、発電機2により発生した電力を蓄える二次電池4と、発電機2により発生した電力の分配や二次電池4の充放電を制御する制御手段5と、を有し、制御手段5は、負荷対象1の仕事量に応じて発電機2の駆動台数を制御するとともに、負荷対象1の仕事量に対して発電機2の駆動台数が不足してから負荷対象1の仕事量に必要な駆動台数の発電機2が駆動するまでの間、二次電池4により負荷対象1に電力を供給する。 (もっと読む)


【課題】システム全体のエネルギー効率が良好で且つ設備コストも安く済むガス焚き超電導電気推進船を提供する。
【解決手段】LNG2を貯蔵するカーゴタンク1(燃料タンク)と、該カーゴタンク1内で発生した気化ガス2'を燃料として発電機6のデュエルフュエルエンジン5(駆動機関)へ送る気化ガス供給ライン3と、該気化ガス供給ライン3の途中に装備されて気化ガス2'を昇温するガスヒータ4と、前記発電機6により発電された電力で駆動される推進用の超電導モータ7と、該超電導モータ7を冷却して低温に維持するヒートポンプ15と、該ヒートポンプ15での圧縮放熱処理の冷熱源としてカーゴタンク1からLNG2を送り且つその処理後の気化ガス2'をカーゴタンク1及び前記気化ガス供給ライン3のガスヒータ4入側に導くLNGガス化ライン26とを備えたガス焚き超電導電気推進船とする。 (もっと読む)


【課題】タンクドームに過大な応力が発生する問題を防止する。
【解決手段】タンク本体3内に対する液化ガスの給排を行う配管が設置される倉口5がタンク本体3から上方に突出されて上端が閉塞されたタンクドーム7を有し、タンク本体3を包囲する船体1とタンクドーム7との間をベローズ9で接続するようにした液化ガスタンクのドーム構造であって、タンクドーム7の上端部に、タンクドーム7より大きい径を有してタンクドーム7内と連通した張出部10を形成し、張出部10と船体1との間をベローズ9で接続する。 (もっと読む)


【課題】液化ガスタンクのタンクドームのフランジ部に過大な応力が発生することを防ぐことができるドーム構造を提供する。
【解決手段】液化ガスタンク本体3の倉口5の上端から水平方向外側へ延びたフランジ部10と船体1との間がベローズ9で接続され、フランジ部10よりも下側位置に倉口5を閉塞する陥没天板11を備えて下部倉口5aと上部開放倉口5bを形成することにより、フランジ部10に大きな温度差を生じることが防止でき、過大な応力の発生を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】金属板の端部に対してしわを生じさせることなく曲げ加工を施すことができる曲げ加工装置の加熱ヘッドを提供する。
【解決手段】高周波誘導加熱により鋼板Wを曲げる曲げ加工装置の加熱ヘッド1であって、曲げ加工装置のヘッド支持部20に装着されるベースプレート2と、鋼板Wの表面を誘導加熱する高周波管3をフェライト板4上に配置してなる加熱プレート5と、この加熱プレート5とベースプレート2との間に位置して、加熱プレート5を揺動可能に支持すると共に負荷がない状態で所定の位置に復帰させる揺動機構10を備えている。 (もっと読む)


【課題】横支柱を用いることなく耐震性を向上させることができる腹盤木及び船舶の支持方法を提供する。
【解決手段】入渠した船舶の船底を支持する腹盤木1であって、船底に接触する盤木体2と、盤木体2を支持する支持台と、を有し、支持台は、接地状態と非接地状態とに切り替え可能なキャスター部31と、水中で浮力を生じさせる浮力部32と、を備えている。また、前記キャスター部31は、一対の車輪31a,31aと、車輪31aの車軸を回動可能に支持する回動軸31bと、回動軸31bを支持するとともに支持台の側面部に接続された軸受け部31cと、回動軸31bを回動させることにより車輪31aの接地状態と非接地状態とを切り替えるレバー31dと、を有している。 (もっと読む)


【課題】地震発生時に浮体構造物や固定支持装置が破損する問題を防止し且つ浮体構造物が漂流しないように係留できるようにする。
【解決手段】液体上に浮かぶ浮体構造物1と、該浮体構造物1とドルフィン3との間に備えて浮体構造物1の移動を拘束する拘束装置4を有する固定支持装置2と、浮体構造物の移動を許容して係留する緩支持装置7とを設け、地震時に、固定支持装置2の拘束装置4の少なくとも一部を切離し落下させて拘束装置4による浮体構造物1の拘束を解除し、緩支持装置7により浮体構造物1を係留する。 (もっと読む)


【課題】冷却海水ポンプを必要最小限の動力で運転し得るようにして無駄なエネルギー消費の削減を図る。
【解決手段】船舶に搭載された被冷却機器群2を閉鎖回路1を循環する清水3で冷却し、該清水3を前記閉鎖回路1途中のセントラル清水冷却器6にて船外から取り込んだ海水5と熱交換させるようにしたセントラル清水冷却システムに関し、前記セントラル清水冷却器6に海水5を送り込む冷却海水ポンプ8の駆動用モータ7と、前記セントラル清水冷却器6から被冷却機器群2へ送り出される清水3の温度を計測する温度センサ12と、該温度センサ12による検出温度に基づき該検出温度が設定温度になるように前記冷却海水ポンプ8の駆動用モータ7の回転数制御を行う制御ユニット13とを備える。 (もっと読む)


【課題】金属板の端部に対してしわを生じさせることなく曲げ加工を施すことができ、その結果、端部のしわを直す矯正作業を必要としない分だけ、生産効率の向上を実現することが可能である曲げ加工装置を提供する。
【解決手段】鋼板Wを載置して支持する金属板載置部2と、水平方向及び垂直方向に移動可能に設けられて、金属板載置部2上にセットした鋼板Wの端部における適宜部位を表裏側から加熱して曲げる加熱機構20を備えている。加熱機構20は、金属板載置部2に沿って移動する門型台車14上に設けた一方の6軸多関節ロボット17のハンド17aに装着した表面側加熱部21と、他方の6軸多関節ロボット18のハンド18aに装着した裏面側加熱部22とから成っている。 (もっと読む)


【課題】種々の形状の把持対象物を確実に把持することができるハンドユニットを備えた門型クレーンを提供する。
【解決手段】一対の走行レール12に沿って移動可能な左右一対の支持脚2と、両端が前記支持脚2上に支持されているクレーン桁3と、前記クレーン桁3に取り付けられるハンドリング装置4であって、前記クレーン桁3に沿って摺動可能であり、かつ前記クレーン桁3に対して昇降可能に取り付けられる基部材6と、該基部材6の下部に水平に延びて配設され、かつ前記基部材6の軸廻りに回転可能な横桁7と、少なくとも1個が前記横桁7に沿って摺動可能に取り付けられた複数のハンドユニット8であって、把持対象物を把持するための把持部11と、該把持部11が端部に取り付けられたハンド本体10とを有するハンドユニット8とを有するハンドリング装置4と、を備えた。 (もっと読む)


61 - 70 / 159