説明

日立住友重機械建機クレーン株式会社により出願された特許

101 - 104 / 104


【課題】 外径寸法が大きな大形ブームに対し、外径寸法が小さな小形ブームを吊上げた状態で容易に出し入れできるようにする。
【解決手段】吊上げるべき小形継ぎブーム11との重量バランスをとるウエイト22と、基端側がウエイト22に接続され先端側が小形継ぎブーム11に係合する上アーム31および下アーム32と、上アーム31に取付けられた吊具33とによりブーム吊上げ装置21を構成する。そして、上,下のアーム31,32を介して小形継ぎブーム11とウエイト22とを連結した状態で、吊具33によって小形継ぎブーム11とウエイト22とを一緒に吊上げる。このとき、吊具33は、小形継ぎブーム11とウエイト22との間で両者の重量バランスを保つので、小形継ぎブーム11を地面に対してほぼ水平な姿勢を保ったまま吊上げ、大形継ぎブーム7に対して容易に出し入れすることができる。 (もっと読む)


【課題】クレーン車両の軽量化を図る。
【解決手段】走行体1と、走行体1の上部に旋回可能に搭載された旋回フレーム2と、旋回フレーム2に着脱可能に取り付けられるサブフレーム31と、旋回フレーム2に設けられた運転室5と干渉しないようにサブフレーム31に起伏可能に取り付けられるラチスブーム32と、ラチスブーム32を起伏させるブーム起伏手段37と、ラチスブーム32の先端部を経由して吊り下げられたウインチロープ9を介し荷を吊り上げる巻上ドラム8とを備える。 (もっと読む)


【課題】 機体フレームに対するカウンタウエイトの取付を容易にする。
【解決手段】 カウンタウエイト10に設けられた第1の係合溝33と、機体フレーム20に設けられた第2の係合溝27と、カウンタウエイト10に突設され、カウンタウエイト10の取付時に第2の係合溝27に係合する第1の係合部材35と、機体フレーム20に突設され、カウンタウエイト10の取付時に第1の係合溝33に係合する第2の係合部材29と、第1の係合部材35が第2の係合溝27に係合し、かつ、第2の係合部材29が第1の係合溝33に係合した状態で機体フレーム20にカウンタウエイト10を固定する固定手段40とを備える。 (もっと読む)


【課題】大型の補助クレーンを用いる必要なく、すなわちユーザに過大な経済的負担を強いることなく、安価に分解、組立、輸送が行なえ、上部旋回体と地面との間のクリアランスが小さい場合でも作業性よく、安定した状態で使用することができる建設機械のジャッキアップ装置を提供する。
【解決手段】ジャッキアップ装置20はセンターフレーム3への取付け用ブラケット23およびそれに取付けられた油圧シリンダ22を有する。センターフレーム3の下面に穴31aを設け、前記ブラケット23に、フレーム受け部29と、そのフレーム受け部29に設けられ、前記穴31aに下方より挿脱可能に嵌めるピン30等の嵌合体とを有する。センターフレーム3に係止させてジャッキアップ装置の落下を防止する落下防止用ピン42等の落下防止手段を有する。前記ピン30等の嵌合体を前記ビーム3bの下面の穴31aに嵌合し、かつ前記落下防止用ピン42等によりジャッキアップ装置20をセンターフレーム3に支持させてセンターフレーム3に着脱可能に取付けられる。 (もっと読む)


101 - 104 / 104